Jisho

×

Sentences — 7 found

  • jreibun/2411/1
    • かんとう関東
    • かんさい関西
    • の料理の違いはよく話題になるが、家庭料理の
    • ていばん定番
    • の「
    • にく肉じゃが
    • 」の場合、
    • かんとう関東
    • ぶたにく豚肉
    • かんさい関西
    • ぎゅうにく牛肉
    • を使うことが多いと言われる。
    The differences in cooking between the Kantō and Kansai regions are often talked about, but in the case of nikujaga (Japanese-style meat and potato stew), a staple dish of Japanese home cooking, it is said that pork is used in the Kantō region whereas beef is more common in Kansai. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9040/2
      じゃがいもは、
    • 冷やす
    • ゆうがいぶっしつ有害物質
    • はっせい発生する
    • ため、気温が高い
    • なつば夏場
    • 以外は、冷蔵庫で
    • ほぞん保存する
    • よりも暗く涼しい場所での
    • じょうおんほぞん常温保存
    • のほうがよいとされている。
    Potatoes should be stored at room temperature in a dark, cool place rather than in the refrigerator, except during the summer when temperatures are higher, since cooling potatoes produces toxic substances. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9899/1
    • めんえきりょく免疫力
    • を高める
    • はたら働き
    • をする
    • ビタミンシービタミンC
    • は、
    • あか赤ピーマン
    • 、ブロッコリー、じゃがいもなどの野菜に多く含まれている。
    Vitamin C, which helps boost our immune system, is found in abundance in vegetables such as red bell peppers, broccoli, and potatoes. Jreibun
    Details ▸
  • 82440
    • ほっかいどう北海道
    • おお多く
    • のうか農家
    • じゃがいも
    • さいばい栽培
    • している
    Many farmers in Hokkaido grow potatoes. Tatoeba
    Details ▸
  • 215884
    • じゃがいも
    • ちゅうなんべい中南米
    • こうち高地
    • げんさんち原産地
    • である
    The potato is native to the highlands of Central and South America. Tatoeba
    Details ▸
  • 215888
    • じゃがいも
    • おんな
    • たち
    • によって
    • だいどころ台所
    • りょうり料理
    • されていた
    Potatoes were being cooked in the kitchen by the girls. Tatoeba
    Details ▸
  • 215890
    • じゃが
    • ・・・
    • その
    • 10
    • にん
    • こども子供
    • ちちおや父親
    • それ
    • まで
    • こども子供
    • べつ別の
    • ちちおや父親
    But ... did that tenth child have a different father to the ones before him? Tatoeba
    Details ▸