Words — 299 found
す
空く
1. to become less crowded; to thin out; to get empty
- どの
- しゃりょう車両
- が
- すいています
- か 。
- Which car is less crowded?
- わたし私達
- は
- まだ
- あまり
- おなかお腹
- は
- す空いていない 。
- We aren't very hungry yet.
す
漉く
1. to make something (e.g. paper) from wet, pulpy material by spreading it thin and drying it
抄く 【すく】
すく
少ない
1. few; a little; scarce; insufficient; seldom
少い 【すくない】、尠い 【すくない】、寡い 【すくない】
少い: Irregular okurigana usage.
すく
少なくとも
1. at least
少くとも 【すくなくとも】、尠くとも 【すくなくとも】
少くとも: Irregular okurigana usage.
すく
救い
1. help; rescue; aid; relief
- アフリカ
- の
- なんみん難民
- が
- すく救い
- を
- もとめ求めている 。
- Refugees in Africa are seeking help.
2. salvation; solace; (source of) comfort; saving grace
3. (religious) salvation; (Christian) grace
- 「
- かみ神
- は
- われら
- の
- すく救い
- である 」
- と
- しさい司祭
- は
- い言った 。
- "God is our salvation," said the priest.
すく
少なからず
Common word Links
1. considerably; not a little; in no small numbers
尠からず 【すくなからず】
1. to build (a nest); to nest
2. to haunt (a place); to hang out (somewhere)
- しっとしん嫉妬心
- くらい
- つよ強く
- にんげん人間
- の
- しんじょう心情
- に
- すく巣食う
- じょうねつ情熱
- は
- ない 。
- There is not a passion so strongly rooted in the human heart as envy.
巣くう 【すくう】
巣食う: Ateji (phonetic) reading.
すく
掬う
1. to scoop; to ladle outUsually written using kana alone
抄う 【すくう】
抄う: Rarely-used kanji form.