Sentences — 11 found
-
jreibun/6102/1
- いえで家出 をした中学生は
- ぶじ無事 警察に保護された
- のち後 、迎えに来た両親の
- しょうすい憔悴 しきった
- すがた姿 を見て、もう
- にどど二度と
- いえで家出 などするまいと
- こころ心 に
- ちか誓った 。
The junior high school student who ran away from home was safely taken into custody by the police. After seeing how haggard his parents were when they came to pick him up, he vowed never to run away from home again. — Jreibun -
75728
-
舞
- が
- いえで家出
- を
- かんこう敢行
- する 、
- ちょくぜん直前
- の
- こと
- だろう 。
That was probably just before Mai took the drastic step of leaving home. — Tatoeba -
89179
- かのじょ彼女
- は
- もちもの持ち物
- ぜんぶ全部
- を
- も持って
- いえで家出
- した 。
She left home bag and baggage. — Tatoeba -
98966
- かれ彼
- は
- りょうしん両親
- の
- し知らない
- ない内
- に
- いえで家出
- を
- した 。
He ran away from home without the knowledge of his parents. — Tatoeba -
109255
- かれ彼
- は
- いえで家出
- を
- した 。
He ran away from home. — Tatoeba -
120558
- かれ彼
- が
- いえで家出
- した
- の
- は
- じじつ事実
- だ 。
It is fact that he ran away from home. — Tatoeba -
146707
- しょうじょ少女
- は
- いえで家出
- を
- して 、
- りょうしん両親
- の
- 目の届かないところに
- い行って
- しまった 。
The girl ran away from home and cut loose from her parents' control. — Tatoeba -
192831
- よくあることだが 、
- その
- しょうねん少年
- は
- いえで家出
- を
- した 。
As is often the case, the boy ran away from home. — Tatoeba -
235947
-
13
- さい歳
- の
- とき
- に
- かのじょ彼女
- は
- いえで家出
- した 。
When she was thirteen, she ran away from home. — Tatoeba -
115316
- かれ彼
- は 10
- さい歳
- になる
- まで 3
- かい回
- も
- いえで家出
- を
- した 。
He ran away from home three times before he was ten. — Tatoeba -
171201
- こんばん今晩
- かれ彼の
- いえで家出
- あつ集まり
- が
- ある 。
We will have a meeting at his house this evening. — Tatoeba