Sentences — 45 found
-
74626
- けいかい警戒
- する
- にこに越したことはない 。
You can't be too vigilant. — Tatoeba -
76200
- けんぽう憲法
- の
- きてい規定
- に
- したが従い
- しゅういん衆院
- の
- ぎけつ議決
- が
- さんいん参院
- に
- ゆうえつ優越
- する 。
Under the Constitution, the lower chamber's resolutions override those of the upper chamber. — Tatoeba -
76406
- また
- こお越し
- ください 。
Please come again. — Tatoeba -
76648
- そういう
- 度を越した
- アホ
- は
- やめて
- ほ欲しい
- です
- ねー 。
I wish you'd quit that sort of super-league stupidity. — Tatoeba -
78685
- らいげつ来月
- に
- ひっこ引っ越す
- よてい予定
- です 。
I am moving next month. — Tatoeba -
78686
- らいげつ来月
- には
- ひっこ引っ越す
- よてい予定
- です 。
I am moving next month. — Tatoeba -
82037
- ぼく僕
- は
- バスケットボール
- チーム
- の
- さいご最後
- の
- ポジション
- の
- もうしこ申し込み
- を
- しよう
- と
- スポーツ
- じむしょ事務所
- へ
- い行った
- が 、
- だれ誰か
- が
- さきをこ先を越して
- しまった 。
I went down to the sports office to sign up for the last position on the basketball team, but somebody else beat me to it. — Tatoeba -
85232
- びょうにん病人
- は
- もう
- とうげをこ峠を越した 。
The patient is now safe. — Tatoeba -
101354
- かれ彼
- は
- とし年
- を
- こ越す
- ことができなかった 。
He could not live out the year. — Tatoeba -
115108
- かれ彼
- は 40
- さい歳
- を
- こ越している 。
He is past forty. — Tatoeba -
110544
- かれ彼
- は
- もっと
- おお多く
- の
- じょうほう情報
- が
- はい入る
- まで
- けつだん決断
- を
- ま待ち
- こ越した 。
He held over his decision until he got more information. — Tatoeba -
120461
- かれ彼
- が
- きんじょ近所
- に
- こ越して
- きた 。
He moved into my neighborhood. — Tatoeba -
121815
- ねんかん年間
- しょとく所得
- が 1500
- まん万
- えん円
- を
- こ越す
- ひと人
- は
- まいとし毎年
- 3月
- に
- かくていしんこく確定申告
- し
- なければならない 。
An individual with an annual income of more than 15 million yen is required to file his or her final tax return in March. — Tatoeba -
124508
- どをこ度を越して
- さけ酒
- を
- の飲む
- と
- けんこう健康
- を
- がい害します
- よ 。
You will ruin your health if you drink without measure. — Tatoeba -
141122
- ふね船
- は
- こんや今夜
- せきどう赤道
- を
- こ越す
- だろう 。
The ship will cross the equator tonight. — Tatoeba -
143322
- ぜひ是非とも
- わたし私の
- いえ家
- に
- おこお越し
- ください 。
Please come to my house by all means. — Tatoeba -
214012
- ぜひ
- また
- おこお越し
- ください 。
I do hope you'll come again. — Tatoeba -
155722
- わたし私
- は
- あたら新しく
- となり隣
- に
- こ越して
- きた
- ひと人
- と
- はなし話
- を
- した
- こと
- は
- ない 。
- ただ 、
- ちらっと
- かお顔
- を
- み見た
- だけ
- だ 。
I have not spoken to our new neighbors; I simply know them by sight. — Tatoeba -
156942
- わたし私
- は
- きょう今日
- じぶん自分
- の
- もうしこみしょ申込書
- を
- じょうし上司
- に
- ていしゅつ提出
- する
- つもり
- だった
- が 、
- かれ彼
- に
- さきをこ先を越されて
- しまった 。
I was going to hand in my application form to the boss today, but he beat me to the punch. — Tatoeba -
159928
- わたし私
- は
- その
- でんわ電話
- の
- とど届く
- はんい範囲
- より
- とお遠く
- に
- ひっこ引っ越す
- わけではない 。
I'm not moving out of range of that telephone. — Tatoeba