じっ
凝乎と
1. motionlessly (e.g. stand, wait); (be) stillOnomatopoeic or mimetic word, Usually written using kana alone, じーっと is more emphatic
- こうした
- くま熊
- どくとく独特の
- とくちょう特徴
- が 、
- くま熊
- が
- うご動かず
- に
- しゅりょう狩猟
- する
- こと (
- アザラシ
- の
- こきゅうこう呼吸孔
- の
- わき脇
- で
- じっと
- うご動かず 、
- アザラシ
- が
- かいめん海面
- に
- あ上がって
- くる
- の
- を
- ま待つ )
- を
- この好む
- せつめい説明
- になっている 。
- These special characteristics explain its preference for still-hunting (lying motionless beside a seal's breathing hole, waiting for one to surface).
2. fixedly (e.g. gaze, stare); intently (e.g. listen, think)Usually written using kana alone
- ひと人
- を
- じっと
- み見つめる
- の
- は
- ぶれい無礼
- である 。
- It's impolite to stare at people.
3. patiently (endure); stoicallyUsually written using kana alone
- さあ
- い言って
- よ 、
- じっと
- き聞いている
- から 。
- Tell me. I'm all ears.
4. firmly (e.g. hold); restrainedUsually written using kana alone
- わたし私達
- は
- じっと
- おしだま押し黙って
- お
- はし
- を
- つか使って
- しょくじ食事
- を
- した 。
- We ate with chopsticks in restrained silence.
凝乎と 【じいっと】、じーっと、じーと
凝乎と: Rarely-used kanji form. 凝乎と: Rarely-used kanji form.
Discussions
Log in to talk about this word.