Sentences — 409 found
-
jreibun/3626/1
-
医者の
- さいさん再三 の注意にもかかわらず、祖父は飲酒をやめようとしなかった。
Despite repeated warnings from his doctor, my grandfather refused to stop drinking. — Jreibun -
jreibun/7221/1
-
息子は
- なんど何度 注意しても、
- つめ爪 を
- か噛む
- くせ癖 が直らない。
No matter how many times I reproached my son, he never got over the habit of biting his nails. — Jreibun -
jreibun/7242/1
-
川は想像以上に流れが速く、深いので、注意が必要だ。
The river flows faster and deeper than one might imagine, so caution is advised. — Jreibun -
jreibun/7282/1
-
山の
- しゃめん斜面 に
- つ積もった 雪が
- くずれお崩れ落ちる と、
- なだれ雪崩 が起きる。雪が多く降る
- にがつ2月 に
- なだれ雪崩 が起きやすいので、注意が必要だ。
Avalanches occur when snow piled up on mountain slopes starts to slide downhill. Avalanches are more likely to occur in February, when there is more snowfall, so caution must be exercised. — Jreibun -
jreibun/7305/1
-
中学生の弟は、母が注意しても言うことを聞かず、いつも「うるさいな」と
- なまいき生意気な 返事をする。
My little brother, who is in junior high, does not listen to our mother’s scoldings and always replies “Stop bugging me!” in a cheeky manner. — Jreibun -
74086
- たと例えば 、
- たばこ
- を
- ぷかぷか
- す吸う
- せんせい先生
- が 、
- たばこ
- を
- す吸う
- せいと生徒
- に
- ちゅうい注意
- して
- も
- その
- ちゅうい注意
- は
- むじゅん矛盾
- している
- だろう 。
For example, if a chain-smoking teacher cautions a pupil for smoking, that warning is self-contradictory. — Tatoeba -
74218
- あさゆう朝夕
- は
- ひ冷える
- ので
- ふくそう服装
- など
- に
- ちゅうい注意
- したい 。
It gets cold in the mornings and evenings, so I want to take care how I dress. — Tatoeba -
74303
- くれぐれも
- じょうすいき浄水器
- の
- あくしつ悪質
- ほうもんはんばい訪問販売
- ぎょうしゃ業者
- や
- むりょう無料
- てんけんしょうほう点検商法
- には
- ごちゅういご注意
- ください 。
Please exercise every caution against cowboy salesmen of water purifiers and fraudulent-test sales. — Tatoeba -
75026
- もじ文字
- を
- おお大きく
- し 、
- もじかん文字間
- や
- ぎょうかん行間
- に
- よゆう余裕
- を
- もたせ 、
- こうれいしゃ高齢者
- の
- かた方
- や 、
- しりょく視力
- に
- しょうがい障害
- の
- ある
- かた方
- が
- よ読み
- やす易い
- ように
- ちゅうい注意しました 。
I took care to make the letters large and be generous with character and line spacing in order for it to be easy to read for the elderly and those who have problems with their sight. — Tatoeba -
75560
- あくしつ悪質な
- めいわくでんわ迷惑電話 、
- ワンギリ
- に
- ご
- ちゅうい注意 !!
Beware of 'One Ring' malicious nuisance calls!! — Tatoeba -
75644
- かた騙り
- メール
- に
- ごちゅういご注意
- ください 。
Please beware of fraudulent emails. — Tatoeba -
76227
- きょうしつ教室
- で
- どうどうと
- タバコ
- を
- すう
- こうこうせい高校生
- たち
- と
- それ
- を
- ちゅうい注意
- できない
- きょうし教師
- たち
- は
- ばつをう罰を受ける
- ことになります 。
High school students who flagrantly smoke in class and the teachers who can't caution them will be punished. — Tatoeba -
76578
- ただし 、
- ちょうしにの調子に乗る
- と
- しっぱい失敗
- を
- まね招く
- の
- で
- ちゅうい注意 !
However if you get carried away you'll risk failure so take care! — Tatoeba -
78477
- たまご卵
- を
- わ割らない
- ように
- ちゅうい注意
- し
- なさい 。
Take care not to break the eggs. — Tatoeba -
78520
- らっかぶつ落下物
- に
- ちゅうい注意 !
Watch out for falling objects! — Tatoeba -
78536
- お落ちない
- ように
- ちゅうい注意
- し
- なさい 。
Take care lest you should fall. — Tatoeba -
79283
- ともだち友達
- を
- えら選ぶ
- とき時
- は
- いくら
- ちゅうい注意
- して
- も
- しすぎる
- こと
- は
- ない 。
You cannot be too careful in choosing your friends. — Tatoeba -
79340
- ゆうじん友人
- を
- えら選ぶ
- とき
- は
- どんなに
- ちゅうい注意
- して
- も
- しすぎる
- こと
- は
- ない 。
You cannot be too careful in choosing your friends. — Tatoeba -
79341
- ゆうじん友人
- を
- えら選ぶ
- とき
- には
- ちゅうい注意
- を
- して
- し
- すぎる
- こと
- は
- ない 。
You cannot be too careful in choosing friends. — Tatoeba -
79399
- とも友
- を
- えら選ぶ
- のに
- いくら
- ちゅうい注意
- して
- も
- しすぎる
- こと
- は
- ない 、
- というのは
- ほんとう本当
- である 。
It is true that we cannot be too careful choosing our friends. — Tatoeba