Sentences — 318 found
-
jreibun/2429/1
- けが怪我 を心配して子どもにナイフを使わせない
- おや親 も多いが、
- さとう佐藤さん は小学生なのに
- きよう器用な
- て手つき で鉛筆を削った。
Many parents do not allow their children to use knives for fear of injury. However, despite being an elementary school student, Sato-san dexterously sharpened a pencil with a knife. — Jreibun -
jreibun/3341/3
- としお年老いた 母は以前より
- しょく食 が細くなり、施設の食事も満足にとれているのか心配だ。
- ぜんかい前回
- たず訪ねて
- い行った 時よりも、
- こころ心なし か
- ほお頬 がこけたようにも見える。
My elderly mother eats less than she used to, and I am concerned about whether she is getting enough food at the home for the elderly. Her cheeks appear to be somewhat more hollow than when I last saw her. — Jreibun -
jreibun/3349/1
- おっと夫 が事故に
- あ遭って 緊急手術を受けることになり、
- そのかんその間 、心配で生きた
- ここち心地 がしなかった。
My husband had an accident and underwent emergency surgery. During that time, I was beside myself with fear and worry. — Jreibun -
jreibun/8243/1
- ひと人 がいい
- そぼ祖母 は、
- たにん他人 を疑うことがないので
- さぎ詐欺 に
- あ遭わない か心配だ。
My kind-hearted grandmother does not suspect others, so I worry that she might fall victim to scams. — Jreibun -
jreibun/9034/3
- ちち父 は病気をしてから
- しょく食 が
- ほそ細く なってしまい、心配だ。
Carrot Shirishiri is a dish in which carrots are sliced as thinly as possible, stir-fried in sesame oil, and seasoned with soy sauce and other condiments. — Jreibun -
jreibun/9083/1
-
退院したばかりの
- ちち父 は
- かおいろ顔色 も悪く、
- ほお頬 がこけていて心配だった。しかし
- はんとし半年 ぶりに
- じっか実家 を
- たず訪ねる と、
- ちち父 は少し
- ほお頬 がふっくらしてきていて、元気そうだった。
I was worried about my father immediately after he had been discharged from the hospital. His complexion was pale and his cheeks were hollow. However, when I visited my parents’ house for the first time in six months, my father’s cheeks had plumped up a little and he seemed to be in good health. — Jreibun -
jreibun/9123/1
- おや親 として子どもの将来は心配だが、子どもを信頼し、
- ほんにん本人 の
- いし意思 を
- そんちょう尊重 するのが
- わがや我が家 の教育方針である。
As parents, we are concerned about our childre’s future, but our family’s policy on education is to trust them and respect their wishes. — Jreibun -
jreibun/9805/3
- にんき人気 サプリメントのモニターに応募すると、簡単なアンケートに答えるだけで
- やくさんじゅうにちぶん約30日分 のサプリが無料で
- ため試せる というが、
- そのごその後 しつこく購入を
- せま迫られ ないかがちょっと心配だ。
When you apply to take part in a trial for a popular dietary supplement, participants are offered a free 30-day supply of the dietary supplement just by answering a simple questionnaire. However, I am a little worried that I will be forced to purchase the product through a persistent sales pitch. — Jreibun -
jreibun/662/1
- さいきん最近 この
- あた辺り で地震が
- いよう異様に 多いので、
- おおじしん/だいじしん大地震 の
- ぜんちょう前兆 ではないかと心配だ。
There have been an unusual number of earthquakes in this area recently, and I am concerned that this may be a precursor to a major earthquake. — Jreibun -
jreibun/3341/1
- としお年老いた 母は以前より
- しょく食 が細くなり、施設の食事も満足にとれているのか心配だ。
- ぜんかい前回
- たず訪ねて
- い行った 時よりも、
- こころ心なし か
- ほお頬 がこけたようにも見える。
My elderly mother eats less than she used to, and I am concerned about whether she is getting enough food at the home for the elderly. Her cheeks appear to be somewhat more hollow than when I last saw her. — Jreibun -
138499
- たにん他人
- の
- こと事
- は
- しんぱい心配
- する
- な 。
Don't worry about others. — Tatoeba -
145545
- しんぱい心配
- しないで 。
- わたし私
- に
- まか任せて
- おきなさい 。
Don't worry. You can count on me. — Tatoeba -
141673
- せんせい先生
- は トム
- の
- たびかさたび重なる
- けっせき欠席
- を
- しんぱい心配
- した 。
The teacher was worried by Tom's frequent absences from class. — Tatoeba -
143351
- せけんてい世間体
- を
- つくろ繕う
- しんぱい心配
- を
- する
- より
- ほか他
- に
- やる
- ことがある 。
We have other things to do than worry about keeping up appearances. — Tatoeba -
144092
- ひとびと人々
- は
- じんしゅもんだい人種問題
- を
- しんぱい心配
- している 。
People are concerned about racial problems. — Tatoeba -
144100
- ひとびと人々
- は
- しょうらい将来
- の
- こと
- を
- しんぱい心配
- している
- よう
- だった 。
People seemed to be anxious about the future. — Tatoeba -
144800
- おやこうこう親孝行な
- むすこ息子
- さん
- が
- いる
- から 、
- ろうご老後
- の
- しんぱい心配
- しなくて
- いい
- わね 。
It must be nice having such a loyal son. You don't have to wonder if you'll be taken care of in your old age. — Tatoeba -
144822
- おや親
- は
- いつも
- こども子供
- の
- しょうらい将来
- の
- こと
- を
- しんぱい心配
- している 。
Parents are always worried about the future of their children. — Tatoeba -
144827
- おや親
- の
- なか中
- には 、
- こども子供たち
- が
- かず数
- について
- きほんてき基本的な
- こと
- を
- じゅうぶん十分
- おそ教わっていない
- の
- ではない
- か 、
- と
- しんぱい心配
- している
- もの
- も
- おお多い 。
Many parents are worried their children are not being given a basic understanding of numbers. — Tatoeba -
145525
- しんぱいごと心配事
- の
- ない
- ひと人
- は
- いない 。
Nobody is free from care. — Tatoeba