Sentences — 2948 found
-
4940
- にほんじん日本人
- なら
- そんな
- こと
- は
- けっして
- しない
- でしょう 。
A Japanese person would never do such a thing. — Tatoeba -
5307
- そんな
- ふとう不当な
- ていあん提案
- は 、
- きょひ拒否
- すべき
- だった
- のに 。
You should have refused such an unfair proposal. — Tatoeba -
74034
- どうして
- こんな
- じょうとう上等
- の
- ぶどうしゅぶどう酒
- を
- いま今まで
- 取って置いた
- の
- か 。
Why have you kept such an excellent wine back till now? — Tatoeba -
74040
-
0.3
- の
- シャーしんシャー芯
- って
- なん何で
- あんなに
- たか高い
- のです
- か ?
Why are '0.3' pencil leads so expensive? — Tatoeba -
74092
- そんなに
- たくさん沢山
- パン
- に
- の乗る
- ん
- か ?
You really put that much in the sandwich? — Tatoeba -
74158
- だれ誰
- が
- どんな
- しゅみ趣味
- だろう
- と
- きみ君の
- し知った
- こと
- か ?
Is it any of your business what someone's hobby is? — Tatoeba -
74193
- あんな
- もの物
- を
- なげお投げ下ろせば 、
- うんわる運悪く
- あ当たった
- ひと人
- は 、
- ケガ
- を
- する 。
If you throw something like that down, if someone's unlucky enough to be hit they'll be injured. — Tatoeba -
74232
- こんな
- うた歌
- を
- のこ残している
- めいじてんのう明治天皇
- の
- いちめん一面
- を
- し知っている
- にほんじん日本人
- は
- すく少ない
- の
- ではない
- だろうか 。
I think there are probably few Japanese who know this side of the Emperor Meiji, the side that left a song like this. — Tatoeba -
74296
-
Boston Dynamics
- の
- ロボット 「RHex」
- は 、
- いろんな
- ちけい地形
- を
- はし走れる
- すごい
- やつ
- です 。
Boston Dynamic's robot, RHex, is an amazing piece of work that can run over various terrains. — Tatoeba -
74339
- どこか
- へ
- とうひこう逃避行 したい。
- むしあつ蒸し暑い
- なつ夏
- は
- そんな
- きぶん気分
- になり
- がち 。
I want to disappear somewhere! I tend to feel like that in sultry summers. — Tatoeba -
74425
- こんなに
- じょうず上手に
- えいご英語
- で
- てがみ手紙
- を
- か書ける
- のに
- どうして
- はな話せない
- の ?
Why is it you can write a letter in English this well, but can't speak in it? — Tatoeba -
74465
- ひょんな
- こと
- から
- ほんとう
- の
- こと
- が
- わかった
- んだ 、
- ほとんど
- て手
- を
- ひ引き
- かけた
- とき
- に 。
I tumbled on the truth by the merest accident, when I'd pretty nearly chucked the whole job. — Tatoeba -
74473
- ぼく僕
- には
- けいさつ警察
- よりも
- なに何
- よりも
- みんな
- が
- いて
- くれる
- こと
- の
- ほう方
- が
- こころづよ心強い
- のです
- よ 。
For my part, having you lot with me is more reassuring than the police or anything! — Tatoeba -
74529
- こんな
- とき時
- は 、
- むかえざけ迎え酒
- に
- かぎ限ります 。
In times like this, there's nothing like a hair of the dog. — Tatoeba -
74616
- きのう昨日 、
- ひょんな
- こと
- で
- ちちおや父親
- の
- こせきしょうほん戸籍抄本
- の
- コピー
- を
- み見て
- しまいました 。
Yesterday I stumbled across a copy of my father's family register. — Tatoeba -
74707
- じっさい実際
- は
- そんな
- こと
- ある
- わけない
- が 、
- くぎをさ釘を刺す
- には
- ちょうど
- よさそう
- だ 。
There's no way something like that would really happen, but it seemed just right to drive the point home. — Tatoeba -
74715
- みな皆さん
- は
- どんな
- プログラミングげんごプログラミング言語
- が
- す好き
- ですか ?
What programming language does everybody like? — Tatoeba -
74742
- どんな
- そしき組織
- であれ 、
- ないぶ内部の
- ゆうわ融和
- と
- だんけつ団結
- は
- その
- そしき組織
- の
- せいはい成敗
- を
- き決める
- じゅうよう重要な
- ようそ要素
- だ 。
For any type of organisation, internal harmony and unity are important factors in deciding its success or failure. — Tatoeba -
74944
-
「
- きょう今日
- おとうお父さん
- に
- あ会い
- に
- い行く 。
- しんろそうだん進路相談
- だ 」「
- いい
- です
- よ 、
- そんな
- の 」
"I'm going to see your father today, about career counselling." "You don't need to bother with that." — Tatoeba -
74978
- そんなに
- きんちょう緊張
- しなくて
- も
- いい
- です
- よ 。
There's no need to be that tense. — Tatoeba