Words — 3210 found
1. book; document
- せかいてき世界的に
- かだい過大に
- ひょうか評価
- された
- ちゅうごく中国
- しょ書
- といえば 、『
- そんし孫子 』
- です
- かね 。
- When it comes to Chinese books that are overvalued worldwide I suppose it's Sun Tzu, isn't it?
2. calligraphy (esp. Chinese); penmanship
3. handwriting
4. letter; note
1. counter for places
1. heat
2. midsummer
しょくどう
食堂
1. dining room; dining hall; cafeteria; canteen; messroom
- わたし私達
- の
- いえ家
- は
- しょくどう食堂
- を
- ふく含めて 7
- へや部屋
- あります 。
- Our house has seven rooms including the dining room.
2. restaurant; eatery; snack bar; diner
- わたし私
- は
- かど角
- を
- ま曲がって 、
- かいてん開店
- そうそう早々
- の
- しょくどう食堂
- を
- み見つけた 。
- I turned the corner and caught sight of a newly opened restaurant.
しょうじき
正直
1. honest; frank; candid; straightforward
- その
- じじつ事実
- は
- かれ彼
- の
- しょうじき正直さ
- を
- しょうめい証明
- している 。
- The fact proves his honesty.
2. honestly; frankly
- しょうじき正直
- い言って
- わたし私
- は
- クラシックおんがくクラシック音楽
- が
- す好き
- じゃない 。
- かたや 、モリー
- の
- ほう方
- が
- かんぜん完全に
- はまっている 。
- To tell the truth, I don't like classical music. On the other hand, Molly is really into it.
3. Shoujiki
しょうにん
商人
1. merchant; trader; tradesman; dealer; shopkeeper
2. Akindo
商人 【あきんど】、商人 【あきうど】、商人 【あきゅうど】、商人 【あきびと】
あきうど: Out-dated or obsolete kana usage. あきゅうど: Out-dated or obsolete kana usage. あきびと: Out-dated or obsolete kana usage.
しょうじょ
少女
1. girl (usu. between 7 and 17); young lady
2. female between 17 and 20 years old (ritsuryō period)Archaism
小女 【しょうじょ】
小女: Rarely-used kanji form.
しょくじ
食事
1. meal; dinner
- あなた
- の
- ロボット
- は
- しょくじ食事
- の
- したく支度 、
- そうじ掃除 、
- さらあら皿洗い
- そのほかその他
- の
- かじ家事
- が
- できる
- でしょう 。
- Your robot will prepare meals, clean, wash dishes, and perform other household tasks.
2. diet
- かのじょ彼女
- は
- やせる
- ために
- しょくじ食事
- を
- せいげん制限
- した 。
- She went on a reducing diet.