Jisho

×

Sentences — 56 found

  • jreibun/772/3
      バスケ部の
    • しゅりょくせんしゅ主力選手
    • けが怪我
    • でしばらく
    • しあい試合
    • に出られなくなってしまったため、その
    • あな
    • 埋めよう
    • ぶいん部員
    • みな
    • でがんばっている。
    Since a leading member of the basketball team has been injured and cannot participate in games for a while, all the other team members are working hard to fill that gap. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2454/1
      反対派は「こんな
    • ずさん杜撰な
    • 案を絶対に認めるわけにはいかない」と
    • きょうこう強硬に
    • 主張し、会議は
    • こうちょくじょうたい硬直状態
    • が続いたまま、
    • じかんぎ時間切れ
    • となった。
    The opposition group forcefully insisted, “We absolutely cannot approve such a faulty proposal,” and the meeting remained deadlocked as time ran out. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2458/2
    • かくじちたい各自治体
    • しゅさい主催する
    • しょうがいがくしゅうこうざ生涯学習講座
    • は、受講料や教材費はもちろんかかるが、
    • りょうしんてき良心的な
    • 料金設定になっていることが多い。興味を持った講座を誰でも
    • きがる気軽に
    • 受講できる。
    Lifelong learning courses sponsored by local governments often offer courses at reasonable prices, although, of course, tuition and material fees are charged. Anyone can easily take courses that interest them. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2497/1
      好評を
    • はく博した
    • 舞台が再演となり、演出家の
    • しゅわん手腕
    • で、
    • こんかい今回
    • かたきやく敵役
    • がなぜ
    • しゅじんこう主人公
    • てきたい敵対する
    • ようになったのかまで
    • えが描かれて
    • いて
    • きょうみぶか興味深い
    A highly acclaimed play has been revived and it is interesting because, thanks to the skill of the director, this time the reason why the antagonist came to feel hostility towards the protagonist is depicted. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3949/1
    • にんきはいゆうしゅえん人気俳優主演
    • の新作映画は、しがないサラリーマンが
    • いちねんほっき一念発起し
    • 、子どもの頃からの夢をかなえ宇宙飛行士になるという話らしい。
    The new movie starring a popular actor is said to be about a lowly salaryman who decides to fulfill his childhood dream of becoming an astronaut. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4031/1
    • ことし今年
    • もっと最も
    • はやった
    • ジェイポップJ-POP
    • きょく
    • はアニメの
    • しゅだいか主題歌
    • になった
    • きょく
    • で、特に
    • じゅうだい10代
    • の若い
    • せだい世代
    • から支持を得ている。
    The most popular Japanese pop song this year is an anime theme song and is particularly liked by the younger generation aged between 10 and 19. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4426/1
      サッカーやバレーボールなどのスポーツの試合で、
    • しんぱん審判
    • しゅかんてき主観的
    • な判断による
    • ごしん誤審
    • ふせ防いだり
    • はんそく反則
    • みきわ見極めたり
    • するため、ビデオ
    • はんてい判定
    • が導入されるようになった。
    Instant replay has been introduced in soccer, volleyball, and other sports to prevent errors due to subjective judgments by referees and to identify fouls. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4433/1
    • ふた2つ
    • の漢字から
    • 成る
    • じゅくご熟語
    • の構成は、「
    • きょうじゃく強弱
    • 」のような反対の意味の漢字の組み合わせや、「
    • にちぼつ日没
    • 」のように
    • うえ
    • の字が
    • しゅご主語
    • した
    • の字が
    • じゅつご述語
    • の組み合わせなどいくつかの種類に分類できる。
    Compound words consisting of two kanji characters can be categorized into several types, such as combinations of opposite-meaning characters like “強弱” (strength and weakness) or combinations where the first character serves as the subject and the second character serves as the predicate, like “日没” (sunset). Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4446/2
    • くない区内
    • の科学館が主催する
    • なつ
    • ほしぞら星空
    • かんさつかい観察会
    • は、
    • まいとし毎年
    • にんき人気
    • のイベントで、申し込み
    • かいしご開始後
    • すぐに定員オーバーになる。
    The summer stargazing event organized by the science museum in the ward is a popular event every year, and registrations fill up immediately after enrollment begins. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4460/2
    • はちがつ8月
    • たいへいようせんそう太平洋戦争
    • しゅうせん終戦
    • むか迎えた
    • じき時期
    • なので、日本では毎年
    • はちがつ8月
    • になると戦争や平和を主題とした
    • とくべつへん特別編
    • のドラマなどが放映されている。
    Since August marks the end of the Pacific War, special dramas and other programs that deal with the topic of war and peace are aired every August in Japan. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4464/1
      自分の意見をはっきり主張することが
    • にがて苦手な
    • 日本人は多いと言われてきたが、時代の流れとともに、
    • どうどう堂々と
    • 意見を主張するタイプの
    • ひと
    • も見られるようになってきた。
    When trying to persuade someone, it is important to listen to the other person’s points, rather than just proffering your own points alone. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4487/1
      特産品を使ったヒット商品の開発、
    • にんき人気
    • アニメとのコラボイベントなど、
    • ぎょうせい行政
    • だけに
    • まか任せず
    • 民間主導で
    • おこな行う
    • まち町おこし
    • も各地で活発になっている。
    Private-sector initiatives to revitalize a town, such as the development of bestselling products using local specialties, and local events organized in collaboration with popular anime are becoming more active in many areas. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4489/1
      会社で
    • しょぞくぶしょ所属部署
    • しゅにん主任
    • になった
    • しゅじん主人
    • は仕事が増え、以前より忙しそうだ。
    My husband, who became the head of his department at his company, has more work and seems busier than before. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4492/2
    • せんぎょうしゅふ専業主婦
    • せたい世帯
    • とは、男性の
    • こようしゃ雇用者
    • むしょく無職
    • つま
    • から成る
    • せたい世帯
    • のことだが、日本では
    • せんきゅうひゃくきゅうじゅうしちねん/せんきゅうひゃくきゅうじゅうななねん1997年
    • ともばたら共働き
    • せたいすう世帯数
    • がこれを
    • うわまわ上回り
    • そのごその後
    • その
    • ひら開いて
    • いる。
    A stay-at-home wife household refers to one composed of a male employee and his unemployed wife. In Japan, the number of dual-income households surpassed those of stay-at-home wife households in 1997, and the gap has been widening ever since. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4499/1
      小学校の
    • がくげいかい学芸会
    • げき
    • しゅやく主役
    • を演じることになった子どもは、
    • ほんばん本番
    • まで毎日せりふの練習をしていた。
    A child who took the leading role in a play at an elementary school arts festival practiced her lines every day until the day of her performance. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4499/2
    • にんきまんが人気漫画
    • じっしゃか実写化
    • されることになり、映画の
    • しゅやく主役
    • のオーディションにはたくさんの
    • おうぼ応募
    • が集まった。
    The popular manga was to be adapted into a live-action film, and the audition for the lead role in the movie attracted many applicants. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4507/2
      携帯電話の
    • ふきゅう普及
    • に伴い、固定電話の利用者が減り、固定電話に
    • にがていしき苦手意識
    • を持つ
    • おも主に
    • 若い
    • せだい世代
    • が会社で電話が鳴っても
    • じゅわき受話器
    • を取ろうとしないことが問題になっている。
    With the prevalence of cell phones, the number of landline phone users is decreasing. The problem with this trend is that, mainly younger generations, who are uncomfortable with landline phones, do not pick up the receiver when the phone rings at work. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4569/2
    • おおずもう大相撲
    • には、「
    • けんしょう懸賞
    • 」といって企業などが
    • おも主に
    • まくうちりきし幕内力士
    • に賞金をかけることができる制度がある。
    • りきし力士
    • には
    • はげ励み
    • になり、企業にはスポンサーとして大きな宣伝効果がある。
    In profesional sumo, there is a system called kenshō (prize money) in which companies and other organizations can place prize money on senior-grade sumo wrestlers. The prize money raises the motivation of the sumo wrestlers, and, as sponsors, the companies receive a great deal of publicity in return. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5705/1
    • きんねん近年
    • 、スマートフォンを使ったフリマアプリやオークションアプリでの
    • こじんかん個人間
    • による
    • ぶっぴん物品
    • ばいばい売買
    • が可能になったが、
    • だいきん代金
    • の受け取りに関するトラブルを防止する対策が取られるようになったのがここまで
    • ふきゅう普及
    • した
    • おも主な
    • 要因であろう。
    In recent years, it has become possible to buy and sell goods between individuals via smartphone-based flea market and auction applications. The main reason for the spread of this service probably arises from the measures taken to prevent problems related to the receipt of payment. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6039/1
      弁護士は
    • ひととお一通り
    • はなし
    • を聞いた
    • あと
    • で、
    • いらいにん依頼人
    • に向かって、「なるほど、ご主人の
    • うわき浮気
    • が離婚の原因のようですし、お子さんの
    • しんけん親権
    • はまず取れますよ。むろん、まだ断言はできませんがね」と言った。
    After listening to the whole story, the lawyer said to his client, “I see, it seems that your husband’s affair will be the cause of your divorce. In that case, you should be able to gain custody of your child. Of course, I can’t guarantee it yet, though.” Jreibun
    Details ▸
More Sentences >