Sentences — 16 found
-
jreibun/1541/1
-
王の肖像画を
- りっぱ立派に
- かきあ描き上げる などして実績を積み、
- きゅうていがか宮廷画家 として
- めしかか召し抱えられる のは、
- ぜったいおうせいじだい絶対王政時代 の
- がか画家 にとって
- きゅうきょく究極 のステータスだった。
For painters who lived in the absolute monarchy era, achieving recognition by painting a king’s portraits splendidly and being employed as court painters was the ultimate status. — Jreibun -
77295
- ろうじん老人
- の
- しょうぞうが肖像画
- が
- かべにか壁に掛かっていた 。
A portrait of an old man was hanging on the wall. — Tatoeba -
83473
- かべ壁
- には
- しょうぞうが肖像画
- が
- かざ飾って
- あった 。
A portrait was hung on the wall. — Tatoeba -
89017
- かのじょ彼女
- は
- じぶん自分
- の
- しょうぞうが肖像画
- を
- えが描かせた 。
She sat for her portrait. — Tatoeba -
160263
- わたし私
- は
- その
- がか画家
- に
- しょうぞうが肖像画
- を
- えが描いて
- もらった 。
I had the artist paint my portrait. — Tatoeba -
167526
- わたし私
- が
- とく特に
- きに気に入っている
- の
- は 、
- この
- あざ鮮やかな
- しきさい色彩
- の
- しょうぞうが肖像画
- です 。
I am pleased with this vivid portrait in particular. — Tatoeba -
195996
-
ボブ
- は
- そうしょく装飾
- された
- がく額
- に
- その
- しょうぞうが肖像画
- を
- おさ収めた
- けれど 、
- 上下さかさま
- だった 。
Bob mounted the portrait in a fancy frame, but it was upside down. — Tatoeba -
209001
- その
- しょうぞうが肖像画
- を
- み見る
- と
- わたし私
- は
- むかし昔
- し知っていた
- ひと人
- を
- おもいだ思い出す 。
That portrait reminds me of someone I knew a long time ago. — Tatoeba -
209002
- その
- しょうぞうが肖像画
- は
- かべ壁
- から
- とりのぞ取り除かれた 。
The portrait was taken from the wall. — Tatoeba -
209003
- その
- しょうぞうが肖像画
- は
- びじん美人
- の
- よこがお横顔
- を
- えが描いている 。
The portrait shows the profile of a beautiful woman. — Tatoeba -
209004
- その
- しょうぞうが肖像画
- は
- じつぶつ実物
- そっくり
- だ 。
The portrait looks exactly like the real thing. — Tatoeba -
100028
- これ
- は
- な亡くなった
- ちち父
- の
- しょうぞうが肖像画
- です 。
This is a portrait of my late father. — Tatoeba -
221120
- この
- しょうぞうが肖像画
- は
- ほぼ
- じつぶつだい実物大
- です 。
This portrait is nearly as large as life. — Tatoeba -
116919
- かれ彼の
- しょうぞうが肖像画
- は
- そうしょく装飾
- の
- ほどこ施された
- がくぶち額縁
- に
- はめられた 。
His portrait was mounted in the fancy frame. — Tatoeba -
146345
- しょうぞうが肖像画
- を
- か書く
- じゅんび準備
- として 、
- わたし私の
- ともだち友達
- は
- たいしょう対象
- を
- よく
- かんさつ観察
- する
- ために
- しゃしん写真
- を
- たくさん沢山
- と撮る 。
In preparation for painting a portrait, my friend takes many photographs in order to study the subject closely. — Tatoeba -
94285
- かのじょ彼女の
- しょうぞうが肖像画
- は
- ほんもの本物
- そっくり
- だった 。
The portrait of her was true to life. — Tatoeba