Jisho

×

Sentences — 1178 found

  • jreibun/8046/3
      子どもの
    • こうどうはんけい行動半径
    • せいちょう成長
    • とともに広がり、
    • おや
    • が届きにくくなっていく。
    As children grow up, their world expands, making it harder for their parents to oversee their activities. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8184/2
    • どうりょう同僚
    • さとう佐藤さん
    • は、だれにでもいい顔をするので「
    • はっぽうびじん八方美人
    • 」と
    • かげぐち陰口
    • を言われているが、
    • みかた見方
    • を変えれば、だれとでも仲良くでき協調性があるとも言える。
    Ms. Sato, my coworker, is often talked about behind her back as an “everybody’s friend” because she tries to please everyone, but seen from a different perspective, this is a good quality because she can get along with anyone and is cooperative. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8185/1
      日本で生まれ育った
    • ぼく
    • は、ピストルなんて
    • さわ触った
    • こともない。
    As I was born and raised in Japan, I have never even touched a handgun. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8206/3
      卒業式の
    • ちょくぜん直前
    • ささい些細な
    • ことから言い合いになり、
    • けんかわか喧嘩別れして
    • しまった
    • とも
    • のことが、今でもずっと心に引っ掛かっている。
    I had an argument over something trivial with a friend just before graduation, and we parted ways on bad terms. I’ve been carrying that weight in my heart ever since. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8241/2
      ハッピーエンドで終わる
    • どうわ童話
    • でも、もともとは
    • しゅじんこう主人公
    • が自分をいじめた
    • わるもの悪者
    • をひどい
    • 遭わせる
    • ふくしゅうげき復讐劇
    • だったものがある。
    Some original versions of fairy tales with happy endings involve a revenge-based storyline in which the heroes overcome the villains who bullied them by subjecting them to ordeals. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8262/3
      第一志望の企業からの採用結果はまだだが、少なくとも
    • いっしゃ1社
    • からは
    • ないてい内定
    • をもらえたのでひとまず安心だ。
    Although I have not yet received the results of my first-choice company’s decision on my employment, I am relieved to have received an offer from at least one company. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8291/1
    • やとう野党
    • は、
    • こっかいとうべん国会答弁
    • における
    • しゅしょう首相
    • せきにんのが責任逃れ
    • とも見える態度を強く批判した。
    The opposition parties harshly criticized the prime minister’s attitude during his reply to the Diet deliberations, which could be interpreted as evasion of responsibility . Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8294/1
      見るともなしにテレビを見ていたら、流れてきた
    • きょく
    • の歌詞が
    • こころ
    • ひび響いて
    • 、思わず
    • なみだ
    • がこぼれた。
    While I was watching TV in a cursory manner, the lyrics of a song that came on affected me deeply, and I couldn't help but burst into tears. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8304/4
    • じじつこん事実婚
    • おっと
    • は無職のため、
    • せけん世間
    • から「ヒモ」と言われることもあるが、きちんと家事をこなし家庭を回している
    • せんぎょうしゅふ専業主夫
    • である。
    My common-law husband is unemployed, and sometimes he’s called a “freeloader” by society, but he is a stay-at-home husband who diligently manages household chores and takes care of our home. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8317/3
      パソコンの初期設定では、「
    • くじさんじゅっぷん/くじさんじっぷん09:30
    • 」のような
    • じこくひょうじ時刻表示
    • になっているが、設定を変えて「
    • くじさんじゅっぷんじゅうびょう/くじさんじっぷんじゅうびょう09:30:10
    • 」というふうに
    • びょうすう秒数
    • を表示させることもできる。
    The default setting of the computer displays the time as 09:30, but you can change the setting to also display the number of seconds: 09:30:10. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8336/1
    • だんじょびょうどう男女平等
    • を実現するためには、
    • かくかてい各家庭
    • ふだん普段から
    • 子どもに
    • せい
    • のステレオタイプを
    • うえつ植え付けない
    • ことも必要だ。
    In order to achieve gender equality, it is necessary for each family to constantly avoid instilling gender stereotypes in their children. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8336/3
    • ほんにん本人
    • の努力ではどうすることもできない「生まれ」によって
    • しょとくかくさ所得格差
    • きょういくかくさ教育格差
    • しょう生じる
    • ことは、
    • ふびょうどう不平等
    • いがい以外
    • なに何もの
    • でもない。
    Income and educational disparities caused by “birth” that are irreversible by the efforts of the individual are the height of inequality. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8351/2
    • なに
    • かうまくいかない時、思いつめずに、
    • とき
    • には「
    • しかた仕方
    • がない」といい意味で
    • ひらきなお開き直る
    • ことも大切だ。
    When something goes awry, it is important not to dwell on it, but rather to openly accept the situation by saying, “It can’t be helped.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8360/2
    • エスディージーズSDGs
    • ふきゅう普及
    • にともない、化学肥料を使わず環境への
    • ふか負荷
    • が少ない
    • ゆうきさいばい有機栽培
    • への注目が集まっている。
    With the spread of the SDGs (Sustainable Development Goals), there is a growing focus on organic farming, which does not use chemical fertilizers and is less harmful to the environment. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9024/2
      家庭で出る
    • なま生ごみ
    • を処理するために、「
    • かていよう家庭用
    • なま生ごみ
    • しょりき処理機
    • 」を購入する場合、
    • じちたい自治体
    • によっては
    • ほじょきん補助金
    • しきゅう支給
    • されることもある。
    Some municipalities provide subsidies to purchase a “household garbage disposal unit” to dispose of food waste generated at home. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9031/1
      アパートの
    • となり
    • のうちの
    • ひと
    • のポストには、たくさんチラシがたまっている。
    • なんにち何日
    • るす留守
    • にしているのか、それとも引っ越したのだろうか。
    A lot of flyers are accumulating in my neighbor’s mailbox in my apartment. I wonder if he is away for several days or if he has moved out. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9040/1
    • にゅうりょく入力した
    • ぶんしょ文書
    • ファイルは、
    • ほぞんけいしき保存形式
    • を選べば、
    • ピーディーエフPDF
    • として
    • ほぞん保存する
    • こともできる。 
    By choosing the save format option, the inputted document file can be saved as a PDF file. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9050/1
    • りょこうさき旅行先
    • でタクシーを使う
    • さい
    • は、
    • うんてんしゅ運転手
    • とおまわ遠回り
    • をされても気がつかず、ぼったくられることもあるので、注意するに
    • 越した
    • ことはない。
    When taking a cab in an unfamiliar area, it is best to be careful, as the driver may take advantage of you and rip you off by traveling the long way without you realizing it. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9053/1
    • ゆうじん友人
    • しゅっさん出産
    • おいわお祝い
    • 駆けつける
    • と、
    • おかあお母さん
    • になった
    • ゆうじん友人
    • とともに
    • でむか出迎えて
    • くれたのは、ぽっちゃりとして
    • けんこう健康そうな
    • とてもかわいい
    • あか赤ちゃん
    • だった。
    When I arrived to celebrate my friend’s childbirth, I was greeted not only by my friend, who has become a new mother, but also by a chubby and healthy-looking, very cute baby. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9059/2
    • やま
    • うえ
    • から見ると、
    • やま
    • のふもとの
    • むら
    • にはぽつりぽつりと
    • あか灯り
    • がともっている。
    Seen from the top of the mountain, the villages at the foot of the mountain are dappled with lights. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >