Sentences — 281 found
-
jreibun/3187/1
- インターネットじょうインターネット上 では、洪水のように情報があふれているため、正しい情報を探すのは難しい。
The Internet is flooded with information, so it is difficult to find what you are looking for. — Jreibun -
jreibun/7301/2
- ひと人 は
- たすうは多数派 の意見になびきがちだが、何が正しいかを自分でよく考えて物事を判断する必要がある。
People tend to be swayed by the majority opinion, but they need to think carefully for themselves about what is right and make their own judgment in the matter. — Jreibun -
74867
- ひんし品詞
- を
- りかい理解
- する
- こと
- は 、
- ただ正しい
- ごじゅん語順
- かんかく感覚
- を
- み身につける
- うえ
- で
- ひじょう非常に
- たいせつ大切な
- こと
- です 。
Understanding parts-of-speech is extremely important for getting the feel of word order. — Tatoeba -
75246
-
「
- まがりなりにも
- つうじ通じている 」
- と
- いう
- こと
- と 「
- ただ正しい
- えいご英語
- を
- つか使っている 」
- と
- いう
- こと
- には
- うんでいのさ雲泥の差
- が
- あります 。
There is a world of difference between, "somehow being understood" and "using correct English." — Tatoeba -
75923
- せんがく浅学な
- ひと人
- ほど
- じぶん自分
- が
- ただ正しい
- と
- おも思っている
- てんけい典型
- です
- ね 。
He's a classic case that the more ignorant people are the more sure they are that they are correct. — Tatoeba -
76363
- わずかな
- ヒント
- を
- いとぐち糸口
- に
- して 、
- ただ正しい
- こたえ
- を
- み見つけた 。
He took a slight hint as the start and found the correct answer. — Tatoeba -
77624
- れいぎただ礼儀正しい
- の
- が
- かれ彼の
- とくちょう特徴
- であった 。
Courtesy marked his manner. — Tatoeba -
77625
- れいぎただ礼儀正しい
- アメリカじんアメリカ人
- は
- いつでも
- れいぎただ礼儀正しい 。
Polite Americans are polite at all times. — Tatoeba -
82227
- ぼく僕
- の
- み見る
- ところ
- かれ彼
- は
- ただ正しい 。
The way I see it, he is right. — Tatoeba -
82359
- ぼく僕
- だけ
- が
- その
- もんだい問題
- に
- ただ正しく
- こた答える
- ことができた 。
Only I could answer the question correctly. — Tatoeba -
82372
- ぼく僕
- が
- ただ正しい
- と
- おも思う 。
I think I'm right. — Tatoeba -
82463
- きた北
- アメリカ
- で
- は 、
- ビジネス
- は 「
- おきゃくさまお客様
- は
- いつも
- ただ正しい 」
- という
- かんが考え
- の
- もと
- に
- なりた成り立っている 。
In North America, business operates on "the customer is always right" principle. — Tatoeba -
83653
- ぶんぽうてき文法的に
- ただ正しい
- ぶんしょう文章
- を
- つく作る
- よう
- こころ心がける
- べき
- だ 。
You should try to produce grammatical sentences. — Tatoeba -
86223
- かのじょ彼女
- は
- れいぎただ礼儀正しい 。
She has fine manners. — Tatoeba -
88377
- かのじょ彼女
- は
- ただ正しい
- もの
- と
- ただし正しくない
- もの
- と
- の 、
- いかなる
- そうい相違
- も
- みのが見逃さなかった 。
She did not overlook whatever difference there was between what was right and what was wrong. — Tatoeba -
88378
- かのじょ彼女
- は
- ただ正しい
- と
- いう
- の
- が
- わたし私の
- いけん意見
- です 。
I am of the opinion that she is right. — Tatoeba -
88379
- かのじょ彼女
- は
- ただ正しい
- こと
- を
- した 。
She did what she believed was right. — Tatoeba -
88975
- かのじょ彼女
- は
- じぶん自分
- の
- ぶんせき分析
- が
- ただ正しい
- と
- いいは言い張る 。
She persists in saying that her analysis is correct. — Tatoeba -
89106
- かのじょ彼女
- は
- じぶん自分
- が
- ただ正しい
- と
- だんげん断言
- した 。
She asserted that she was right. — Tatoeba -
89107
- かのじょ彼女
- は
- じぶん自分
- が
- ただ正しい
- と
- いって
- あくまで
- しゅちょう主張
- する 。
She persists in saying that she is right. — Tatoeba