Sentences — 195 found
-
jreibun/5974/1
-
週末の朝、
- おなかお腹 が
- す空いて 冷蔵庫を
- あ開けた が、中には食べ物らしい食べ物はほとんど何もなかった。
On a weekend morning, I was hungry and opened the refrigerator, but there was hardly anything that looked like real food inside. — Jreibun -
jreibun/1494/1
-
ガイドブックには、初めて
- おとず訪れる 観光客にもわかるように、その
- とち土地 のバスの乗り方から食べ物の
- ちゅうもん注文 のしかたまで、
- こんせつていねい懇切丁寧に 解説してある。
The guidebooks provide detailed explanations of everything from how to take the local bus to how to order food, so that even first-time visitors can understand. — Jreibun -
jreibun/5740/1
-
日本の食べ物の中で
- だい大 の
- にがて苦手 だった
- なっとう納豆 だが、留学して
- さんねん3年 が
- た経った 今では大好きな食べ物の
- ひと一つ だ。
Natto, a type of fermented soy, used to be one of my least favorite Japanese foods, but after three years of studying in Japan, it is now one of my favorite foods. — Jreibun -
jreibun/9069/1
- そふ祖父 は
- まっき末期 がんで、
- て手 の
- ほどこ施し ようのない状況だと医師に宣告された。
The doctor said that my grandfather had terminal cancer and that there was nothing that could be done for him at this stage. — Jreibun -
jreibun/9820/3
- くち口 の
- なか中 に食べ物が
- はい入って いるときは話すものではないと、子どもの頃よく
- そぼ祖母 や
- はは母 に言われた。
When I was a child, my grandmother and mother often told me not to talk with my mouth full. — Jreibun -
jreibun/9069/2
- ぶっきょう仏教 の
- しんこう信仰 のあつい
- くに国 では、
- そうりょ僧侶たち が
- しんじゃ信者 から食べ物や
- きんせん金銭 の
- ほどこ施し を受けている
- すがた姿 を日常的に
- め目 にする。
In countries with a strong Buddhist faith, it is common to see monks receiving food and money from believers. — Jreibun -
187932
- なに何か
- たべもの食べ物
- を
- くだ下さい 。
Give me something to eat. — Tatoeba -
75270
- くうゆ空輸
- の
- おかげで
- たべもの食べ物
- に
- きせつかん季節感
- を
- かん感じなく
- なった
- と
- いう
- お
- はなし話
- です 。
It's talking about how, thanks to air transport, we've lost the sense of 'season' for foodstuffs. — Tatoeba -
76874
- い 、
- いっつも
- たべもの食べ物
- で
- かいじゅう懐柔
- される
- とはかぎとは、限りません
- から
- ねっ 。
Don't think you'll always be able to placate me with food! — Tatoeba -
77635
- れいぞうこ冷蔵庫
- は
- たべもの食べ物
- を
- ほぞん保存
- する
- のに
- やくだ役立つ 。
Refrigerators help to preserve food. — Tatoeba -
77640
- れいぞうこ冷蔵庫
- の
- なか中
- に
- たくさん
- の
- たべもの食べ物
- が
- はい入っています
- か 。
Is there much food in the refrigerator? — Tatoeba -
77646
- れいぞうこ冷蔵庫
- には
- ほとんど
- たべもの食べ物
- が
- ありません 。
There is little food in the refrigerator. — Tatoeba -
82967
- はは母
- は
- わたし私
- に
- たべもの食べ物
- を
- すこ少し
- のこ残して
- くれた 。
Mother left some of the food for me. — Tatoeba -
84290
- たべもの食べ物
- が
- むだ無駄になるの
- を
- み見る
- の
- は
- いや
- だ 。
I don't like to see food go to waste. — Tatoeba -
84545
- ちち父
- は
- わたし私
- が
- ちゅうこく忠告
- した
- ように
- しおから塩辛い
- たべもの食べ物
- の
- りょう量
- を
- へ減らした 。
My father cut down on salty food as I had advised. — Tatoeba -
86992
- かのじょ彼女
- は
- びんぼう貧乏な
- かぞく家族
- に
- たべもの食べ物
- を
- あた与えた 。
She gave some food to the poor family. — Tatoeba -
87394
- かのじょ彼女
- は
- かれ彼
- に
- たべもの食べ物
- だけでなく
- かね金
- も
- あた与えた 。
She gave him money as well as food. — Tatoeba -
88608
- かのじょ彼女
- は
- たべもの食べ物
- を
- か買い
- に
- でてい出ていった 。
She went out to buy some food. — Tatoeba -
88609
- かのじょ彼女
- は
- たべもの食べ物
- を
- か買い
- に
- い行った 。
She went out to buy some food. — Tatoeba -
88610
- かのじょ彼女
- は
- たべもの食べ物
- の
- この好み
- が
- うるさい 。
She is very particular about her food. — Tatoeba