Sentences — 67 found
-
jreibun/7283/1
-
夏になると、
- おおぜい大勢 の
- ひと人 が
- かるいざわ軽井沢 などの
- ひしょち避暑地 を
- おとず訪れる 。
During summer, many people seek refugee from heat by visiting a summer resort, such as Karuizawa. — Jreibun -
jreibun/7336/1
- ひゃっかてん百貨店 には
- ぜんこく全国 の
- ひゃくしゅるい100種類 以上の
- えきべん駅弁 が並び、
- おおぜい大勢 の買い物客でにぎわった。
The department store was selling 100 or more kinds of ekiben (packed lunch typically sold at train stations and on long-distance trains) from all over Japan, and was crowded with shoppers. — Jreibun -
jreibun/5263/1
- こようけいたい雇用形態 による
- たいぐうかくさ待遇格差 の
- ぜせい是正 を
- もと求める デモには、
- ぜんこく全国 から
- ひせいき非正規 で働く
- ろうどうしゃ労働者 が
- おおぜい大勢 集まった。
A large number of workers in non-regular positions from all over the country gathered at the demonstration to demand the end of discrimination arising from their employment status. — Jreibun -
jreibun/7390/1
- まつ祭り の
- ひ日 は
- じんじゃ神社 に
- おおぜい大勢 の人が集まり、
- よなか夜中 まで
- にぎ賑やかだ 。
On festival days, many people gather at the Shinto shrines, which remain lively till late at night. — Jreibun -
141176
- ふね船
- が
- てんぷく転覆
- し
- おおぜい大勢の
- じょうきゃく乗客
- が
- うみ海
- に
- なげだ投げ出された 。
The ship turned upside down and many passengers were thrown into the sea. — Tatoeba -
146934
- しょうせつか小説家
- は
- おおぜい大勢の
- ちょうしゅう聴衆
- に
- む向かって
- はな話した 。
The novelist talked to a large audience. — Tatoeba -
147627
- はる春
- には
- ひじょう非常に
- おおぜい大勢の
- かんこうきゃく観光客
- が
- きょうと京都
- を
- おとず訪れる 。
A great many tourists visit Kyoto in spring. — Tatoeba -
147990
- じゅうたい渋滞
- に
- いらいら
- して
- おおぜい大勢の
- うんてんしゅ運転手
- たち達
- は
- クラクション
- を
- な鳴らし
- だ出した 。
Impatient at the delay, many drivers began to blow their horns. — Tatoeba -
155191
- わたし私
- は
- おおぜい大勢の
- ひと人
- が
- がし餓死
- して
- い行く
- の
- を
- テレビ
- で
- み見た 。
I saw many people starving to death on TV. — Tatoeba -
88010
- かのじょ彼女
- は
- おおぜい大勢の
- しょうねん少年
- たち
- に
- ぎょうし凝視
- されている
- の
- を
- いしき意識
- していた
- と
- おも思う 。
I think she was conscious of being stared at by many boys. — Tatoeba -
102391
- かれ彼
- は
- おおぜい大勢の
- しんぶんきしゃ新聞記者
- に
- とり
- かこ囲まれた 。
He was surrounded by a crowd of pressmen. — Tatoeba -
107259
- かれ彼
- は
- こっかい国会
- の
- なか中
- に
- おおぜい大勢の
- ゆうじん友人
- を
- も持っている 。
He has numerous friends in the Diet. — Tatoeba -
117931
- かれ彼の
- かぞく家族
- は
- おおぜい大勢
- である 。
His is a large family. — Tatoeba -
118773
- かれ彼
- には
- ねつれつ熱烈な
- しじしゃ支持者
- が
- おおぜい大勢
- いる 。
He has many enthusiastic supporters. — Tatoeba -
122325
- にほんご日本語
- を
- はな話せる
- アメリカじんアメリカ人
- が
- おおぜい大勢
- いる 。
There are many Americans who can speak Japanese. — Tatoeba -
122705
- にほん日本
- には
- ともだち友達
- が
- おおぜい大勢
- います
- か 。
Do you have many friends here in Japan? — Tatoeba -
123745
- どうぶつ動物
- も
- また 、
- おお多く
- の
- ばしょ場所
- に 、
- おおぜい大勢
- す住んでいる 。
Animals live in many places and in great numbers, too. — Tatoeba -
125632
- とお通り
- の
- りょうがわ両側
- には
- おおぜい大勢の
- ひと人
- が
- いた 。
There were a lot of people on both sides of the street. — Tatoeba -
126883
- じしん地震
- の
- けっか結果 、
- おおぜい大勢の
- ひと人
- が
- いえ家
- を
- なくした 。
Many people were left homeless as a result of the earthquake. — Tatoeba -
137459
- おおぜい大勢の
- せいと生徒
- が
- がっこう学校
- を
- けっせき欠席
- した 。
A great many students were absent from school. — Tatoeba