Words — 52 found
たいせつ
大切
1. important; significant; serious; crucial
- じゅうどう柔道
- で
- は
- ちから力
- より
- わざ技
- の
- ほう
- が
- たいせつ大切
- である 。
2. precious; valuable; dear; cherished; beloved
- たいせつ大切な
- もの
- は
- ここ
- に
- お置かないで
- くだ下さい 。
- わたし私
- は
- ふる古い
- ほん本
- を
- たいせつ大切
- に
- ほぞん保存
- している 。
大切 【たいせち】
たいせち: Out-dated or obsolete kana usage.
おも
思わせぶり
1. significant; suggestive; insinuating; meaningful
2. words or behaviour that hints at a deeper meaning
思わせ振り 【おもわせぶり】
1. (any) particular; notable; noteworthy; significant; considerableDated term, Usually written using kana alone, with neg. sentence
さ
差がつく
1. a gap develops; a significant difference emerges
- あしがおそ足が遅い
- かれ彼
- は 、
- もちろん
- すでに 2m
- 差がついた 。
差が付く 【さがつく】
More Words >