Sentences — 7 found
-
jreibun/4466/1
- まいとし毎年
- しがつ4月 の下旬から、
- ごがつ5月 の
- ははのひ母の日 に向けてカーネーションの
- しゅっか出荷 がピークを迎える。
From late April each year, shipments of carnations reach their peak as Mother’s Day approaches in May. — Jreibun -
jreibun/4466/2
- コロナかコロナ禍 で自宅で過ごす時間が長くなり、
- す住まい の
- えいせい衛生 を意識する
- ひと人 も増えた。そのおかげで、
- くうきせいじょうき空気清浄器 やエアコンなどの
- しろものかでんせいひん白物家電製品 の
- にせんんびじゅうねん2020年
- こくないしゅっかがく国内出荷額 は
- せんきゅうひゃくきゅうじゅうしちねん/せんきゅうひゃくきゅうじゅうななねん1997年
- いこう以降 最高を記録した。
Because of the COVID-19 crisis, people have been spending more time at home, and more people are now mindful of hygiene in their living spaces. As a result, the domestic shipment value of white goods appliances, such as air purifiers and air conditioners, hit a record high in 2020, the highest since 1997. — Jreibun -
163842
- わたし私の
- くつ靴
- は
- にど2度と
- はけない
- ような
- しろもの代物
- だ 。
My shoes won't bear wearing twice. — Tatoeba -
200641
- とても
- やさしい
- と
- いう
- しろ
- もの
- ではない 。
This is anything but easy. — Tatoeba -
207845
- その
- ちゅうこ中古
- の
- れいぞうこ冷蔵庫
- は
- ひどい
- しろもの代物
- だった 。
That used refrigerator was a real dog. — Tatoeba -
222905
- この
- えいご英語
- の
- もんだい問題
- は
- とても
- やさしい
- しろもの
- ではない 。
This question in English is anything but easy. — Tatoeba -
117973
- かれ彼の
- いえ家
- は
- いま今にも
- つぶれ
- そうな
- しろもの
- だ 。
His house is a tumbledown affair. — Tatoeba