Sentences — 367 found
-
138453
- おお多く
- の
- ギャンブラー
- は
- けいば競馬
- で
- おかねお金
- を
- もう儲け
- も
- し 、
- うしな失い
- も
- する 。
Many gamblers win and lose money at the horse-race track. — Tatoeba -
142877
- しょうじきものがばかをみ正直者が馬鹿を見る
- こと
- も
- ある 。
- それ
- が
- よのなか世の中
- だ 。
Honesty does not always pay. Such is the way of the world. — Tatoeba -
142878
- しょうじきもの正直者
- が
- ばかをみ馬鹿を見る 。
Honesty doesn't pay. — Tatoeba -
143947
- ひとまえ人前
- で
- ばか馬鹿にされる
- の
- は
- がまん我慢
- が
- できない 。
I can't stand being laughed at in front of others. — Tatoeba -
144382
- ひと人
- を
- ばか馬鹿にする
- な 。
Don't make a fool of me. — Tatoeba -
144595
- ひと人
- の
- しりうま尻馬
- など
- に
- の乗る
- な 。
Don't follow anybody blindly. — Tatoeba -
144897
- かみ神
- よ 、
- さいしょ最初
- に
- キス
- を
- はつめい発明
- した
- の
- は 、
- どんな
- ばかもの馬鹿者
- であった
- か
- わたし私
- は
- いぶかる 。
Lord, I wonder what fool it was that first invented kissing. — Tatoeba -
146069
- じょうしき常識
- の
- ある
- ひと人
- なら
- だれ誰も
- そんな
- ばか馬鹿げた
- こと
- を
- しよう
- とは
- おも思わない
- だろう 。
Nobody that has any common sense would think of doing such nonsense. — Tatoeba -
146128
- じょうば乗馬
- を
- したい
- のです
- が 。
I'd like to try horseback riding. — Tatoeba -
147102
- しょう将
- を
- い射ん
- と
- ほっ欲すれば
- ま先ず
- うま馬
- を
- い射よ 。
He who would the daughter win, with the mother must begin. — Tatoeba -
167511
- わたし私
- が
- ばか馬鹿
- なら
- きみ君
- も
- そう
- だ 。
If I am a fool, you are another. — Tatoeba -
149343
- じっさい実際 、
- ばしゃうま馬車馬
- のように
- はたら働いた
- もの 。
In reality, I used to work like a dog. — Tatoeba -
150043
- じどうしゃ自動車
- の
- しゅつげん出現
- とともに
- ばしゃ馬車
- は
- じょじょ徐々に
- すがたをけ姿を消して
- いった 。
Carriages gradually disappeared with the advent of the motorcar. — Tatoeba -
150047
- じどうしゃ自動車
- が
- ばしゃ馬車
- に
- と取って
- か変わった 。
Automobiles replaced carriages. — Tatoeba -
152106
- わたし私
- を
- ばか馬鹿
- だ
- と
- おも思っている
- のです
- か 。
Do you take me for a fool? — Tatoeba -
152189
- わたし私
- も
- じょうば乗馬
- が
- できる 。
I can ride a horse, too. — Tatoeba -
153568
- わたし私
- は
- かれ彼
- を
- ばか馬鹿にした 。
I made an ass of him. — Tatoeba -
153700
- わたし私
- は
- かれ彼ら
- に
- ばか馬鹿にされていた 。
I was being made a fool of. — Tatoeba -
154270
- わたし私
- は
- かれ彼
- に
- おかねお金
- を
- か貸す
- ほど
- ばか馬鹿
- ではない 。
I am not so foolish as to lend him money. — Tatoeba -
154633
- わたし私
- は
- うま馬
- を
- す好きに
- はし走らせた 。
I gave my horse its head. — Tatoeba