Jisho

×

Sentences — 885 found

  • jreibun/728/1
    • いえ
    • に帰るとまず
    • てあら手洗い
    • をし、
    • うがいぐすりうがい薬
    • を使ってうがいをするようにしていたら、この
    • ふゆ
    • かぜ風邪
    • をひかなかった。
    I did not catch a cold this winter as I washed my hands and gargled with mouthwash as soon as I came home each day. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/737/2
    • かわ
    • うみ
    • に落ちてしまった時には、できるだけ
    • たいりょく体力
    • を使わないように、浮いて救助を待つのがよいとされる。
    If you fall into a river or the sea, it is better to stay afloat and wait for rescue so that you can preserve as much physical strength as possible. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/741/1
      セットの
    • うけざら受け皿
    • を割ってしまい、コーヒーカップだけ残ったが、カップだけ使う機会があまりない。
    I broke the saucer from the set and was left with only the coffee cup; sadly, I have little opportunity to use just the cup. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/753/1
    • せかっこう背格好
    • の似ている
    • おば叔母
    • から
    • ゆずりう譲り受けた
    • テニスラケットは、今まで私が使っていたものと
    • くら比べて
    • ボールを受けた
    • とき
    • しょうげき衝撃
    • が少なく、打ちやすい。
    The tennis racket I inherited from my aunt, who is similar to me in stature, is easier to play with and has less impact when receiving the ball compared to the racket I used to use. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/757/1
      病院では、
    • うで
    • が動かないように
    • こてい固定する
    • 道具を使って、子どもの
    • さいけつ採血
    • をすることがある。
    In the hospital, a child’s blood may be drawn using a device that secures the arm to prevent it from moving during blood sampling. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/1455/2
      海の中から現れた巨大な怪獣が町に
    • じょうりく上陸して
    • 暴れ回る。そんなシーンも
    • とくさつぎじゅつ特撮技術
    • を使えば
    • ほんもの本物
    • 以上の迫力で映し出すことが可能だ。
    A huge monster emerges from the sea, lands on a town, and goes on a rampage. Such scenes can be projected with greater force by the use of special effects technology. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2411/1
    • かんとう関東
    • かんさい関西
    • の料理の違いはよく話題になるが、家庭料理の
    • ていばん定番
    • の「
    • にく肉じゃが
    • 」の場合、
    • かんとう関東
    • ぶたにく豚肉
    • かんさい関西
    • ぎゅうにく牛肉
    • を使うことが多いと言われる。
    The differences in cooking between the Kantō and Kansai regions are often talked about, but in the case of nikujaga (Japanese-style meat and potato stew), a staple dish of Japanese home cooking, it is said that pork is used in the Kantō region whereas beef is more common in Kansai. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2429/1
    • けが怪我
    • を心配して子どもにナイフを使わせない
    • おや
    • も多いが、
    • さとう佐藤さん
    • は小学生なのに
    • きよう器用な
    • 手つき
    • で鉛筆を削った。
    Many parents do not allow their children to use knives for fear of injury. However, despite being an elementary school student, Sato-san dexterously sharpened a pencil with a knife. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2490/1
      共同住宅には
    • げんかん玄関
    • つうろ通路
    • 、エレベーターなど、全員が共同で使う部分がある。
    In a communal house, there are parts of the house that are shared by everyone, such as the entrance, corridors, and elevators. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2530/1
      去年の夏は暑かった。エアコンを長時間使ったので電気料金がいつもの
    • にばい2倍
    • くらいかかってしまった。
    Last summer was hot. I used the air conditioner for a long time, so my electricity bill was about double the usual price. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2532/1
    • じんじゃ神社
    • さんぱい参拝
    • をするときは、まず
    • ちょうず手水
    • を使って
    • しんしん心身
    • を清めてから
    • しんぜん神前
    • へ進む。
