Jisho

×

Sentences — 497 found

  • jreibun/4488/2
      会社で自分から進んで仕事をせず指示された仕事しかしない
    • じゅどうてき受動的な
    • 態度をとっていたら、
    • じょうし上司
    • に「
    • しじまちにんげん指示待ち人間
    • 」と言われてしまった。
    When I was passive at work, doing only the work I had been told to do without taking any initiative, my boss called me “a person who waits for directions.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4488/3
      英語の試験で、
    • のうどうたい能動態
    • の文を
    • じゅどうたい受動態
    • に書き変える問題が出た。
    In an English exam, there was a question that instructed us to rewrite an active sentence into a passive one. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4496/3
      スマホのバッテリーは、
    • ひゃくパーセント100%
    • の状態でさらに
    • じゅうでん充電
    • を続けるとバッテリーに
    • ふか負荷
    • がかかり、バッテリーの
    • じゅみょう寿命
    • が短くなる。
    The battery in a smartphone will be overloaded if the battery is charged beyond 100% of its capacity; this contributes to shortening the lifespan of the battery. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4520/1
    • びせいぶつ微生物
    • じゅんすいばいよう純粋培養
    • をするためには、
    • ばいよう培養
    • おこな行う
    • ようきとう容器等
    • をあらかじめ
    • めっきん滅菌
    • し、
    • むきんじょうたい無菌状態
    • にしておく必要がある。
    In order to cultivate a pure culture of microorganisms, it is necessary to sterilize the containers used for cultivation in advance and to maintain them in a sterile condition. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4567/1
      「飲みに行こう」という
    • せんぱい先輩
    • さそ誘い
    • に対していつも
    • しょうきょくてき消極的な
    • 態度をとっていたら、そのうち
    • さそ誘われなく
    • なった。
    As I was always reluctant to accept invitations to go out for a drink from my senior colleagues, they eventually stopped asking me. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4596/1
    • ひこくにん被告人
    • おいた生い立ち
    • や健康状態、犯行の動機などが
    • じょうじょうしゃくりょう情状酌量
    • の判断材料になり、
    • けい
    • けいげん軽減
    • されることがある。
    The sentence given to a defendant may be reduced based on extenuating circumstances determined by the defendant’s upbringing, health, and motive for the crime. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5263/1
    • こようけいたい雇用形態
    • による
    • たいぐうかくさ待遇格差
    • ぜせい是正
    • もと求める
    • デモには、
    • ぜんこく全国
    • から
    • ひせいき非正規
    • で働く
    • ろうどうしゃ労働者
    • おおぜい大勢
    • 集まった。
    A large number of workers in non-regular positions from all over the country gathered at the demonstration to demand the end of discrimination arising from their employment status. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5340/1
    • おさな幼い
    • 子ども
    • ごにん5人
    • が殺害された事件の裁判で、弁護側は「
    • はんこうじ犯行時
    • ひこく被告
    • には
    • ぜんあく善悪
    • の判断ができない状態だった」と主張した。
    In the trial for the murder of five young children, the defense argued that the defendant was incapable of distinguishing right from wrong at the time of the crime. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5380/1
      道路交通法の
    • だいろくじゅうごじょう第65条
    • では「
    • しゅきお酒気帯び
    • 運転等の禁止」が規定されている。
    • つぎ
    • だいろくじゅうろくじょう第66条
    • には「
    • ぜんじょう前条
    • だいいっこう第一項
    • に規定する場合のほか、過労や病気などの理由により、正常な運転ができないおそれがある状態で
    • しゃりょうとう車両等
    • を運転してはならない」と
    • めいき明記
    • されている。つまり、お酒を飲んだ場合だけでなく、
    • ねぶそく寝不足
    • や疲労などでふらふらしているときも、
    • くるま
    • の運転はしてはならないということだ。
    Article 65 of the Road Traffic Law stipulates the “Prohibition of Driving Under the Influence of Alcohol.” The next article, Article 66, clearly states, “In addition to the cases prescribed in paragraph 1 of the preceding article, a person shall not drive a vehicle when he or she is likely to be unable to drive under normal conditions due to overwork, illness, or other reasons.” In other words, one must not drive a vehicle not only after drinking alcohol, but also when one’s cognitive function is unsteady due to lack of sleep, fatigue, or other reasons. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5744/1
      突然の紛争で、
    • ひなんみん避難民
    • たすう多数
    • こくがい国外
    • のが逃れ
