Sentences — 446 found
-
jreibun/7291/1
-
ソーセージは
- なな斜め に
- きれめ切れ目 を
- い入れて から焼くと、
- かわ皮 が破れない。
Make diagonal slits in the sausage before grilling to prevent the skin from tearing. — Jreibun -
jreibun/23/1
- せんたくご洗濯後 に、シャツにアイロンをかけて、しわを伸ばす。
After washing, I iron the shirt to flatten the creases. — Jreibun -
jreibun/74/1
- さいみんしょうほう催眠商法 とは、狭い
- かいじょう会場 などに人を集め、無料プレゼントや面白い話で雰囲気を
- もりあ盛り上げ 、人々を冷静な判断ができない状態にしてから高額商品を売りつけるというあくどい
- てぐち手口 を使うものだ。
“Hypnosis selling” is a fraudulent sales tactic that involves gathering people in a small venue, enlivening the atmosphere with free gifts and amusing stories, and then selling expensive products to them after they become trapped in a situation where it is impossible to make a cool-headed judgement. — Jreibun -
jreibun/608/1
- ふ踏まれても たくましく生きる
- ざっそう雑草 に
- いと愛おしさ を感じる。
We admire weeds that grow strongly even when trampled underfoot. — Jreibun -
jreibun/608/2
-
子どもが生まれてからというもの、
- ひび日々 成長していく姿が
- いと愛おしくて ならない。
Since the birth of my child, I have not been able to help but love the way she grows day by day. — Jreibun -
jreibun/632/3
-
着なくなった
- いふく衣服 の
- なか中 で
- よご汚れ がないものは、洗濯をしてからリサイクルに出している。
Of the clothes that I no longer wear, I wash those that do not have stains and send them to be recycled. — Jreibun -
jreibun/634/1
-
高校を卒業してから
- さんじゅうねん30年
- た経った 今でも
- とうじ当時 の同級生とよく連絡を取っている。
Even now, thirty years after I graduated from high school, I am still often in touch with my classmates. — Jreibun -
jreibun/694/1
-
いわゆる暗号資産とはどのようなものか、よく理解してから
- とりひき取引 を
- おこな行う 必要がある。
Regarding so-called crypto assets, it is necessary to have a good understanding of what exactly crypto assets are before trading them. — Jreibun -
jreibun/700/1
-
パソコンのプレビュー画面で
- しあ仕上がり を確認してから、
- はがき葉書 の
- あてな宛名 を印刷した。
After checking the finished product on the computer’s preview screen, I printed out the address of the addressee on the postcard. — Jreibun -
jreibun/729/1
-
病気の
- はは母 の今後の治療方針について、
- あね姉 は「
- あした明日 、担当の先生の
- はなし話 を
- うかが伺って から、もう一度家族で話し合おう」と言った。
Regarding the future course of treatment for our sick mother, my older sister said, “Let’s talk about it again as a family after we hear from the doctor in charge tomorrow.” — Jreibun -
jreibun/1397/1
- か蚊 に
- さ刺された
- あと跡 が、
- なんど何度 も
- ぶりかえぶり返して かゆい。
The itch of the mosquito bite mark subsides, but the itchiness returns repeatedly. — Jreibun -
jreibun/2532/1
- じんじゃ神社 で
- さんぱい参拝 をするときは、まず
- ちょうず手水 を使って
- しんしん心身 を清めてから
- しんぜん神前 へ進む。
When worshipping at a Shinto shrine, you first perform a hand washing ritual for purifying body and soul with special water before proceeding to the shrine. — Jreibun -
jreibun/3191/1
-
論文やレポートは最初からいきなり書き始めるのではなく、
- じぜん事前 に資料をよく検討し、全体の構成をよく考えてから書くものである。
Theses and reports should not be started abruptly from the beginning; instead, one should carefully review the materials in advance and think through the overall structure before starting to write. — Jreibun -
jreibun/3305/3
-
部長は会議の冒頭、
- せんげつ先月 の
- うりあげ売上 の
- ていめい低迷 について
- さいぶ細部 にわたって指摘し、
- ひとこきゅう一呼吸 おいてから、新しく
- めざ目指す べき
- こんげつ今月 の目標について話し始めた。
The division manager opened the meeting by pointing out the details of last month’s sales slump, took a breath, and then began talking about the new goal for this month that we should aim for. — Jreibun -
jreibun/3342/2
- さかな魚 の
- ご焦げた ところは
- からだ体 によくないので、
- そぎお削ぎ落として から食べることにしてる。
The charred parts of fish are not healthful to eat, so I usually scrape them off before eating fish. — Jreibun -
jreibun/3364/1
- そぼ祖母 が
- きとく危篤 と聞いてから、急いで
- とうきょう東京 から
- こうべ神戸 の実家に向かったものの、
- しにめ死に目 に会うことはできず、
- さんねん3年
- た経った
- いま今 もそれが
- こころのこ心残り である。
When I heard that my grandmother was in critical condition, I rushed from Tokyo to my parents’ house in Kobe. However, I did not get there in time to see her pass away, and even now, three years later, I still have deep regrets about it. — Jreibun -
jreibun/4223/2
-
カスタマーセンターに電話をかけたが、なかなかつながらなかったため、しばらく時間をおいてから、再度かけ直すことにした。
I called the customer center, but the line was busy, so I decided to wait a while before calling back. — Jreibun -
jreibun/4517/1
- こうきゅうどけい高級時計 を買ってから
- つま妻 に報告したら、「そんなに高いもの、買う
- まえ前 に
- ひとこと一言 、相談してよ。
- ものごと物事 の順序が違う。」と
- しか叱られた 。
When I told my wife that I had bought a luxury watch, she scolded me saying, “Before you buy something so expensive, consult me first. You are doing things in the wrong order.” — Jreibun -
jreibun/4522/1
-
購入したマンションの建設工事は順調に進み、
- よていどお予定通り の
- にってい日程 に完成した。あとは
- ひきわたしび引き渡し日 を待つばかりだ。
The construction work on the condominium which they purchased progressed smoothly and was completed on schedule. All that remains is to wait for the hand-over date. — Jreibun -
jreibun/4594/3
- かんぞう肝臓 は沈黙の
- ぞうき臓器 と言われ、ある程度病気が進行してからでないと、その自覚症状が
- あらわ現れない 。
The liver is said to be a silent organ, as its subjective symptoms do not appear until the disease has progressed. — Jreibun