Sentences — 21 found
-
jreibun/625/1
-
「受かっていますように」と
- いの祈る ような気持ちで
- ごうひ合否 を知らせる封書を
- あ開けた 。
I opened the sealed envelope informing me of my acceptance or rejection, praying that I had been accepted. — Jreibun -
jreibun/625/2
-
日本には、「
- しちごさん七五三 」のように子どもの
- すこ健やかな 成長を
- いの祈る
- ぎょうじ行事 がいくつもある。
In Japan, there are a number of events, such as Shichi-Go-San, aimed at praying for the healthy growth of children. — Jreibun -
jreibun/2463/1
-
子どもの頃は、地域の
- ぎょうじ行事 によく参加し、秋のお祭りは
- まいとし毎年 楽しみだった。
As a child I often participated in community events and looked forward to the fall festival every year. — Jreibun -
jreibun/4489/2
- きょうむしゅにん教務主任 の仕事は、
- じゅぎょうじかんすう授業時間数 の管理、
- ぎょうじけいかく行事計画 の
- りつあん立案 、会議の運営など
- たき多岐 にわたる。
The curriculum coordinator’s duties include a wide range of responsibilities such as managing the number of class hours, planning for events, and running meetings. — Jreibun -
jreibun/8238/2
-
結婚式の記念に、
- しきとうじつ式当日 の記録ビデオをプロのカメラマンに撮ってもらった。
To commemorate our wedding, we had a professional photographer shoot a video of the ceremony on our special day. — Jreibun -
jreibun/9096/2
-
日本の保育園では
- あき秋 によく
- いもほりたいけん芋掘り体験 が
- おこな行われる 。
- いもほりたいけん芋掘り体験 とは、近くの農家の
- はたけ畑 へ行き、サツマイモを
- ほ掘る
- ぎょうじ行事 である。この
- ぎょうじ行事 を
- とお通して 、自然に触れ、
- しょくもつ食物 への興味をもつことが目的とされる。
Nursery schools in Japan often hold a hands-on sweet potato-digging experience event in the fall. In this event, children go to a nearby farmer’s field and dig sweet potatoes. The purpose of this event is to allow children to experience nature and develop an interest in food. — Jreibun -
jreibun/9110/2
-
日本では、夏に
- そせん祖先 をまつる
- おぼんお盆 という
- ぎょうじ行事 があり、会社はその時期に
- かききゅうか夏季休暇 として
- みっか3日 から
- いつか5日
- ていど程度 の
- おぼんやすお盆休み が
- もうけられ設けられて いることが多い。
In Japan, the Bon holiday is celebrated in the summer to honor ancestors, and companies often give a summer vacation of three to five days during this time. — Jreibun -
jreibun/2463/2
-
日本にはいろいろな
- ねんちゅうぎょうじ年中行事 がある。
- たと例えば
- すすはらすす払い をしたり、
- かどまつ門松 や
- かがみもち鏡餅 などを飾ったりするのは、「
- としがみさま年神様 」を迎えるための
- しょうがつ正月 の大切な行事だ。
Japan has a variety of annual events. For example, the New Year’s rituals of thorough housecleaning and decorating kadomatsu (decorative pine trees) and kagamimochi (double-stacked round mochi with a bitter orange on top) are important events for welcoming toshigami-sama (the New Year’s Deity). — Jreibun -
jreibun/8238/3
-
できるだけ
- がしつ画質 の
- よ良い 状態で保存したいので、子どもの
- ぎょうじ行事 はスマホではなく、
- かていよう家庭用 ビデオカメラで撮影することにしている。
I want to preserve the images in the best quality possible, so I use a home video camera to capture my children’s events, rather than recording with a smartphone. — Jreibun -
jreibun/9096/1
-
リスは
- ふゆ冬 に
- そな備えて どんぐりなどエサになる
- きのみ/このみ木の実 を取ってきてはせっせと
- あな穴 を掘って
- じめん地面 に埋めるというが、場所を忘れてしまうのか、掘り出すのを忘れてしまうのか、埋められたどんぐりが
- はる春 に
- め芽 を出すこともあるそうだ。
Squirrels are said to dig holes and bury acorns and other nuts in preparation for winter. However, they sometimes forget where they have stored their nuts or forget to dig them out, and the buried acorns can end up sprouting in spring. — Jreibun -
122031
- にん忍
- を
- ぎょう行じて
- のみ 、
- よく
- うら怨み
- を
- と解く
- こと
- を
- え得る 。
By love alone is enmity allayed. — Tatoeba -
173343
- ぎょうじ行事
- を
- きねん記念
- して
- パレード
- が
- おこな行われた 。
There was a parade to mark the occasion. — Tatoeba -
194636
-
メグ
- は
- がっこう学校
- の
- いろいろな
- ぎょうじ行事
- に
- さんか参加
- する 。
Meg attends many school affairs. — Tatoeba -
205348
- それ
- は
- わくわく
- する
- よる夜
- の
- ぎょうじ行事
- です 。
It is an exciting night event. — Tatoeba -
211748
- その
- かいわい界隈
- は
- ぎょうじ行事
- で
- かっき活気
- を
- てい呈している 。
The neighborhood is alive with activities. — Tatoeba -
212291
- その
- うんどうかい運動会
- は
- まいとし毎年
- おこな行われる
- ぎょうじ行事
- だ 。
The athletic meet is an annual event. — Tatoeba -
218266
- これ
- は
- じゅうよう重要な
- ぎょうじ行事
- です 。
This is an important event. — Tatoeba -
235215
- 4月
- には
- がっこうぎょうじ学校行事
- が
- たくさん
- ある 。
In April we have a lot of school events. — Tatoeba -
228322
-
ウィンブルドン
- で
- おこな行われる
- だんし男子
- と
- じょし女子
- の
- シングルス
- けっしょう決勝
- は 、
- いちねん1年
- で
- もっと最も
- わくわく
- する 、
- そして
- もっと最も
- にんき人気
- の
- ある
- スポーツ
- ぎょうじ行事
- の
- ひと1つ
- である 。
The men's and women's singles finals at Wimbledon are among the most exciting and popular sports events of the year. — Tatoeba -
172491
- こんかい今回
- は
- とくべつ特別な
- ぎょうじ行事な
- んです 。
This is a special occasion. — Tatoeba