Sentences — 1014 found
-
jreibun/4496/3
-
スマホのバッテリーは、
- ひゃくパーセント100% の状態でさらに
- じゅうでん充電 を続けるとバッテリーに
- ふか負荷 がかかり、バッテリーの
- じゅみょう寿命 が短くなる。
The battery in a smartphone will be overloaded if the battery is charged beyond 100% of its capacity; this contributes to shortening the lifespan of the battery. — Jreibun -
jreibun/5229/4
-
世界的に有名な
- りくじょうせんしゅ陸上選手 がドーピング
- いはん違反 をし、
- せんしゅせいめい選手生命 を
- た絶たれた 。
Due to doping violations, the career of the world-famous track and field athlete ended. — Jreibun -
jreibun/5229/3
- あら新た に就任した大統領は就任演説で「
- せいじせいめい政治生命 をかけて国と国民を守る」と表明した。
In her inaugural speech, the new President announced that she would “put her political life on the line to protect the country and its people.” — Jreibun -
jreibun/5256/1
-
大統領は
- こくない国内 に経済危機を
- まね招いた 責任をとって辞任した。
The President resigned, taking responsibility for causing the economic crisis in the country. — Jreibun -
jreibun/5256/2
-
学校を卒業したら
- いっしょうけんめい一生懸命 働いて、
- しゃかいじん社会人 としての
- せきにん責任 を果たしたい。
After finishing school, I want to work hard to be a responsible member of society. — Jreibun -
jreibun/5734/1
- ぼうちょうせき傍聴席 から突然
- おおごえ大声 で
- ひこくにん被告人 を
- ばとうしだ罵倒し出した 男性に、
- さいばんかん裁判官 は退場を
- めい命じた 。
The judge ordered the man to leave the room when he suddenly began to loudly curse the defendant from the public gallery. — Jreibun -
jreibun/7368/1
-
被害者の家族が「
- ひと人 の
- いのち命 を
- うば奪って おいて、なんとも思わない
- はんにん犯人 への厳格な処罰を求める」という
- せいめい声明 を発表した。
The victim’s family issued a statement calling for “strict punishment for the perpetrator who terminated a human life and thought nothing of it.” — Jreibun -
jreibun/8018/6
-
専門店のコーヒー
- まめ豆 はスーパーのものより
- ね値 が張るが、
- あじ味 の良さにはかえられない。
Coffee beans from specialty stores are more expensive than those from supermarkets, but there is no substitute for good taste. — Jreibun -
jreibun/8033/2
-
いつも私を
- ささ支えて くれていた母が倒れたとき、
- こんど今度 は私が
- ささ支える
- ばん番 だと思い、
- いっしょうけんめい一生懸命
- かんびょう看病した 。
When my mother, who had always supported me, collapsed, I thought it was my turn to support her, and I nursed her as best I could. — Jreibun -
jreibun/9011/1
-
父は
- ひと人 の
- いのち命 を
- すく救う 医者という仕事に
- ほこ誇り を持っている。
My father takes pride in his work as a doctor saving people’s lives. — Jreibun -
jreibun/9133/2
-
私が夏のセールで
- ねら狙って いる
- ほんめい本命 は、
- しにせ老舗 イタリアブランドのピンクのスカートだ。
My main target for the summer sale is a pink skirt from a long-established Italian brand. — Jreibun -
jreibun/9773/1
- いのち命 が危険にさらされるような場所には、もちろん
- だれ誰 も行きたくはない。
Of course, no one wants to go to a place where their life will be threatened. — Jreibun -
jreibun/9784/1
- ダブリューエイチオーWHO の
- にせんじゅうきゅうねん/にせんじゅうくねん2019年 の調査によると、世界で最も
- へいきんじゅみょう平均寿命 が長い
- くに国 は日本で、
- つ次いで スイス、
- だいかんみんこく大韓民国 、スペインと続く。
According to WHO’s 2019 research, the country with the longest average life span in the world is Japan, followed by Switzerland, the Republic of Korea, and Spain. — Jreibun -
jreibun/9794/1
-
バレンタインデーにチョコレートが
- ほ欲しい 弟は、ネットで
- いっしょうけんめい一生懸命 「モテる男」の特徴を調べている。
My younger brother, who wants chocolates for Valentine’s Day, is desperately searching on the Internet for the characteristics of a “babe magnet.” — Jreibun -
jreibun/9807/5
-
サッカーの試合
- とうじつ当日 はあいにくの
- あめ雨 だったが、選手たちは
- ふ降りしきる
- あめ雨 をものともせず懸命にボールを追っていた。
Unfortunately, it was raining on the day of the soccer match; however, the players eagerly chased the ball in the face of the pouring rain. — Jreibun -
jreibun/9842/1
-
「なかなか思うような
- いろ色 が出せない」と、
- がか画家 は
- がふ画布 の
- まえ前 で
- ためいきため息 を
- も漏らした 。
The artist sighed in front of the canvas murmuring, “I can’t get the right colors.” — Jreibun -
jreibun/9912/1
- いとこ従妹 は一生懸命働き続けてきた自分への
- ごほうびご褒美 に、
- とおかかん10日間 休みを取って海外旅行に出かけるそうだ。
My cousin is rewarding herself for all the hard work she has continued to put in, by taking 10 days off to travel abroad. — Jreibun -
jreibun/3323/2
- かいじょうじえいたい海上自衛隊 は「
- こくど国土 の
- ぼうえい防衛 」と「海上交通の
- ほご保護 」を
- しめい使命 としている。
The Maritime Self-Defense Force’s mission is “defense of the homeland” and æprotection of maritime traffic.” — Jreibun -
jreibun/2471/1
- せんじか戦時下 には、武器の生産に必要な金属が
- ふそく不足して いたため、国民に金属を供出するよう命令が
- くだ下った 。
During the war there was a shortage of metal needed for the production of weapons; therefore, people were ordered to donate an obligatory supply of metal to the government. — Jreibun -
jreibun/4439/2
-
プロテニスプレーヤーの
- あに兄 には、子どもの頃から大きな大会で何度も優勝を争っている
- しゅくめい宿命 のライバルがいる。どちらかが引退するまで、
- たり2人 の
- たたか戦い は続くだろう。
My older brother, who is a professional tennis player, has a nemesis who has been competing against him for the championship in major tournaments many times since their childhood. Until one of them retires, their rivalry will continue. — Jreibun