Words — 160 found
めん
面
1. face
- ふたり二人
- は
- めん面
- と
- む向かった 。
2. mask; face guard
- その
- おとこ男
- は
- トラ
- の
- めん面
- を
- かぶっていた 。
3. striking the head (in kendo)Martial arts
4. surface (esp. a geometrical surface)
- そよかぜそよ風
- で
- いけ池
- の
- めん面
- に
- さざ波
- が
- た立った 。
5. page
6. aspect; facet; side
- ある
- めん面
- で
- は 、
- じんせい人生
- は
- ざんこく残酷な
- もの
- だ 。
- わたし私たち
- の
- ひとりひとり1人1人
- おお大きな
- もんだい問題
- が
- ようい用意
- されている 。
7. chamfer
8. counter for broad, flat objects, levels or stages, e.g. in a video game
つら
面
- かえる蛙
- の
- つら面
- に
- みず水 。
2. surface
3. cheek meatUsually written using kana alone
4. cheek; cheeksArchaic
5. surrounding areaArchaic
頬 【つら】、ツラ
おもて
面
1. face
2. surface
3. mask (esp. a noh or kyogen mask)Only applies to おもて, Only applies to もて
面 【おも】、面 【も】、面 【もて】
も: Out-dated or obsolete kana usage. もて: Out-dated or obsolete kana usage.
おもしろ
面白い
1. interesting; fascinating; intriguing; enthralling
- しんぶん新聞
- には
- なに何も
- おもしろ面白い
- こと
- は
- の載っていない 。
2. amusing; funny; comical
- これ
- は
- わたし私
- が
- よ読んだ
- なか中
- で
- いちばん一番
- おもしろ面白い
- ほん本
- です 。
3. enjoyable; fun; entertaining; pleasant; agreeable
- やちょう野鳥
- を
- かんさつ観察
- する
- の
- は
- とても
- おもしろ面白い 。
4. good; satisfactory; favourable; desirable; encouragingusu. in the negative
1. trouble; bother
2. trouble; difficulty
3. care; attention
面倒: Ateji (phonetic) reading.
めんど
面倒くさい
1. bothersome; tiresome; bother to doUsually written using kana alone
面倒くさい 【めんどうくさい】、面倒臭い 【めんどくさい】、面倒臭い 【めんどうくさい】
めんぼく
面目
1. face; honour; honor; reputation; prestige; dignity; credit
2. appearance; look
面目 【めんもく】、面目 【めいぼく】
めいぼく: Out-dated or obsolete kana usage.
にきび
面皰
1. pimple; acneUsually written using kana alone
ニキビ
にきび: Gikun (meaning as reading) or jukujikun (special kanji reading). 面皰: Rarely-used kanji form.
おもかげ
面影
1. face; looks; countenance
- はは母
- の
- おもかげ面影
- を
- わす忘れられない 。
2. vestige; trace; reminder
- この
- まち町
- は
- いまだに
- むかし昔の
- おもかげ面影
- を
- とどめている 。
俤 【おもかげ】
俤: Rarely-used kanji form.
1. (in the) presence (of); in front (of); before (someone)