Jisho

×

Sentences — 2193 found

  • jreibun/637/1
    • せけん世間
    • では常識とされていることなのに
    • じつ実は
    • 知らないということが多いことにこの
    • とし
    • になって気づき、
    • いまさら今更
    • 後悔しても遅いが、若い
    • ころ
    • にもっと勉強しておけばよかったと嘆いている。
    I have come to realize, at my age, that there are many things I did not know which are considered common knowledge in our society. It is too late to regret this now, but I cannot help lamenting I should have studied harder when I was younger. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/645/2
    • まい
    • ししょう師匠
    • ことば言葉
    • に深い意味と
    • どうさつ洞察
    • が込められていたことに気づいたのは、その
    • みち
    • ごじゅうねん50年
    • しょうじん精進
    • を続けた
    • のち
    • のことだった。
    It was only after 50 years of devotion to the art that I realized that my dance master’s words contained profound meaning and insight. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/650/4
      進路指導の先生に「
    • そつぎょうご卒業後
    • の具体的なキャリアをイメージしてみよう。」と言われたが、まだよくわからないので困った。
    My career advisor said, “ Try to imagine a specific career after graduation.” Nevertheless, I was perplexed because I was still unclear about what I wanted to do. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/653/1
      グループ
    • かいさんご解散後
    • 、独立して芸能活動をしている
    • もと
    • アイドルは、人気絶頂
    • とうじ当時
    • おにんぎょうお人形
    • のような
    • かわい可愛らしい
    • パフォーマンスはグループのイメージのためにいやいややっていたものだったと
    • ばくだんはつげん爆弾発言
    • をした。
    The former pop star, who has been performing independently since the group disbanded, dropped the bombshell that her doll-like, pretty performances on stage at the height of her popularity were something she hated doing, but continued to do for the sake of the group’s image. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/654/2
      人気アイドルグループのライブも
    • こうはん後半
    • はい入り
    • 、サプライズゲストの登場に会場はいやが
    • うえ
    • にも盛り上がった。
    As the popular pop group began the second half of their live performance, the audience was even more thrilled by the appearance of a surprise guest. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/659/1
      昼休みに
    • どうりょう同僚
    • たちとおいしいランチを食べに行き、わいわい盛り上がってオフィスに戻ると、「若い人たちは
    • きらく気楽
    • でいいね。午後はやること
    • やまづ山積み
    • なんだから、眠くなったりしないでね。」と
    • せんぱいしゃいん先輩社員
    • いや嫌み
    • を言われた。
    My colleagues and I were rather noisy when we returned to the office after a convivial lunch break. One of our senior colleagues made a snide remark along the lines of: “Young people are so carefree. We have a pile of work to do this afternoon, so try not to doze off.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/695/2
      私は幼い頃、両親に
    • いんが因果
    • ふく含められ
    • のいない
    • おじふうふ叔父夫婦
    • ようし養子
    • となり、
    • おじ叔父
    • の事業の
    • こうけいしゃ後継者
    • とし育てられることとなった。
    When I was very young, I was persuaded by my parents to be adopted by my childless uncle and his wife, and it was decided that I was to be raised as the successor to his business. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/697/2
      私は長い
    • かみ
    • をまっすぐに
    • 下ろして
    • いると
    • いんき陰気
    • な印象を与えてしまうらしく、いつも
    • うし後ろ
    • できりっと
    • むす結ぶ
    • ことにしている。
    As it seems to give a glum impression when I wear my hair straight down, I always tie my long hair back in a tight knot. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/715/2
      新入社員は、
    • にゅうしゃご入社後
    • いちねん1年
    • 経つ
    • と当初の
    • ういうい初々しさ
    • はなくなってくるが、かわりにたくましく
    • たよ頼れる
    • 存在へと成長してくるものだ。
    After a year with the company, the new employees’ initial refreshing naivety will be gone, and instead they will have grown into strong and reliable team members. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/729/1
      病気の
    • はは
    • の今後の治療方針について、
    • あね
    • は「
    • あした明日
    • 、担当の先生の
    • はなし
    • うかが伺って
    • から、もう一度家族で話し合おう」と言った。
    Regarding the future course of treatment for our sick mother, my older sister said, “Let’s talk about it again as a family after we hear from the doctor in charge tomorrow.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/753/4
      奨学金を受けて大学に
    • かよ通って
    • いるが、
    • そつぎょうご卒業後
    • ぶじ無事に
    • 返せるような
    • しゅうにゅう収入
    • 得られる
    • かどうか不安である。
    I am attending university on a scholastic loan, but I am concerned whether I will be able to earn enough after graduation to make the repayment. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/757/2
    • こんかい今回
    • たいふう台風
    • うごきかた動き方
    • はいつもと違うので、今後の
    • しんろ進路
    • の予測がつかない。
    The way the typhoon is progressing this time is different from usual, so it is difficult to predict its future course. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/763/1
    • つうがくとちゅう通学途中
    • うし後ろ
    • から
    • かた
    • たた叩かれ
    • ふりむ振り向いたら
    • ゆうじん友人
    • が「おはよう」と言って笑っていた。
    On my way to school, I was tapped on the shoulder from behind; when I turned around, my friend laughingly said, “Good morning.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/763/2
      セーターの
    • まえ
    • うし後ろ
    • まちが間違えて
    • 反対に着てしまっていたが、
    • いえ
    • に帰って来るまで誰にも指摘されなかった。
    I had mistakenly worn a sweater back to front, but no one pointed this out until I got home. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/763/3
    • うけつけ受付
    • ひと
    • に、講演会はすでに始まっているので、
    • うし後ろ
    • いりぐち入り口
    • から
    • はい入る
    • ようにと言われた。
    The receptionist instructed me to enter the hall through the back entrance since a lecture had already started. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/764/1
      子どもが保育園に
    • はつとうえん初登園した
    • 時は、
    • なきや泣き止まず
    • うしろがみ後ろ髪
    • 引かれる
    • おも思い
    • しょくば職場
    • に向かった。
    When my child went to preschool for the first time, he would not stop crying. I felt a wrench when I parted from him to go to work. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/764/2
      家族の
    • みおく見送り
    • を受け、
    • うしろがみ後ろ髪
    • 引かれながら
    • たんしんふにんさき単身赴任先
    • へ向かった。
    My family came to wave me off to the new city where I will be taking up a temporary post, and as I parted from them I was vert sorry to be leaving them behind. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/765/1
      冷蔵庫の
    • なか
    • しょうひきげんぎ消費期限切れ
    • しょくひん食品
    • を見つけ、
    • うし後ろめたい
    • 気持ちで
    • はいき廃棄
    • した。
    I found expired food in the refrigerator, and I discarded it with a feeling of guilt and remorse. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/765/2
    • いくじきゅうぎょう育児休業
    • は法律で認められている権利なので、
    • しゅとく取得
    • することを
    • うし後ろめたく
    • 思うことはない。
    Since childcare leave is a right granted by law, there is no need to feel guilty about taking it. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/774/2
      災害の
    • あと
    • 、しばらく
    • 経つ
    • ひとびと人々
    • の関心は
    • うす薄れて
    • きてしまうが、
    • ひさいしゃ被災者
    • こんなん困難
    • は続いていることを忘れてはいけない。
    Although people’s attention may fade after a while following a disaster, we need to remember that there are still people struggling to recover and heal from the loss and damage it caused. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >