Words — 111 found
かえ
帰る
1. to return; to come home; to go home; to go back
- こいびと恋人
- よ 、
- われ我
- に
- かえ帰れ 。
2. to leave (of a guest, customer, etc.)
- 11
- じ時
- を
- す過ぎる
- と 、
- お
- きゃく客
- たち
- は
- 三々五々
- かえ帰り
- はじ始めた 。
3. to get home; to get to home plateBaseball
還る 【かえる】
き
消える
1. to disappear; to vanish; to go out of sight; to go away; to become lost
- たくさん
- の
- むし虫
- が
- ひとばん一晩
- の
- うち
- に
- き消えて
- しまった 。
2. to go out (of a fire, light, etc.); to die; to turn off (e.g. of a TV screen)
- とつぜん突然 、
- あ明かり
- が
- き消えた 。
3. to fade (of a feeling, impression, etc.); to vanish (e.g. of hope)
- じかん時間
- が
- たつ
- につれて
- われわれ我々
- の
- きぼう希望
- は
- き消えた 。
4. to go away (e.g. of a smell, itchiness, sleepiness); to disappear; to fade away (e.g. of footsteps)
- その
- おんがく音楽
- の
- おと音
- は
- しだいに
- き消えて
- いった 。
5. to wear away (e.g. of an inscription); to rub out (of writing); to fade (e.g. of ink)
- もんく文句
- が
- き消えない
- ように 、
- き消えないインク
- を
- つか使って
- くれません
- か 。
6. to be lost (e.g. of a tradition); to die out; to disappear
- りゅうこう流行
- は
- ふる古く
- なって
- き消えて
- いく 。
み
見える
1. to be seen; to be visible; to be in sight
- せいれい聖霊
- が
- ある
- かた方
- の
- うえ上
- に
- くだ下って 、
- その
- うえ上
- に
- とどまられる
- の
- が
- み見えた
- なら 、
- その
- かた方
- こそ
- せいれい聖霊
- によって
- バプテスマ
- を
- さず授ける
- かた方
- である 。
2. to look; to seem; to appear
- 11
- ページ
- の
- ちず地図
- は
- とても
- きみょう奇妙
- に
- み見える 。
- さか逆さま
- に
- して
- みる
- と 、
- みな見慣れた
- ちず地図
- になる 。
3. to comeHonorific or respectful (sonkeigo) language
- お
- るすちゅう留守中
- に
- おとこ男
- の
- かた方
- が
- お
- み見え
- になりました 。
ふ
増える
1. to increase; to multiplyAntonym: 減る, 殖える usu. refers to population growth or capital appreciation
殖える 【ふえる】
ひ
冷える
1. to grow cold (from room temperature, e.g. in refrigerator); to get chilly; to cool down
き
聞こえる
1. to be heard; to be audible; to reach one's ears
- みょう妙な
- おと音
- が
- き聞こえた 。
2. to sound (like); to come across (as)
- この
- はなし話
- は 、
- へん変に
- き聞こえる
- かもしれない
- が 、
- まった全く
- ほんとう本当
- です 。
3. to be well known; to be famous
4. to accept (someone's words); to agree; to understandDated term
聞える 【きこえる】、聴こえる 【きこえる】、聴える 【きこえる】
聴こえる: Irregular kanji usage. 聴える: Irregular kanji usage.
こ
越える
1. to cross over; to cross; to pass through; to pass over (out of); to go beyond; to go pastesp. 越える
- ちきゅうじん地球人
- の
- ひとり一人
- として 、
- わたし私
- は
- ぶんか文化
- の
- かべ壁
- を
- こ越える
- ほうほう方法
- を
- し知っています 。
2. to exceed; to surpass; to be more (than)esp. 超える
- 65
- さい歳
- を
- こ超える
- アメリカじんアメリカ人
- は
- ぜん全
- じんこう人口
- の 12.5%
- を
- こうせい構成
- している 。
超える 【こえる】
ほ
吠える
1. to bark; to howl; to bay; to roar; to yelp; to yap
- いぬ犬
- が
- ゆうびんや郵便屋
- さん
- に
- ほ吠えた 。
2. to howl (of the wind); to roar (of the sea)
3. to yell; to shout; to cry; to moan
吼える 【ほえる】、咆える 【ほえる】
咆える: Rarely-used kanji form.
た
耐える
1. to bear; to stand; to endure; to put up with
- あの
- そうおん騒音
- には
- た耐えられない
- よ 。
2. to support; to withstand; to resist; to brave
- この
- いえ家
- は
- じしん地震
- に
- た耐えます
- か 。
3. to be fit for; to be equal to
堪える 【たえる】
う
飢える
1. to starve; to be famished; to be hungry
2. to be starved of (e.g. love); to be thirsty for (e.g. knowledge); to be hungry for
餓える 【うえる】、饑える 【うえる】、飢える 【かつえる】、餓える 【かつえる】
饑える: Rarely-used kanji form.
は
生える
1. to grow; to spring up; to sprout
- おたまじゃくし
- は
- おお大きく
- なる
- につれ 、
- しっぽ尻尾
- が
- き消えて
- あし足
- が
- はえ生えはじめる 。
2. to cut (teeth)
- この
- こ子
- は
- いま今
- は歯
- が
- は生え
- かけている
- ところ
- です 。
かえ
返る
1. to return; to come back; to go backesp. 返る
- のろい
- は
- のろい
- ぬし主
- に
- かえ返る 。
3. to become extremely; to become completelyafter the -masu stem of a verb; esp. 返る
反る 【かえる】
よみがえ
蘇る
1. to be resurrected; to be resuscitated; to be rehabilitated; to be revived; to be refreshed; to be restored
- はる春
- の
- あめ雨
- が
- はな花
- に
- せいき生気
- を
- よみがえらせた 。
2. to be recalled (e.g. memories); to be brought back
- かのじょ彼女の
- かお顔
- が
- きおく記憶
- に
- まざまざ
- と
- よみがえった 。
甦る 【よみがえる】、蘇える 【よみがえる】、甦える 【よみがえる】
蘇える: Irregular okurigana usage. 甦える: Irregular okurigana usage.
こご
凍える
1. to freeze (of one's body); to be frozen; to become numb (with cold); to be chilled
かえ
ひっくり返る
1. to be overturned; to be reversed; to turn over; to capsize
2. to fall down; to tumble down; to topple over; to lie on one's back
ひっくり返る 【ひっくりがえる】、引っくり返る 【ひっくりかえる】、引っくり返る 【ひっくりがえる】、引っ繰り返る 【ひっくりかえる】、引っ繰り返る 【ひっくりがえる】、引繰り返る 【ひっくりかえる】、引繰り返る 【ひっくりがえる】
ひか
控える
1. to be temperate in; to refrain; to abstain; to hold back; to restrain oneself from excessive ...
- あなた
- は
- きつえん喫煙
- を
- ひかえる
- べき
- です 。
2. to make notes; to jot down (e.g. phone number)
- せんせい先生
- は
- せいと生徒
- たち
- に
- それら
- の
- たんご単語
- を
- ノート
- に
- ひか控えて
- おく
- よう
- しじ指示した 。
3. to be in preparation for; to be in waiting for
- かのじょ彼女
- は
- にゅうし入試
- を
- ひか控えて
- しんけいしつ神経質
- になっていた 。
4. to be soon; to be in the offing
5. to be in a close relationship (e.g. as a backer, etc.)
- あの
- 小売店
- の
- バック
- には
- もっと
- おお大きな
- かいしゃ会社
- が
- ひかえています 。
扣える 【ひかえる】
扣える: Rarely-used kanji form.