Sentences — 33 found
-
jreibun/2524/1
- かんりゅう寒流 と
- だんりゅう暖流 がぶつかるところには
- こうぎょじょう好漁場 が形成され、その豊富な
- さかな魚 を求めて
- ぎょせん漁船 が集まってくる。
Good fishing grounds are formed in locations where cold and warm currents collide; here fishing boats gather in search of an abundant supply of fish. — Jreibun -
jreibun/3335/2
-
久しぶりの温泉旅行でゆったりと
- ゆ湯 につかり、まるで
- ごくらく極楽 にいるかのような気分を味わえた。
It had been a long time since I had taken a trip to a hot spring. As I soaked and relaxed in the hot water, I felt as if I were in paradise. — Jreibun -
jreibun/8018/7
-
日本では、夏でも
- よくそう浴槽 に
- おゆお湯 を
- は張って
- おふろお風呂 に
- つ浸かる
- ひと人 が少なくない。
In Japan, many people soak in a hot bath even during the summer months. — Jreibun -
jreibun/9093/1
-
私はフリーマーケットへ行くのが好きだ。思いがけず、今では製造されていない食器やおもちゃなど、
- ほりだしもの掘り出し物 が見つかることがあって、
- みはじ見始める とやめられない。
I like going to flea markets. Sometimes I unexpectedly find bargains or valuable items, such as dishes and toys that are no longer being manufactured–and once I start looking, I can’t stop. — Jreibun -
jreibun/3335/1
-
この
- よ世 で良い
- おこな行い をすれば、あの
- よ世 できっと
- ごくらく極楽 へ行けるというのは、
- しんじんぶか信心深い
- ひとびと人々 に
- みずか自ら の
- おこな行い を振り返り、
- あらた改めさせる ための
- ひと一つ の
- ほうべん方便 でもあったのではないだろうか。
The idea that if one does good deeds in this world, he or she will surely be able to go to paradise in the next world, may have been a means to make deeply religious people repent for their own actions and change their ways. — Jreibun -
jreibun/8018/4
-
ジャーナリストたちは、
- みずか自ら の
- み身 の危険を
- かえり顧みず 、
- いのち命 を張って紛争地域の取材を続けた。
Journalists continued to cover stories from the conflict zone, risking their lives and their own safety. — Jreibun -
76711
- ころんで
- こえだめ
- に
- お落ち 、
- あたま頭
- から
- どっぷりと
- 浸かって
- しまった 。
He fell into the cesspool and got covered from head to toe. — Tatoeba -
82421
- ほくとしちせい北斗七星
- は
- かんたん簡単
- に
- み見つかる 。
You can find the Big Dipper easily. — Tatoeba -
87592
- かのじょ彼女
- は
- あつ熱い
- ふろ風呂
- に
- つかる
- の
- が
- す好き
- だ 。
She enjoys soaking herself in a hot bath. — Tatoeba -
89051
- かのじょ彼女
- は
- じぶん自分
- の
- いぬ犬
- が
- い生きて
- み見つかる
- という
- きぼう希望
- を 、
- まだ
- す捨てないで
- いた 。
She was still clinging to the hope that her dog would be found alive. — Tatoeba -
92990
- かのじょ彼女
- は
- きっと
- この
- じかん時間
- は
- おんせん温泉
- に
- つかって
- たの楽しんでいる
- こと
- でしょう 。
She will surely be enjoying a hot bath at this hour. — Tatoeba -
100651
- かれ彼
- は
- ひざ膝
- まで
- どろ泥
- に
- 浸かっていた 。
He was knee deep in mud. — Tatoeba -
122244
- にほんじん日本人
- は
- ね寝る
- まえ前
- に
- あつ熱い
- ゆ湯
- に
- つかる
- の
- が
- す好き
- です 。
Japanese love to soak in a hot tub before bed. — Tatoeba -
136975
- だれ誰か
- に
- み見つかる
- と
- いけない
- から 、
- わたし私たち
- は
- うらぐち裏口
- から
- はい入った 。
We came in through the back door lest someone should see us. — Tatoeba -
170927
- ひだり左
- へ
- ま曲がれば 、
- きっさてん喫茶店
- が
- み見つかる
- でしょう 。
Turning to the left, you will find a coffee shop. — Tatoeba -
183833
- かんたん簡単に
- み見つかる
- と
- おも思う 。
I'm sure it'll be easy to find a place. — Tatoeba -
190140
- ひとばん一晩
- みず水
- に
- つかっていた
- きもの着物
- は
- ずっしり
- おも重たかった 。
The clothes soaked in water overnight were heavy. — Tatoeba -
193013
- やる気
- が
- あれば
- ほうほう方法
- は
- み見つかる
- もの 。
Where there's a will, there's a way. — Tatoeba -
199754
- トラック
- が
- ガードレール
- に
- ぶつかる
- の
- を
- ぐうぜん偶然に
- み見た 。
We happened to see a truck run into the guard-rail. — Tatoeba -
204498
- それ
- いじょう以上
- の
- しごと仕事
- は
- ちょっと
- み見つからない
- だろう 。
You won't find a better job in a hurry. — Tatoeba