Words — 8 found
てまえ
手前
1. before oneself; in front of one; nearby
- てまえ手前
- の
- ガラスばガラス張りの
- たてもの建物
- は
- 薔薇園
- なんです 。
- おんしつ温室
- になっていて 、
- いつも
- ばら薔薇
- を
- かんしょう観賞
- できるようになってる
- んです
- よ 。
2. a bit before reaching (a location); this side (of a location)
- あの
- しんごう信号
- の
- てまえ手前
- で
- 降ろして
- ください 。
3. one's standpoint; one's appearance; face; honour
- じぶん自分
- の
- ちょっかん直感
- が 、
- いかに
- たし確かな
- もの
- か
- じまん自慢
- した
- てまえ手前 、
- あてがはず当てがはずれた
- とき時
- は
- くび首をやらなければならなく
- なった 。
4. skill; dexterity; artistry; ingenuity
6. I; meHumble (kenjougo) language
7. youMale term or language, to one's inferior
てめえ
手前
- てめぇ
- ら 、
- し死に
- やがれ !
2. I; me; oneself; myself; yourself; himself; herselfUsually written using kana alone, Male term or language
テメー、てめぇ
てまえみそ
手前味噌
1. self-flattery; singing one's own praisesYojijukugo (four character compound)
てまえ
手前ども
1. we (esp. used by merchants, etc.); my store; my shopHumble (kenjougo) language
手前共 【てまえども】
てまえど
手前取り
1. buying items from the front of the shelf (i.e. with an earlier expiration date)Usually written using kana alone, from a campaign to reduce food waste