Jisho

×

Sentences — 1538 found

  • jreibun/3356/1
      ミスばかり
    • おか犯す
    • 自分に
    • いやけ嫌気
    • がさしながらも頑張ろうと思っていた
    • やさき矢先
    • に上司から
    • のうなしあつか能無し扱い
    • されて、
    • こころ
    • 折れそう
    • だ。
    After making mistakes all the time and just as I was telling myself that I must do better, my boss treated me like an incompetent fool, and I felt devastated. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3363/1
      ンフルエンサーが「ダイエット成功!マイナス
    • 5キロ
    • 達成」と写真付きでインスタグラムに投稿したところ、アンチが「まだ
    • ふと太ってる
    • よ(
    • わらい
    • )」などの
    • こころな心無い
    • コメントをしていたため、そのインフルエンサーはついにその投稿を削除してしまった。
    An influencer posted her picture on Instagram along with remarks: “I have succeeded in my diet. I lost 5 kilos.” Then, a troll wrote offensively: “You are still fat, LOL!” This being the case, the influencer finally deleted her post. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3953/1
    • しゃない社内
    • にんげんかんけい人間関係
    • のしがらみとは
    • むえん無縁な
    • 外部の
    • じんざい人材
    • しんしゃちょう新社長
    • きよう起用された
    • 。その
    • かいかくしゅわん改革手腕
    • に期待したい。
    An outsider, free from the connections and ties of relations within our company, has been appointed as the new president. I have high expectations for his skills in reforming the company. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4315/1
    • えいぎょうぶ営業部
    • わかて若手
    • は、
    • えいぎょう営業
    • の成績を伸ばすため、
    • しゃにむに遮二無二
    • はたら働いた
    The younger members of the sales department worked feverishly to improve their sales performance. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4440/1
      私が料理に
    • あいよう愛用して
    • いる
    • ほうちょう包丁
    • しょくにん職人
    • じゅくれん熟練
    • わざ
    • によって作られた
    • わぼうちょう和包丁
    • で、
    • きれあじ切れ味
    • がすばらしく
    • しょくざい食材
    • を切るのに
    • むだ無駄な
    • ちから
    • 要らない
    The knife I use for cooking is a Japanese knife made by a skilled craftsman; It is wonderfully sharp and requires minimal effort to cut food. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4485/1
      インターネットオークションに初めて自分で作ったアクセサリーを
    • しゅっぴん出品した
    • 。売れるかどうかどきどきしていたが、
    • ぶじ無事に
    • らくさつ落札されて
    • ほっとした。
    I sold one of my own handmade accessories for the first time on an Internet auction site. I was nervous about whether it would sell or not, and I was relieved when it sold. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4492/2
    • せんぎょうしゅふ専業主婦
    • せたい世帯
    • とは、男性の
    • こようしゃ雇用者
    • むしょく無職
    • つま
    • から成る
    • せたい世帯
    • のことだが、日本では
    • せんきゅうひゃくきゅうじゅうしちねん/せんきゅうひゃくきゅうじゅうななねん1997年
    • ともばたら共働き
    • せたいすう世帯数
    • がこれを
    • うわまわ上回り
    • そのごその後
    • その
    • ひら開いて
    • いる。
    A stay-at-home wife household refers to one composed of a male employee and his unemployed wife. In Japan, the number of dual-income households surpassed those of stay-at-home wife households in 1997, and the gap has been widening ever since. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4520/1
    • びせいぶつ微生物
    • じゅんすいばいよう純粋培養
    • をするためには、
    • ばいよう培養
    • おこな行う
    • ようきとう容器等
    • をあらかじめ
    • めっきん滅菌
    • し、
    • むきんじょうたい無菌状態
    • にしておく必要がある。
    In order to cultivate a pure culture of microorganisms, it is necessary to sterilize the containers used for cultivation in advance and to maintain them in a sterile condition. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4552/2
      小学生以下は
    • にゅうえんりょう入園料
    • むりょう無料
    • の動物園が多い。
    Many zoos offer free admission to elementary school students or visitors younger than 6 years of age. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4572/1
    • せんきゅうひゃくきゅうじゅうごねん1995年
    • とうきょう東京
    • で起こった地下鉄サリン事件は、
    • もうどく猛毒
    • かがくざい化学剤
    • サリンが
    • むさべつ無差別
    • テロに使用されたとして、日本社会に大きな衝撃を与えた。
    The Tokyo subway sarin attack in 1995, in which the highly toxic chemical agent sarin was used in an act of indiscriminate terrorism, had a profound impact on Japanese society. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5370/1
    • せんじつ先日
    • むに無二
    • しんゆう親友
