Sentences — 31 found
-
155178
- わたし私
- は
- たいへん大変
- とうわく当惑
- し
- ことば言葉
- が
- でなかった 。
I was quite at a loss for words. — Tatoeba -
156257
- わたし私
- は
- じぶん自分
- の
- あやま誤り
- に 、
- とうわく当惑
- しています 。
I feel abashed at my mistake. — Tatoeba -
159354
- わたし私
- は
- どうして
- よい
- の
- か
- わからず
- とうわく当惑
- した 。
I was at a loss what to do. — Tatoeba -
75713
-
保憲
- は
- きょうそく脇息
- に
- み身
- を
- あず預け 、
- もくぜん目前
- に
- だ出された
- あさげ朝餉
- に
- とうわく当惑
- の
- め目
- を
- あ当てていた 。
Yasunori leaned into the armrest and looked in bemusement at the breakfast laid before him. — Tatoeba -
87188
- かのじょ彼女
- は
- かれ彼
- を
- とうわく当惑
- させ
- たくなかった 。
She wanted to spare him embarrassment. — Tatoeba -
87721
- かのじょ彼女
- は
- とうわく当惑
- して
- わたし私
- から
- に逃げた 。
She was puzzled, and she ran away from me. — Tatoeba -
89058
- かのじょ彼女
- は
- じぶん自分
- の
- きも気持ち
- を
- いいあら言い表わす
- ことば言葉
- に
- とうわく当惑
- した 。
She was at a loss for words to express her feeling. — Tatoeba -
89778
- かのじょ彼女
- は
- こども子供
- が
- ひとまえ人前
- で
- お
- ぎょうぎ行儀
- わる悪かった
- ので
- とても
- とうわく当惑
- した 。
She was very embarrassed when her child behaved badly in public. — Tatoeba -
90565
- かのじょ彼女
- は
- きしゃ記者
- に
- つ突きつけられた
- とうとつ唐突な
- しつもん質問
- に
- とうわく当惑
- した
- ようす様子
- だった 。
She looked puzzled at the abrupt question posed by a reporter. — Tatoeba -
92375
- かのじょ彼女
- は
- その
- し知らせ
- に
- とうわく当惑
- した 。
She was dismayed at the news. — Tatoeba -
94633
- かのじょ彼女の
- うつりぎ移り気
- には
- みんな
- とうわく当惑
- している 。
We are all bewildered by her inconstancy. — Tatoeba -
95273
- かのじょ彼女
- が
- とうわく当惑
- した
- こと
- に
- あかんぼう赤ん坊
- は
- とうとう
- な泣き
- やまなかった 。
To her embarrassment, her baby never stopped crying. — Tatoeba -
95471
- かのじょ彼女
- が
- きゅう急に
- あらわ現れて
- かれ彼
- は
- とうわく当惑
- した 。
She was embarrassed by his sudden appearance. — Tatoeba -
95798
- かれ彼
- を
- とうわく当惑
- させて
- は
- と
- おも思い
- わたし私
- は
- こた答えなかった 。
I gave no answer for fear I should confuse him. — Tatoeba -
101093
- かれ彼
- は
- かのじょ彼女
- が
- とうわく当惑
- している
- のに
- 気づいた 。
He noticed her embarrassment. — Tatoeba -
101725
- かれ彼
- は
- とうわく当惑
- して
- 落ち着きませんでした 。
He felt lost and uncomfortable. — Tatoeba -
101726
- かれ彼
- は
- とうわく当惑して
- かお顔をしかめた 。
He frowned in puzzlement. — Tatoeba -
101727
- かれ彼
- は
- とうわく当惑
- した
- よう
- であった 。
He looked bewildered. — Tatoeba -
102340
- かれ彼
- は
- たいへん大変
- とうわく当惑
- した 。
He was very puzzled. — Tatoeba -
109375
- かれ彼
- は
- なに何
- を
- すべき
- か
- とうわく当惑
- した 。
He was at a loss what to do. — Tatoeba