Words — 99 found
さ
差し
1. between (e.g. two people); face to face
2. hindrance; impediment
3. arrhythmic section of recitativeNoh, Usually written using kana alone
4. playing with only 2 playersHanafuda, Mahjong
5. prefix used for stress or emphasis
6. counter for traditional dance songs
指し 【さし】、差 【さし】、指 【さし】、サシ
さあ
差し上げる
1. to lift up; to hold up; to raise
- かれ彼
- は
- トロフィー
- を
- たかだか高々と
- さしあ差し上げた 。
2. to give; to present; to offerHumble (kenjougo) language
- のみもの飲み物
- を
- さしあ差し上げ
- ましょうか 。
3. to do (for someone)Humble (kenjougo) language, after -te form of verb; more respectful than 〜して上げる
差上げる 【さしあげる】
さつか
差し支え
1. hindrance; impediment
差支え 【さしつかえ】、差閊 【さしつかえ】、差閊え 【さしつかえ】
差閊: Irregular kanji usage. 差閊え: Irregular kanji usage.
さだ
差し出す
1. to present; to submit; to tender; to hold out
差出す 【さしだす】、さし出す 【さしだす】、差しだす 【さしだす】
さか
差し掛かる
1. to come near (to); to approach
- わたし私達
- が
- とうげ峠
- に
- さしかかる
- ころ頃
- に
- あめ雨
- になった 。
2. to be on the verge of; to be about to reach (a stage, period, etc.); to approach (e.g. a climax)
- こうしょう交渉
- は
- とても
- びみょう微妙な
- だんかい段階
- に
- さしかかっている 。
3. to overhang; to hang over
差しかかる 【さしかかる】、差し掛る 【さしかかる】
さひ
差し引く
1. to deduct; to take away; to dock; to discount
2. to make allowances (for something); to bear (something) in mind
3. to ebb and flow
差引く 【さしひく】
さの
差し伸べる
1. to hold out; to extend (e.g. one's hands); to stretch; to reach out for
2. to thrust (javelin)
- わたし私
- が
- 出来る限り
- の
- えんじょ援助
- を
- かれ彼
- に
- さ差しのべる
- つもり
- です 。
差し延べる 【さしのべる】、差伸べる 【さしのべる】、差延べる 【さしのべる】
さこ
差し込む
1. to insert; to put in; to thrust in; to plug in
- しかも
- なお 、
- いし石
- の
- おお大きい
- ブロック
- が
- ひじょう非常に
- ぴったりと
- あわさ合わさっている
- ので 、
- ブロック
- の
- あいだ間
- に
- ナイフ
- の
- さき先
- を
- さしこ差し込む
- ことができない 。
2. to come in (of light); to shine in; to stream in; to pour inalso written as 射し込む
3. to have a griping pain (in the stomach, chest, etc.)
- こんもり
- と
- しげ茂った
- きぎ木々
- の
- は葉
- を
- とお通して
- にっこう日光
- が
- さしこ差し込んだ 。
差込む 【さしこむ】
さひ
差し引き
1. deduction; subtraction; balance
2. ebb and flow; rise and fall
差引き 【さしひき】、差引 【さしひき】
差引: Irregular okurigana usage.
さつか
差し支える
1. to interfere (with); to hinder; to be hindered (from doing); to become impeded; to have difficulty; to suffer inconvenience
差支える 【さしつかえる】
さはさ
差し挟む
1. to insert
2. to interrupt; to slip in a word
- 「
- ええ 、
- そうね 」
- と スーザン
- が
- ことば言葉
- を
- さしはさむ 。「
- わたし私
- が
- でんわ電話
- した
- の
- は ・・・」
3. to harbor (e.g. doubts); to harbour; to entertain (e.g. a theory)
- それで
- うたが疑い
- を
- さしはさむ
- よち余地
- は
- なくなる 。
挟む 【さしはさむ】、差し挾む 【さしはさむ】
さず
差し詰め
1. after all; in the end; when all's said and doneUsually written using kana alone
- みな
- プロジェクト
- を
- かかえ抱えている
- ので 、
- さしず差し詰め 、
- きみ君
- しか
- てきにんしゃ適任者
- は
- いない 。
2. for the time being; at presentUsually written using kana alone
- かいしゃ会社
- を
- クビになった
- けど 、
- ちょきん貯金
- が
- すこし
- ある
- ので 、
- さしず差し詰め
- せいかつ生活
- には
- こま困らない 。
差し詰め 【さしづめ】、差詰め 【さしずめ】、差詰め 【さしづめ】
さむ
差し向かい
1. (being) face to face; facing each otherusu. as 〜で or 〜に
差し向い 【さしむかい】、差向い 【さしむかい】