Jisho

×

Sentences — 158 found

  • jreibun/3613/1
      大学を卒業して
    • いちにねん1、2年
    • は、大学時代の
    • ゆうじん友人
    • たちともよく連絡を取り合っていたが、仕事が忙しくなると連絡も
    • とだ途絶え
    • がちになり、最近はすっかり
    • そえん疎遠
    • になってしまった。
    For a year or two after I graduated from college, I kept in touch with some of my college friends, but as I got busier with work, I tended to lose touch with them, and recently we have completely lost contact. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7301/2
    • ひと
    • たすうは多数派
    • の意見になびきがちだが、何が正しいかを自分でよく考えて物事を判断する必要がある。
    People tend to be swayed by the majority opinion, but they need to think carefully for themselves about what is right and make their own judgment in the matter. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/697/1
      私の
    • こきょう故郷
    • は、
    • ふゆ
    • ふゆ
    • くも曇り
    • が多く、どうしても
    • いんき陰気
    • な雰囲気になりがちで、
    • ふゆ
    • という季節は好きになれなかった。
    In my hometown winter tends to be gloomy with many snowy and cloudy days. Because of these factors, I never liked the winter season. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/735/1
      大学院生に研究成果の社会への発信だの企業との連携だのと
    • 説いて
    • も、
    • みじゅく未熟な
    • 学生ほど
    • うきあしだ浮き足立って
    • しまい、
    • きそ基礎
    • がおろそかになりがちだ。
    When graduate students are encouraged to disseminate research results to society and to collaborate with companies, the more inexperienced students tend to get carried away and neglect the basics. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/1463/1
      バレエやオペラなど、
    • しょうしょう少々
    • しきい敷居
    • が高いと思われがちな舞台芸術も、鑑賞の
    • かいすう回数
    • を重ねることによって、少しずつ見る
    • がわ
    • に親しみと理解が増してくる。
    Performing arts such as ballet and opera, which are often perceived as somewhat intimidating, can become more familiar and understandable to the audience as they attend performances repeatedly over time. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2578/1
      コンピュータに向かうことが多い
    • じむしごと事務仕事
    • では、えてして
    • うんどうぶそく運動不足
    • になりがちである。
    • からだ
    • をこまめに動かしたり、定期的に運動したりすることは
    • きわ極めて
    • 重要である。
    Office work, which often involves working at a computer, tends to lead to a lack of sufficient exercise. It is extremely important to move your body frequently and exercise regularly. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6118/1
    • ふゆ
    • さかみち坂道
    • を自転車で
    • いきお勢いよく
    • くだ下って
    • いくと、冷たい
    • かぜ
    • が当たって
    • みみ
    • がちぎれそうになる。
    As I cycled briskly down a winter slope, the cold wind hit me; it almost felt like my ears were being torn off. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9021/1
    • とし
    • をとると、リスクを取らず
    • げんじょういじ現状維持
    • ゆうせん優先させる
    • など、
    • ほしゅてき保守的に
    • なりがちだ。
    As we get older, we tend to become more conservative, not taking risks, and prioritizing the status quo over change. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9805/3
    • にんき人気
    • サプリメントのモニターに応募すると、簡単なアンケートに答えるだけで
    • やくさんじゅうにちぶん約30日分
    • のサプリが無料で
    • ため試せる
    • というが、
    • そのごその後
    • しつこく購入を
    • せま迫られ
    • ないかがちょっと心配だ。
    When you apply to take part in a trial for a popular dietary supplement, participants are offered a free 30-day supply of the dietary supplement just by answering a simple questionnaire. However, I am a little worried that I will be forced to purchase the product through a persistent sales pitch. Jreibun
    Details ▸
  • 138538
    • たにん他人
    • あら探し
    • する
    • ひと
    • じぶん自分
    • けってん欠点
    • 見えなく
    • なり
    • がち
    • である
    Those who find fault with other people tend to be blind to their own fault. Tatoeba
    Details ▸
  • 140582
    • はや早い
    • もの
    • 勝ち
    • です
    First come, first served. Tatoeba
    Details ▸
  • 140584
    • はや早い
    • もの
    • 勝ち
    First come, first served. Tatoeba
    Details ▸
  • 142039
    • ゆき
    • ちょうど
    • ふりだ降り出した
    The snow has just come on. Tatoeba
    Details ▸
  • 144084
    • ひとびと人々
    • たにん他人
    • へんけん偏見
    • がち
    People tend to look at others with bias. Tatoeba
    Details ▸
  • 144112
    • ひとびと人々
    • かねも金持ち
    • である
    • びんぼう貧乏
    • である
    • によって
    • ものごと物事
    • みかた見方
    • ちがう
    People see things differently according as they are rich or poor. Tatoeba
    Details ▸
  • 144115
    • ひとびと人々
    • きょうじゅ教授
    • えいご英語
    • はな話せる
    • とうぜん当然のこと
    • おも思い
    • がち
    People are apt to take it for granted that the professor can speak English. Tatoeba
    Details ▸
  • 144137
    • ひとびと人々
    • ハンググライディング
    • きけん危険
    • かんが考え
    • がち
    • である
    There is a tendency for people to think that hang gliding is dangerous. Tatoeba
    Details ▸
  • 144506
    • ひと
    • かねも金持ち
    • になる
    • したが従って
    • けち
    • になり
    • がち
    • である
    Accordingly as people become rich, they are apt to be stingy. Tatoeba
    Details ▸
  • 144537
    • ひと
    • みな
    • あやま誤り
    • おちい陥り
    • がち
    All men are fallible. Tatoeba
    Details ▸
  • 144569
    • ひと
    • いいわけ言い訳
    • がち
    People are apt to make excuses. Tatoeba
    Details ▸
More Sentences >