Sentences — 10 found
-
jreibun/9897/3
- ごじゅうねんまえ50年前 のアルバムの写真はどれも焼けて
- いろ色 が
- あ褪せて しまっている。
The colors of all the photos in the 50-year-old album have faded. — Jreibun -
jreibun/9897/5
-
父は
- かじ家事 を
- いっさい一切 せず、
- み身 の
- まわ回り のこともすべて母に
- まか任せきり だったので
- せわ世話 が
- や焼けた に違いない。
My father did not do any housework and left everything to my mother, so he must have been a handful of a husband, asking a lot of her. — Jreibun -
74035
- しんめい身命
- を
- かけて
- しょくむ職務
- を
- じっせん実践
- し 、
- すべて
- の
- けいさつかん警察官
- の
- こころ心
- に
- ひ火
- を
- ともして
- くれました 。
He risked his life to carry out his duty and inspired police officers everywhere. — Tatoeba -
83677
- ぶんがく文学
- は 、
- もっとも
- すぐれた
- せいしん精神
- の
- もちぬし持ち主
- による
- にんげん人間
- かつどう活動
- の
- はんえい反映
- である 。
Literature reflects human activity as carried on by the best minds. — Tatoeba -
111486
- かれ彼
- は
- ともすれば
- こ子ども
- に
- あま甘かった 。
He tended to be lenient toward the children. — Tatoeba -
113722
- かれ彼
- は
- この
- とし都市
- で
- もっとも
- すぐれた
- べんごし弁護士
- だ
- と
- かんがえ考えられている 。
He is reputed the best lawyer in this city. — Tatoeba -
143122
- せいふ政府
- は
- ともすれば
- マスメディア
- を
- とうせい統制
- し
- たがる 。
The government tends to control the media. — Tatoeba -
169012
- しかた仕方がない 、
- それ
- は
- いかんとも
- しがたい 。
It can't be helped. — Tatoeba -
208652
- その
- せいと生徒
- たち達
- は
- ふたり二人とも
- すべての
- しけん試験
- に
- ごうかく合格
- した 。
Both of the students passed all their tests. — Tatoeba -
205289
- それ
- は
- あま甘い
- ですか 、
- それとも
- すっぱい
- ですか 。
Is it sweet or sour? — Tatoeba