Words — 264 found
はこ
箱
1. box; case; chest; package; pack; crate
- その
- とって取っ手
- を
- みぎ右
- に
- ねじる
- と
- はこ箱
- は
- あ開きます 。
2. car (of a train, etc.)
3. shamisen case; shamisen
6. receptacle for human waste; feces (faeces)Archaic
7. counter for boxes (or boxed objects)
函 【はこ】、匣 【はこ】、筥 【はこ】、筐 【はこ】、凾 【はこ】、ハコ
函: Rarely-used kanji form. 匣: Rarely-used kanji form. 筥: Rarely-used kanji form. 筐: Rarely-used kanji form. 凾: Rarely-used kanji form.
いぬ
犬
1. dog (Canis (lupus) familiaris)
- かのじょ彼女
- は
- ほ吠える
- いぬ犬
- を
- こわ怖がる 。
2. squealer; rat; snitch; informer; informant; spyDerogatory, Usually written using kana alone, See also みっこくしゃ
- き気をつけて 。
- けいさつ警察
- の
- いぬ犬
- が
- かぎまわかぎ回ってる 。
3. loser; assholeDerogatory
4. counterfeit; inferior; useless; wasteful
狗 【いぬ】、イヌ
1. futility; waste; uselessness; pointlessness; idleness
徒 【むだ】、ムダ
無駄: Ateji (phonetic) reading. 徒: Rarely-used kanji form.
だめ
駄目
1. no good; not serving its purpose; useless; brokenUsually written using kana alone
- きょねん去年
- は
- ジョギング
- シューズ
- を
- にそく2足
- だめ駄目
- に
- した 。
2. hopeless; wasted; in vain; purposelessUsually written using kana alone
- もう
- だめ
- だ 。
3. cannot; must not; not allowedUsually written using kana alone
- よるおそ夜遅く
- まで
- お起きていて
- は
- だめ駄目
- だ
- よ 。
4. neutral point; intersection owned by neither player at the end of a gameGo (game)
5. no!; stop!Usually written using kana alone
ダメ
ぜいたく
贅沢
1. luxury; extravagance
- ジョンソン
- さん
- は
- たくわ蓄えて
- きた
- おかねお金
- で
- たいしょく退職
- して
- から
- も
- ぜいたくに
- く暮らせる
- だろう 。
2. to live in luxury; to indulge oneself
3. lavish (use of something); abundant; copious; wastefulusu. as 贅沢に
かいたく
開拓
1. reclamation (e.g. of wasteland); cultivation; development
- あら新たな
- にゅうしょくしゃ入植者
- たち達
- が
- その
- こうだい広大な
- こうや荒野
- を
- かいたく開拓
- した 。
2. pioneering; opening up (e.g. of a new market); breaking new ground; trailblazing
- これらの
- せいひん製品
- の
- あら新た
- なる
- はんろ販路
- を
- かいたく開拓
- せねばならない 。
3. Kaitaku
つぶ
潰す
1. to smash; to crush; to flatten
- かれ彼
- は
- わたし私の
- ぼうし帽子
- を
- ぺちゃんこ
- に
- つぶした 。
2. to shut down; to put out of business; to force (a company) to close up shop
3. to wreck; to break; to block; to thwart
- かれ彼
- は
- へいぜん平然と
- とりひき取引
- を
- つぶしました 。
4. to butcher; to slaughter; to kill (livestock, for food)
5. to kill (time); to while away (the time); to use up (one's time)
- かのじょ彼女
- は
- みせ店
- を
- みてまわ見てまわって
- いちじかん1時間
- つぶした 。
6. to waste (e.g. talents)
もったい
勿体ない
1. wasteful; a wasteUsually written using kana alone
2. too good; more than one deserves; unworthy ofUsually written using kana alone
3. impious; profane; sacrilegiousUsually written using kana alone
勿体無い 【もったいない】、物体ない 【もったいない】、物体無い 【もったいない】
くず
屑
1. waste; scrap; garbage; dregsUsually written using kana alone
- ラップ
- は
- くず屑
- だ 。
2. scum; piece of trash; loserUsually written using kana alone
クズ
しゅうしゅう
収集
1. collecting; accumulating; gathering
- じょうほう情報
- を
- しゅうしゅう収集
- し
- なければならない 。
2. collection (of art, stamps, insects, etc.)
- わたし私の
- しゅみ趣味
- は
- がいこく外国
- きって切手
- を
- しゅうしゅう収集
- する
- こと
- です 。
3. garbage collection; waste collectionOnly applies to 収集
- わたし私たち
- の
- ゴミ
- は
- しゅう週 3
- かい回
- しゅうしゅう収集
- されます 。
蒐集 【しゅうしゅう】
蒐集: Rarely-used kanji form.
むだづか
無駄遣い
1. waste (of money, time, etc.); squandering; frittering away
徒遣い 【むだづかい】、無駄使い 【むだづかい】
徒遣い: Rarely-used kanji form. 無駄使い: Irregular kanji usage.
あ
荒らす
1. to lay waste; to devastate; to damage
- にわ庭
- を
- あ荒らした
- の
- は
- だれ誰
- だ 。
2. to invade; to break into
- かれ彼ら
- は
- わたし私の
- かじつ果実
- えん園
- を
- あ荒らした 。
3. to troll (e.g. web forums); to spamComputing, Colloquial
- けいじばん掲示板
- を
- あ荒らす
- ひと人
- の
- せいしんじょうたい精神状態
- が
- わかりません 。
つい
費やす
1. to spend; to expend; to consume
- たがく多額
- の
- かね金
- が
- その
- はし橋
- に
- つい費やされた 。
2. to waste; to squander; to throw away
- つまらない
- こと
- に
- じかん時間
- を
- つい費やす
- な 。
3. to devote
だいな
台無し
1. spoiled; spoilt; ruined; wasted (chance, etc.); messed up; destroyed; (coming to) nothingoft. as 〜になる or 〜にする
台なし 【だいなし】