    • つつあり、事態は混乱している。彼らの受け入れ態勢を整えることが
    • きんりんしょこく近隣諸国
    • にとって
    • きゅうむ急務
    • である。
    The sudden outbreak of the conflict has left the situation in chaos as large numbers of refugees are fleeing the country. It is imperative for neighboring countries to be prepared to receive these refugees. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6020/1
      コンビニの
    • バイトちゅうバイト中
    • にあくびをしていたら、
    • てんちょう店長
    • に「最近たるんでいるぞ」と勤務態度を注意されてしまった。
    When I yawned while working part-time at a convenience store, the manager warned me about my work attitude, saying, “You’ve been slacking off lately.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6079/1
    • きんねん近年
    • 問題となっているニホンジカの増加を食い止めるために
    • てんてき天敵
    • であるオオカミを輸入すればいいという意見があるが、これは
    • せいたいけい生態系
    • への影響を
    • むし無視
    • した
    • たんらくてき短絡的な
    • 考えだと
    • 言わざる
    • 得ない
    Some people have suggested that wolves, the natural enemy of the Japanese deer, should be imported to stop the recent problematic growth in deer numbers. I think this is shortsighted as it ignores the impact on the ecosystem. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6086/1
      日本では、女性の社会的・経済的な地位の向上が
    • さけ叫ばれて
    • ひさ久しい
    • が、
    • たと例えば
    • 女性管理職の比率は他国と比べて
    • きわ極めて
    • 低く、実態はなかなか追いついていないのが実情だ。
    In Japan, there have long been calls for an improvement in women’s social and economic status, but the reality is that the ratio of women in management positions, for example, is extremely low compared to other countries. Thus, we have not yet reached our goals. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7354/1
    • せっきゃくぎょう接客業
    • をしていると、
    • てんいん店員
    • の態度が悪いなどと
    • なんくせ難癖
    • をつけて、
    • おわお詫び
    • しな
    • を要求してくる客に遭遇することもある。
    If you work in customer relations, you may encounter customers who are eager to complain and demand some free token in compensation for poor service. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7355/1
      非常事態は
    • いつなんどきいつ何時
    • 起こるかわからないので、いざという
    • とき
    • に対応できるよう、しっかり準備しておくことが必要だ。
    You never know when an emergency may arise, so you need to be well prepared to respond when it does. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8043/3
    • しない市内
    • かんせんしょうかんじゃ感染症患者
    • の急増により、
    • ほけんしょ保健所
    • の業務はパンク状態となっている。
    The rapid increase in the number of patients affected by infectious diseases in the city has caused health centers to be overwhelmed with work. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8238/2
      できるだけ
    • がしつ画質
    • 良い
    • 状態で保存したいので、子どもの
    • ぎょうじ行事
    • はスマホではなく、
    • かていよう家庭用
    • ビデオカメラで撮影することにしている。
    I want to preserve the images in the best quality possible, so I use a home video camera to capture my children’s events, rather than recording with a smartphone. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8291/1
    • やとう野党
    • は、
    • こっかいとうべん国会答弁
    • における
    • しゅしょう首相
    • せきにんのが責任逃れ
    • とも見える態度を強く批判した。
    The opposition parties harshly criticized the prime minister’s attitude during his reply to the Diet deliberations, which could be interpreted as evasion of responsibility . Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8325/1
    • ちょうじかん長時間
    • あるきまわ歩き回ったり
    • たちつづ立ち続けたり
    • して
    • あし
    • つか疲れた
    • じょうたい状態
    • を、「
    • あし
    • ぼう
    • になる」と
    • ひょうげん表現
    • する。
    The condition of tired legs from walking or standing around for a long period of time is described in a Japanese idiom as “legs turned into sticks.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8972/1
    • じゅよう需要
    • きょうきゅう供給
    • のバランスを見ると、
    • せんきゅうひゃくきゅうじゅうねんだい1990年代
    • から日本の
    • じどうしゃしじょう自動車市場
    • すで既に
    • ほうわ飽和
    • じょうたい状態
    • になっていると言われている。
    Looking at the balance between supply and demand, it is said that the Japanese automobile market has been saturated since the 1990s. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >