Sentences — 127 found
-
141333
- せんご戦後 、
- にほんじん日本人
- の
- きんべん勤勉さ
- と
- せつやく節約
- は
- アメリカじんアメリカ人
- に
- つよ強い
- いんしょうをあた印象を与えた 。
After the war, the diligence and the saving of the Japanese gave an impression which is strong in the American. — Tatoeba -
143270
- せいこう成功
- する
- ために
- は 、
- きんべん勤勉
- でなければならない 。
If you are to succeed, you must work hard. — Tatoeba -
157379
- わたし私
- は
- あに兄
- ほど
- きんべん勤勉
- ではない 。
I am not so diligent as my brother. — Tatoeba -
157581
- わたし私
- は
- きんべん勤勉
- の
- じゅうようせい重要性
- にたいに対する
- しんねん信念
- を
- も持っている 。
I hold a belief in the importance of hard work. — Tatoeba -
163074
- わたし私の
- しっているかぎ知っている限り
- で
- は
- かれ彼
- は
- きんべん勤勉な
- がくせい学生
- だ 。
He is an industrious student to the best of my knowledge. — Tatoeba -
85169
- ひんこん貧困
- は
- きんべん勤勉
- の
- はは母 。
Want is the mother of industry. — Tatoeba -
87712
- かのじょ彼女
- は
- 頭が良い
- だけでなく
- きんべん勤勉
- でもある 。
She is as hardworking as she is bright. — Tatoeba -
88312
- かのじょ彼女
- は
- むかし昔
- きんべん勤勉
- だった 。
She used to be diligent. — Tatoeba -
90431
- かのじょ彼女
- は
- きんべん勤勉
- だ
- と
- おもわれている 。
She's accounted diligent. — Tatoeba -
91946
- かのじょ彼女
- は
- とても
- きんべん勤勉な
- しょうじょ少女
- だった
- ので
- フランスごフランス語
- が
- おお大いに
- しんぽ進歩
- した 。
She was such a hardworking girl that she made much progress in French. — Tatoeba -
94346
- かのじょ彼女の
- しっぱい失敗の
- げんいん原因
- を
- きんべん勤勉さ
- が
- なかった
- せい
- に
- すべき
- でない 。
Her failure is not to be ascribed to want of diligence. — Tatoeba -
94507
- かのじょ彼女の
- きんべん勤勉
- は
- まったく
- しょうさん賞賛
- に
- あたい値する 。
Her diligence is indeed worthy of praise. — Tatoeba -
94508
- かのじょ彼女の
- きんべん勤勉さ
- は
- よ良い
- みほん見本
- だ 。
Her diligence is a good example to us all. — Tatoeba -
95413
- かのじょ彼女
- が
- ざいさん財産
- を
- きず築けた
- の
- は
- きんべん勤勉
- と
- こううん幸運
- の
- おかげ
- である 。
Her ability to amass a fortune is due to luck and hard work. — Tatoeba -
98465
- かれ彼らの
- せいこう成功
- は 、
- かれ彼らの
- きんべん勤勉さ
- と
- おお大いに
- かんけい関係
- が
- ある 。
Their success has a lot to do with their diligence. — Tatoeba -
98498
- かれ彼らの
- こうふく幸福
- は
- きんべん勤勉
- に
- ね根差している 。
Their happiness was rooted in their industry. — Tatoeba -
98631
- かれ彼ら
- には
- きんべん勤勉さ
- が
- かけ欠けている 。
They are wanting in industry. — Tatoeba -
100958
- かれ彼
- は
- かのじょ彼女
- におとに劣らず
- きんべん勤勉
- である 。
He is not less diligent than she. — Tatoeba -
100961
- かれ彼
- は
- かのじょ彼女
- に
- まさ優る
- と
- も
- おと劣らず
- きんべん勤勉
- である 。
He is not less diligent than she. — Tatoeba -
101062
- かれ彼
- は
- かのじょ彼女
- と
- どうよう同様に
- きんべん勤勉
- である 。
He is no less diligent than she. — Tatoeba