Sentences — 241 found
-
jreibun/633/2
-
飲酒が違法だと見なされる年齢は、
- くに国 によって違う。
The legal drinking age varies from country to country. — Jreibun -
jreibun/688/1
- どしゃくず土砂崩れ により大きな
- いわ岩 で
- みち道 をふさがれ、
- むら村 は孤立状態になってしまった。
A landslide blocked the road with large rocks, leaving the village isolated. — Jreibun -
jreibun/754/2
-
現在
- うれっこ売れっ子 の
- まんざい漫才 コンビは、デビューの
- ころ頃 は
- いちぶ一部 のコアなファンにだけその
- しょうしょう少々
- しんらつ辛辣な
- げいふう芸風 がうけていた。
- にんき人気 が出るにしたがって、
- げい芸 に
- やわ柔らかさ が
- くわ加わり いい
- あじ味わい になってきたようだ。
At the debut of the now successful comedy duo, their somewhat acerbic style was appreciated by only a few niche followers. However, as they have become increasingly popular, their act has mellowed and they have developed a more widely appealing sense of humor. — Jreibun -
jreibun/5367/1
-
世界で多様性の重要さがうたわれる
- いっぽう一方 、
- いま未だ
- せんざいてき潜在的な 差別や
- へんけん偏見 に苦しむ
- ひとびと人々 がいる。
While the importance of diversity is acknowledged worldwide, there are still people who suffer from tacit discrimination and prejudice. — Jreibun -
jreibun/8018/5
- じゅうにがつ12月 に
- はい入って からいよいよ寒さが
- ま増し 、
- みずうみ湖 に
- こおり氷 が
- はりはじ張り始めた 。
In December, the weather finally got colder, and ice began to form on the lake. — Jreibun -
jreibun/8245/1
- ていねい丁寧な メールの
- ぶんめん文面 から、
- あいて相手 の
- ひとがら人柄 の
- よ良さ が伝わってきた。
The polite tone of the e-mail I received conveyed the pleasant personality of the sender. — Jreibun -
jreibun/633/3
-
違法駐車が多いと道路がふさがれてしまい、
- にしゃせん2車線 のうち
- いっしゃせん1車線 しか使えないことがあり
- めいわく迷惑だ 。
It is annoying when the road is blocked by illegal parking and only one of the two lanes can be used. — Jreibun -
74558
- かめい家名
- を 嵯峨
- と
- かいせい改姓
- した
- の
- は
- めいじ明治 3
- ねん年
- でした 。
It was the third year of Meiji when their family name was changed to Saga. — Tatoeba -
74884
- だいかん大寒 :
- いちねん1年
- で
- もっと最も
- さむ寒さ
- が
- きび厳しく
- なる
- ひ日
- です
- が 、
- はる春
- が
- もうすぐ
- まぢか間近
- に
- せま迫っている
- と
- も
- い言えます 。
Major Cold: It's the day of the year that the cold is most severe, but you could also say that Spring is just coming around the corner. — Tatoeba -
75374
- かのじょ彼女の
- たいど態度
- は
- きど気取り
- や
- わざと
- らしさ
- が
- ない 。
Her nature is neither affected nor pretentious. — Tatoeba -
75963
- せいのう性能
- の
- よさ
- と
- デザイン
- の
- ゆうび優美さ
- が
- りょうりょう両々
- 相まって
- ほん本
- きしゅ機種
- の
- せいか声価
- を
- たか高めて
- きた 。
The high performance and the elegant design of this model have combined to give it a high reputation. — Tatoeba -
76595
- そんな
- こと
- が
- き気になって
- しまう
- の
- が
- ひと人
- の
- さが性
- です
- ね ・・・。
It is human nature to be bugged by such things. — Tatoeba -
77858
- よいてんき良い天気
- で
- ピクニック
- の
- たのし
- さ
- が
- ま増した 。
The fine day added to the pleasure of the picnic. — Tatoeba -
78767
- よく欲
- の
- ふか深
- さ
- が
- かれ彼
- を
- ぼつらく没落
- させた 。
His greed brought him low. — Tatoeba -
79307
- ともだち友達
- の
- あらさがし
- を
- する
- な 。
Don't find fault with your friend. — Tatoeba -
79719
- よる夜
- の
- しず静けさ
- が
- わたし私たち
- を
- なぐさ慰めて
- くれる 。
The silence of the night comforts us. — Tatoeba -
80705
- めいかく明確さ
- が
- いちばん一番
- だいじ大事
- です 。
Clarity comes first. — Tatoeba -
81986
- ぼく僕
- は
- なん何
- しゅうかん週間
- も
- まえ前
- から
- うちの
- こいぬ子犬
- を
- さがしている
- んだ 。
I've been searching for my puppy for weeks. — Tatoeba -
82292
- ぼく僕
- には
- さむ寒
- さ
- が
- ひどく
- こたえる 。
I feel the cold very much. — Tatoeba -
83015
- はは母
- は
- なつ夏
- の
- あつ暑
- さ
- が
- きら嫌い
- です 。
My mother doesn't like the heat of summer. — Tatoeba