    • が突然亡くなった。まだどこか信じられず、
    • いま
    • も「どう、元気?」と電話をしてくるような気がしている。
    The other day, a close friend of mine, my best friend without a doubt, passed away unexpectedly. I still can’t believe it. Even now, I still think he may call and ask me, “How are you?” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5682/2
    • せんきゅうひゃくろくじゅうねんだい1960年代
    • から
    • せんきゅうひゃくななじゅうねんだい1970年代
    • にかけての日本の
    • こうどけいざいせいちょうき高度経済成長期
    • とうきょう東京オリンピック
    • おおさかばんぱく大阪万博
    • のような大きなイベントがあり、
    • とうかいどうしんかんせん東海道新幹線
    • かいつう開通
    • 、テレビや
    • じかようしゃ自家用車
    • ふきゅう普及
    • など
    • かっき活気
    • にあふれていた時代だが、
    • そくめん側面
    • として、公害が
    • しんこくか深刻化して
    • きたことも無視できない。
    Japan’s period of rapid economic growth from the 1960s to the 1970s was a time of great events such as the Tokyo Olympics and the Osaka Expo. It was also a time characterized by vitality with the opening of the Tōkaidō Shinkansen bullet train and the spread of ownership of television sets and automobiles. Despite all the positives, one negative aspect cannot be ignored: pollution became a serious problem. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5708/1
      大きい仕事を
    • ぶじ無事
    • 終わらせることができ、急に
    • にしゅうかん2週間
    • ほど休みができたが、コロナ
    • で海外旅行はもちろん、国内旅行すらできず、せいぜいストリーミングで映画を
    • なんぼん何本
    • か見たくらいで
    • たいくつ退屈
    • な休みだった。
    I was able to finish a large project successfully, so suddenly I had two weeks off, but the COVID-19 crisis prevented me from traveling abroad or even traveling domestically. All I was able to do was to stream a few movies, so it turned out to be a boring vacation. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5717/1
    • はいえん肺炎
    • が悪化して
    • いちじ一時
    • あぶ危なかった
    • そぼ祖母
    • だったが、
    • しゅじい主治医
    • から
    • かんち完治
    • したと
    • たいこばん太鼓判
    • を押され、先週、
    • ぶじ無事
    • 退院できた。
    My grandmother’s pneumonia worsened, and there was a time when she was in critical condition. Nevertheless, her doctor assured her that she was completely cured, and last week she was safely discharged from the hospital. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6079/1
    • きんねん近年
    • 問題となっているニホンジカの増加を食い止めるために
    • てんてき天敵
    • であるオオカミを輸入すればいいという意見があるが、これは
    • せいたいけい生態系
    • への影響を
    • むし無視
    • した
    • たんらくてき短絡的な
    • 考えだと
    • 言わざる
    • 得ない
    Some people have suggested that wolves, the natural enemy of the Japanese deer, should be imported to stop the recent problematic growth in deer numbers. I think this is shortsighted as it ignores the impact on the ecosystem. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6102/1
    • いえで家出
    • をした中学生は
    • ぶじ無事
    • 警察に保護された
    • のち
    • 、迎えに来た両親の
    • しょうすい憔悴
    • しきった
    • すがた姿
    • を見て、もう
    • にどど二度と
    • いえで家出
    • などするまいと
    • こころ
    • ちか誓った
    The junior high school student who ran away from home was safely taken into custody by the police. After seeing how haggard his parents were when they came to pick him up, he vowed never to run away from home again. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7339/2
      人々がルールを無視したのでは、社会の
    • ちつじょ秩序
    • なりた成り立たない
    If people ignore the rules, there will be no social order. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7352/1
      先生に学級委員になってくれないかと頼まれたが、「私なんか無理です」と
    • ことわ断った
    A teacher asked me to be a class representative, but I declined, saying, “I can’t do it. The responsibility is beyond me.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8023/3
      警察は
    • とうしょ当初
    • 私を犯人ではないかと考えていたようだが、アリバイが証明されて
    • ぶじ無事に
    • うたが疑い
    • 晴れた
    The police initially thought that I might be the culprit, but my alibi was sound, and I was successfully cleared from suspicion. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8048/1
    • おとこ
    • いっしん一審
    • ゆうざいはんけつ有罪判決
    • を受けたが、
    • こうそしん控訴審
    • むざい無罪
    • となった。
    The man was convicted at the first trial, but was acquitted on appeal. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >