Sentences — 402 found
-
jreibun/6010/1
-
日本の
- こむぎ小麦 の
- じきゅうりつ自給率 は、
- やく約
- じゅうごパーセント15% である。つまり、小麦の消費の
- だいぶぶん大部分 を外国からの輸入に頼っているのである。
Japan's self-sufficiency rate for wheat is about 15%. This means that the majority of wheat consumed is dependent on imports from other countries. — Jreibun -
jreibun/3283/1
- はちじゅっさい/はちじっさい80歳 を越えた祖母は、今でも毎日
- にじかん2時間 は歩いており、
- けんきゃく健脚 である。
My grandmother, who is over 80, still walks two hours every day and is very fit. — Jreibun -
jreibun/5347/1
-
もっと経済的に豊かな生活がしたいので、家族全員で外国に移住することにした。
Wanting to live a more economically prosperous life, the whole family decided to move to a foreign country. — Jreibun -
jreibun/5718/1
-
オリンピック観戦の
- だいごみ醍醐味 は、
- じこく自国 の選手の活躍を見ることに加えて、外国のそれまで知らなかった選手の活躍に驚かされることにもある。
The best part of watching the Olympics is not only seeing the success of athletes from one’s own country, but also being surprised by the achievements of previously unknown athletes from other countries. — Jreibun -
jreibun/3283/2
-
日本は
- しまぐに島国 のため、
- りくろ陸路
- こっきょう国境 を
- こ越えて 外国と
- ゆきき/いきき行き来 するということはない。
- おうしゅう欧州 を旅行したとき、電車やバス、あるいは
- とほ徒歩 で国境を越える経験をし、世界の広さと同時に
- りんこく/りんごく隣国 との近さを感じさせられた。
Japan is an island nation, so it does not have land borders to cross when traveling to and from foreign countries. When I traveled to Europe, I experienced border crossing by train, bus, and on foot, which made me realize the vastness of the world and the closeness of neighboring countries at the same time. — Jreibun -
138429
- おお多く
- の
- がいこくじん外国人
- が
- にほんご日本語
- を
- じょうず上手に
- はな話します 。
Many foreigners speak good Japanese. — Tatoeba -
138430
- おお多く
- の
- がいこくじん外国人
- が
- はたら働く
- ために
- にほん日本
- に
- やってくやって来る 。
Many foreign people come to Japan to work. — Tatoeba -
138431
- おお多く
- の
- がいこくじん外国人
- が
- かぶき歌舞伎
- の
- よ良
- さ
- が
- わかります 。
Many foreigners can appreciate Kabuki. — Tatoeba -
141224
-
浅草
- には
- がいこくじん外国人
- かんこうきゃく観光客
- が
- おお多い 。
There are many foreign tourists in Asakusa. — Tatoeba -
143088
- せいふ政府
- は
- 取締
- の
- いっかん一環
- として
- ふほうにゅうこく不法入国
- がいこくじん外国人
- を
- ついほう追放
- しています 。
The government is expelling illegal aliens as part of a crackdown. — Tatoeba -
143111
- せいふ政府
- は
- がいこく外国
- へ
- しせつ使節
- を
- はけん派遣
- した 。
The government dispatched missions abroad. — Tatoeba -
144664
- ひと人
- には
- それぞれ
- がいこくりょこう外国旅行
- に
- い行く
- りゆう理由
- が
- いろいろ
- ある 。
Each person has various reasons for going on a trip abroad. — Tatoeba -
145971
- しょくぎょうがら職業柄
- かれ彼
- は
- すうにん数人
- の
- がいこくじん外国人
- と
- ちか近づき
- になっている 。
His job has brought him in contact with some foreigners. — Tatoeba -
148753
- わかもの若者
- は 、
- がいこく外国
- に
- い行き
- たがる 。
Young people are eager to go abroad. — Tatoeba -
151427
- わたし私達
- は
- ほか他の
- くに国
- で
- は
- みんな
- がいこくじん外国人
- だ 。
We are all foreigners in other countries. — Tatoeba -
151616
- わたし私達
- は
- がいこくじん外国人
- に
- はなしかけ話しかけられる
- こと
- に
- な慣れていない 。
We aren't used to being spoken to by a foreigner. — Tatoeba -
151617
- わたし私達
- は
- がいこくじん外国人
- に
- あ会う
- と
- えいご英語
- を
- つか使う
- けいこう傾向
- が
- ある 。
We tend to use English when we see a foreigner. — Tatoeba -
151826
- わたし私達
- は
- この
- なつ夏
- に
- がいこく外国
- へ
- い行く
- こと
- を
- きぼう希望
- していた 。
We had hoped to go abroad this summer. — Tatoeba -
151948
- わたし私達
- の
- せんせい先生
- は
- 8月
- に
- がいこく外国
- から
- かえ帰ってきます 。
Our teacher will return from abroad in August. — Tatoeba -
152301
- わたし私
- は
- たと例えば
- イタリア
- や
- スペイン
- など
- がいこく外国
- へ
- い行き
- たい 。
I want to go abroad, for instance, to Italy and Spain. — Tatoeba