Sentences — 6 found
-
jreibun/750/1
-
勉強でも仕事でも、言われたことをするだけの
- うけみ受け身 の
- しせい姿勢 では
- ひと人 は成長しないのではないだろうか。
In both studies and work, people will not grow if they are passive, just doing what they have been told, will they? — Jreibun -
jreibun/750/2
- じゅうどう柔道 などの
- ぶとう武道 でいう「
- うけみ受け身 」とは、投げられたりした時に
- けが怪我 をしないよう
- じょうず上手に
- たお倒れる 方法、つまり
- わざ技 のことである。
In martial arts such as judo, ukemi refers to a method or technique of skillful falling to avoid injury when thrown. — Jreibun -
jreibun/3353/1
- ぶじゅつ武術 の
- こころえ心得 はないという新人警察官でも、
- じゅうどう柔道 の
- けいこ稽古 をすればしっかり「
- うけみ受身 」の
- たいせい体勢 が取れる
- もの者 もあり、
- からだ体 を張った仕事であるだけに将来が
- たの頼もしい 。
Some of the new police officers, who have no martial arts background, are able to assume a good ukemi (the art of falling safely) position after practicing judo. Considering the physical demands of their job, their future is promising. — Jreibun -
75078
- こうしき公式
- もんだいしゅう問題集
- には "
- 受け身
- の
- げんざいしんこうけい現在進行形 "
- と
- せつめい説明
- されています 。
In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense". — Tatoeba -
201539
- どうして
- そんなに
- 受け身
- てき的
- な
- の
- か 。
- しかえ仕返し
- して
- は
- どう
- だ 。
How can you be so passive? Why don't you retaliate? — Tatoeba -
201980
- テレビ
- は
- せいしん精神
- を
- 受け身
- の
- じょうたい状態
- に
- して
- お置く
- と
- いう
- てん点
- で
- ゆうがい有害
- である 。
TV is harmful in that it keeps your mind in a passive state. — Tatoeba