Sentences — 13 found
-
152573
- わたし私
- は
- め目
- が
- よくない
- ので
- めがねをかけ
- なければならない 。
My sight isn't good; I have to wear glasses. — Tatoeba -
154784
- わたし私
- は
- とつぜん突然
- がいこくじん外国人
- に
- はな話しかけられた
- ので
- めんくらった 。
I didn't know what to do because I was suddenly spoken to by a foreigner. — Tatoeba -
157526
- わたし私
- は
- くうふく空腹
- で
- めまい
- が
- した 。
I felt faint with hunger. — Tatoeba -
157874
- わたし私
- は
- がっこう学校
- で
- めったに
- かれ彼
- に
- あ会った
- ことがなかった 。
I rarely saw him at school. — Tatoeba -
159287
- わたし私
- は
- とても
- おくびょうもの臆病者
- なので
- めったに
- はいしゃ歯医者
- に
- い行かない 。
I'm such a coward that I rarely visit the dentist. — Tatoeba -
91921
- かのじょ彼女
- は
- とても
- ちゅういぶか注意深い
- ので
- めったに
- まちが間違い
- を
- しない 。
She is very careful, so she seldom makes mistakes. — Tatoeba -
119586
- かれ彼
- が
- とつぜん突然
- き来た
- ので
- めんどうな
- ことになった 。
His sudden appearance gave rise to trouble. — Tatoeba -
160997
- わたし私
- は
- このとおり
- おお大きな
- まち町
- に
- す住んでいる
- ので
- めったに
- さかなつ魚釣り
- に
- い行けない 。
Living, as I do, in such a large town, I can seldom go fishing. — Tatoeba -
174202
- こじき乞食
- は
- くうふく空腹
- と
- ひろう疲労
- で
- めまい
- が
- した 。
The beggar was dizzy with hunger and fatigue. — Tatoeba -
196905
-
フレッド
- は 、
- その
- おや親
- の
- ない
- こ子
- が
- だいがく大学
- を
- そつぎょう卒業
- する
- まで
- めんどうをみた 。
Fred looked after the child who had no parents until that child graduated from college. — Tatoeba -
197222
-
ブースカ
- だいす大好き
- の 水田
- さん
- は 、
- ぐうぜん偶然
- はい入った
- みせ店
- で
- めざとく ブースカ
- グッズ
- を
- み見つけて
- さっそく早速
- か買う
- ことにした 。
Ms. Mizuta likes that "Buska" character so much that last time she happened by a store that had Buska goods, she homed in on them and bought one on the spot. — Tatoeba -
146006
- じょうき蒸気
- で
- メガネ
- が
- くも曇って
- しまった 。
The steam has fogged my glasses. — Tatoeba -
137178
- だいに第二
- こ子
- は
- おとこのこ男の子
- だ
- って 。
- これ
- で
- めでたく
- いちひめにたろう一姫二太郎
- って
- わけ
- だ
- ね 。
Your second child is a boy? Lucky you! Things are going according to the saying - Have a girl first and a boy next. — Tatoeba