Words — 59 found
よっか
4日
1. 4th day of the month
- 7月
- 4日
- は
- アメリカ
- で
- は
- きねん記念
- すべき
- ひ日
- だ 。
2. four days
- なが長くて
- も
- 4日
- しか
- ま待てません
- よ 。
四日 【よっか】
よんじゅう
40
1. forty; 40
40 【しじゅう】、40 【よそ】、四十 【よんじゅう】、四十 【しじゅう】、四十 【よそ】、四〇 【よんじゅう】、四〇 【しじゅう】、四〇 【よそ】、四拾 【よんじゅう】、四拾 【しじゅう】、四拾 【よそ】、卌 【よんじゅう】、卌 【しじゅう】、卌 【よそ】
よそ: Out-dated or obsolete kana usage. よそ: Out-dated or obsolete kana usage. よそ: Out-dated or obsolete kana usage. よそ: Out-dated or obsolete kana usage. よそ: Out-dated or obsolete kana usage.
よんせん
4000
1. four thousand; 4,000
4000 【しせん】、四千 【よんせん】、四千 【しせん】、4千 【よんせん】、4千 【しせん】、四〇〇〇 【よんせん】、四〇〇〇 【しせん】
よぎ
四つ切り
1. cutting into four; quarter
2. photograph size 254mm x 305 mm
4切 【よつぎり】、四切 【よつぎり】、4切り 【よつぎり】、四切り 【よつぎり】
よんていだんし
4低男子
1. ideal husband who is not overbearing, is not dependent on his wife, has a stable job and does not spend a lot of moneySlang, from 低姿勢、低依存、低リスク、低燃費
四低男子 【よんていだんし】