    When worshipping at a Shinto shrine, you first perform a hand washing ritual for purifying body and soul with special water before proceeding to the shrine. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2557/2
      エネルギーのことを考えて、外出するなど長時間使わないときは、家電の
    • しゅでんげん主電源
    • は切っている。
    In order to save energy, I turn off the main power to appliances when going out. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2560/1
    • そうじ掃除
    • のときには、
    • ぞうきんが雑巾代わり
    • ボロきボロ切れ
    • などを使うと経済的だ。古くなった
    • ティーTシャツ
    • などが利用できる。
    When cleaning, it is economical to use rags instead of a duster. Old T-shirts can be put to good use. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3230/2
      大学で
    • りしゅう履修する
    • 学生が多い授業は、
    • しゅうようにんずう収容人数
    • の多い講堂を使って
    • おこなわ行われて
    • いる。
    Classes with a high student enrollment are held in the capacious auditorium of the university. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3248/1
      クルミを使った新商品のパンは
    • おきゃくお客さん
    • にも好評で、
    • れんじつ連日
    • うれゆ売れ行き
    • がいい。
    New bread products made with walnuts have been well received by customers, and they are selling fast every day. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3267/1
    • たみんぞく多民族
    • たんげんご多言語
    • こっか国家
    • マレーシアの
    • こうようご公用語
    • はマレー語だが、
    • ちゅうかけい中華系
    • ひとびと人々
    • は中国語、
    • インドけいインド系
    • ひとびと人々
    • はタミル語というように
    • みんぞく民族
    • ごとに使われる言語もあり、さらに共通語として英語もよく使われている。
    The official language of Malaysia, a multi-ethnic, multi-lingual country, is Malay; however, there are other languages used by different ethnic groups, such as Chinese for those of Chinese descent, Tamil for those of Indian descent. Furthermore, English is often used as a common language. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3298/2
    • たいしゃ退社
    • 」という言葉は、会社をやめたという意味と、
    • たいきん退勤
    • したという意味の
    • ふた2つ
    • がある。
    • たいきん退勤
    • の意味で言うなら誤解のないよう「
    • ほんじつ本日
    • は」などと一緒に使ったほうがいい。
    The term “taisha” has two meanings: one refers to leaving a company for good (resignation), and the other refers to leaving the office for the day. To avoid a misunderstanding when referring to leaving for the day, it’s better to use it with a phrase like “honjitsu-wa” (for today). Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3305/1
    • はいこきゅう肺呼吸
    • をする
    • ほにゅうるい哺乳類
    • ちょうるい鳥類
    • などとは
    • こと異なり
    • さかな
    • はエラを使って呼吸をする。
    Unlike mammals and birds, which breathe with their lungs, fish breathe through their gills. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3339/1
      勤め始めて初めてのボーナスが出たので、頑張って働いた自分への
    • ごほうびご褒美
    • に、新しい通勤用のバッグを購入することにした。
    • やわ柔らかい
    • 印象のキャメルか、落ち着いた印象の
    • こげちゃ焦げ茶
    • にするか悩んだ
    • すえ
    • に、毎日のように使うものだから、より
    • よご汚れ
    • めだ目立たない
    • こげちゃいろ焦げ茶色
    • のほうを購入することにした。
    I received my first bonus after starting work, so I decided to buy myself a new commuting bag as a reward for all the hard work I put in. After agonizing over whether to choose a soft camel or a calm dark brown, I decided to buy the dark brown one. This is because I would be using it every day, and dust or dirt would be less noticeable on the darker material. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3344/1
      さっきまで使っていたボールペンが
    • みあ見当たらない
    • ので、
    • となり
    • せき
    • どうりょう同僚
    • たず尋ねる
    • と、「ここにあるよ。
    • おれ
    • が借りてた。」と言って、ポケットからボールペンを差し出してきた。
    I couldn’t find the ballpoint pen I had just used, so I asked my colleague sitting next to me about it. He then pulled my ballpoint pen out of his pocket saying, “Here it is. I borrowed it.” Jreibun
    Details ▸
More Sentences >