Sentences — 870 found
-
jreibun/7296/1
-
妻と結婚するとき、
- ぎふ義父 から「娘のことを
- なにとぞ何卒 よろしくお願い申し上げます」と書かれた手紙をもらい、
- み身 の
- ひきし引き締まる 思いがした。
When I married my wife, I received a letter from my father-in-law saying, “Please take good care of my daughter.” I am determined to honor this responsibility. — Jreibun -
jreibun/625/2
-
日本には、「
- しちごさん七五三 」のように子どもの
- すこ健やかな 成長を
- いの祈る
- ぎょうじ行事 がいくつもある。
In Japan, there are a number of events, such as Shichi-Go-San, aimed at praying for the healthy growth of children. — Jreibun -
jreibun/5723/1
-
スマートフォンが
- ふきゅう普及 する
- まえ前 は
- だいじ大事 な
- はなし話 は
- てがみ手紙 を書いたり、直接会って話したりしていたが、最近ではメールや
- ラインLINE で簡単に
- す済ませて しまう
- ひと人 も多いらしい。
Before smartphones became widespread, people used to write letters or meet each other in person to talk about important matters. However, nowadays, many people simply use e-mail or LINE, a popular messaging app in Japan. — Jreibun -
jreibun/8335/1
-
海岸に
- ひょうちゃく漂着 した
- こびん小瓶 の
- なか中 には、
- さんねんまえ3年前 に
- うみ海 の向こうの
- くに国 で書かれた手紙が
- はい入って いた。
A letter written overseas three years earlier was found inside a small bottle that washed ashore. — Jreibun -
jreibun/625/3
-
フォーマルな手紙やスピーチは、
- まつび末尾 を「皆さまの
- ごけんしょうご健勝 と
- ごたこうご多幸 を
- こころ心 より
- おいのりもうしあお祈り申し上げます 。」という
- あいさつ挨拶 で
- むす結ぶ ことも多い。
Formal letters and speeches often end with words of good wishes, such as: “I wish you all good health and happiness.” — Jreibun -
74425
- こんなに
- じょうず上手に
- えいご英語
- で
- てがみ手紙
- を
- か書ける
- のに
- どうして
- はな話せない
- の ?
Why is it you can write a letter in English this well, but can't speak in it? — Tatoeba -
75987
- まっか真っ赤な
- てがみ手紙
- を
- いまいま忌々し
- げ
- に
- み見つめ 、
- これ
- が
- あくめいたか悪名高い
- あかがみ赤紙
- って
- ヤツ
- な
- の
- か ?
I glare resentfully at the crimson letter, is this the infamous red-paper draft notice? — Tatoeba -
78056
- りょうしん両親
- とは
- てがみ手紙
- の
- やりとり
- を
- つづ続けています 。
I keep in touch with my parents by mail. — Tatoeba -
78699
- くるひもくるひ来る日も来る日も
- わたし私
- は
- かのじょ彼女
- に
- てがみ手紙
- を
- か書いた 。
I wrote her a letter every day. — Tatoeba -
78780
- ようけいぎょう養鶏業
- は
- おそかれはや遅かれ早かれ
- はさん破産
- する
- だろう
- と
- いう
- むね旨
- の
- てがみ手紙
- を
- かれ彼
- は
- わたし私
- に
- よこした 。
He sent me a letter to the effect that his poultry farm would go bankrupt sooner or later. — Tatoeba -
79182
- ゆうびんや郵便屋
- さん
- は
- まいあさ毎朝
- てがみ手紙
- を
- はいたつ配達
- する 。
The postman delivers letters every morning. — Tatoeba -
79382
- ゆうじん友人
- から
- てがみ手紙
- を
- もらった 。
I received a letter from my friend. — Tatoeba -
79388
- ゆうじん友人
- が 、
- わたし私
- は
- げんき元気
- か
- と
- たずねる
- てがみ手紙
- を
- くれた 。
My friend sent me a letter asking how I was. — Tatoeba -
79809
- もんだい問題
- は
- かのじょ彼女
- が
- てがみ手紙
- を
- よ読んで
- くれる
- かどうか
- です 。
The point is whether she will read the letter or not. — Tatoeba -
79810
- もんだい問題
- は
- かのじょ彼女
- が
- わたし私の
- てがみ手紙
- を
- よ読んで
- くれる
- かどうか
- です 。
The point is whether she will read my letter or not. — Tatoeba -
79816
- もんだい問題
- は
- かれ彼
- が
- その
- てがみ手紙
- を
- よ読む
- かどうか
- である 。
The point is whether he will read the letter. — Tatoeba -
80255
- あした明日
- かのじょ彼女
- に
- てがみ手紙
- を
- か書く
- つもり
- だ 。
I will write to her tomorrow. — Tatoeba -
81398
- いもうと妹
- は 、
- つき月
- に
- いちど1度
- いえ家
- に
- かなら必ず
- てがみ手紙
- を
- か書く 。
My sister never fails to write home once a month. — Tatoeba -
81421
- いもうと妹
- から
- たよ便り
- が
- あった 。
- てがみ手紙
- によれば
- もっか目下
- げんき元気
- だ
- そうだ 。
I heard from my sister. The letter says she is well now. — Tatoeba -
81474
- ほんとう本当
- は
- かれ彼
- は
- かのじょ彼女
- に
- てがみ手紙
- を
- か書かなかった
- の
- である 。
The truth is that he didn't write a letter to her. — Tatoeba