Sentences — 20 found
-
89631
- かのじょ彼女
- は
- わたし私たち
- に
- おもしろ面白い
- はなし話をして
- たの楽しませて
- くれました 。
She entertained us with an interesting episode. — Tatoeba -
96697
- かれ彼ら
- は
- せんせい先生
- を
- たの楽しませる
- ために
- げき劇
- を
- した 。
They gave a play to entertain their teachers. — Tatoeba -
96702
- かれ彼ら
- は
- せんせい先生
- たち
- を
- たの楽しませる
- ために
- げき劇
- を
- した 。
They gave a play to entertain their teachers. — Tatoeba -
103573
- かれ彼
- は
- ひと人
- を
- たの楽しませよう
- と
- いっしょうけんめい一生懸命
- だ 。
He is eager to please. — Tatoeba -
103972
- かれ彼
- は
- じょうだん冗談
- を
- い言って
- ひとばんじゅう一晩中
- わたし私達
- を
- たの楽しませた 。
He entertained us with jokes all evening. — Tatoeba -
109197
- かれ彼
- は
- うた歌
- を
- うた歌って
- こども子供たち
- を
- たの楽しませた 。
He amused the children by singing. — Tatoeba -
114234
- かれ彼
- は
- おもしろい
- はなし話
- で
- わたし私達
- を
- たの楽しませた 。
He amused us with a funny story. — Tatoeba -
115781
- かれ彼の
- はなし話
- は
- みんな
- を
- たの楽しませた 。
His story amused everyone. — Tatoeba -
168467
- こども子供
- む向け
- に
- か書かれている
- が 、
- この
- ほん本
- は
- おとな大人
- も
- たの楽しませる 。
Intended for children, the book entertains grown-ups. — Tatoeba -
188271
- おんがく音楽
- は
- みみ耳
- を
- たの楽しませて
- くれる 。
Music gratifies the ears. — Tatoeba -
188275
- おんがく音楽
- は
- わたし私たち
- を
- おお大いに
- たの楽しませて
- くれる 。
Music affords us much pleasure. — Tatoeba -
189567
- あめ雨
- の
- ひ日
- の
- ごご午後
- は
- どのように
- して
- こども子供たち
- を
- たの楽しませる
- の
- だろうか 。
How will they amuse the children on a wet afternoon? — Tatoeba -
201989
- テレビ
- は
- かてい家庭
- に
- よ呼ぶ
- こと
- など
- できない
- ような
- ひとびと人々
- に
- たの楽しませて
- もらう
- こと
- を
- かのう可能に
- させる 。
Television enables you to be entertained by people you wouldn't have in your home. — Tatoeba -
211618
- その
- がくだん楽団
- が
- パレード
- の
- けんぶつ見物
- きゃく客
- を
- たの楽しませた 。
The band entertained the spectators at the parade. — Tatoeba -
213047
- その
- ジョーク
- は
- ちょうしゅう聴衆
- を
- たの楽しませた 。
The joke amused the audience. — Tatoeba -
213066
- その
- サーカス
- は
- わたし私たち
- を
- たいへん大変
- たの楽しませて
- くれた 。
The circus entertained us very much. — Tatoeba -
215619
- ショー
- に
- きた来る
- ひとびと人々
- を
- たの楽しませる
- の
- が
- エンターテイナー
- だ 。
The man whose work it is to amuse people who attend a show is an entertainer. — Tatoeba -
216909
- サーカス
- の
- どうけし道化師
- は
- こども子供たち
- を
- たの楽しませた 。
The clown at the circus pleased my children. — Tatoeba -
222774
- この
- うた歌
- は
- わたし私
- を
- たの楽しませて
- くれる 。
This song makes me happy. — Tatoeba -
191123
- いいん委員
- たち
- は
- みんな
- を
- たの楽しませる
- さく策
- を
- かんが考え
- だ
- そう
- と
- ゆうべ昨夜
- おそ遅く
- まで
- がんば頑張った 。
The committee stayed up late last night trying to work out measures that would please everyone. — Tatoeba