Sentences — 293 found
-
jreibun/3231/1
- むかし昔 と比べて住宅の構造が複雑化し、それに伴って強盗の
- てぐち手口 も多様化している。
Compared to the past, residential structures have become more complex, and burglary tactics have diversified accordingly. — Jreibun -
jreibun/6044/1
-
昔は「
- だんし男子
- ちゅうぼう厨房 に
- はい入らず 」と言われていたが、最近は「
- りょうりだんし料理男子 」という言葉もあるように、料理が得意な男性も増えてきた。
In the old days, it was said that “men should not enter the kitchen,” but recently, as the phrase “cooking men” suggests, a growing number of men are excellent cooks. — Jreibun -
jreibun/7284/1
- へや部屋 の中を
- おおそうじ大掃除 していると、中学生の時につけていた日記が出てきた。読み返すと昔のことが
- なつ懐かしく 思い出された。
While I was giving a thorough cleaning, I found a diary which I had kept when I was in junior high school. Reading it over, I reminisced about the old days. — Jreibun -
140696
- そふ祖父
- は
- むかし昔の
- はなし話
- を
- して
- くれます 。
My grandfather tells us about old things. — Tatoeba -
141365
- かわ川
- は
- もはや
- むかし昔
- のように
- きれい
- ではない 。
The river is no longer as clean as it used to be. — Tatoeba -
141454
- せんじつ先日
- しんかんせん新幹線
- で 10
- ねん年ぶり
- に
- むかし昔の
- ゆうじん友人
- に
- ぐうぜん偶然
- あった 。
I bumped into an old friend for the first time in ten years on the Shinkansen the other day. — Tatoeba -
141461
- せんじつ先日
- わたし私
- は
- むかし昔の
- ボーイフレンド
- に
- まち町
- で
- ばったり
- であ出会った 。
I ran across an ex-boyfriend of mine in town the other day. — Tatoeba -
142365
- むかし昔
- にちようび日曜日
- には
- きょうかい教会
- に
- い行った
- もの
- だ 。
I used to go to church on Sunday. — Tatoeba -
142368
- むかしむかし昔々
- その
- むら村
- に
- ひとり1人
- の
- けちな
- ろうじん老人
- が
- す住んでいました 。
Once upon a time, there lived a stingy old man in the village. — Tatoeba -
142369
- むかしむかし昔々
- ギリシャ
- に
- いだい偉大な
- おうさま王様
- が
- す住んでいました 。
Once upon a time, there lived a great king in Greece. — Tatoeba -
142370
- むかしむかし昔々
- かわいい
- しょうじょ少女
- が
- す住んでいました 。
Long long ago, there lived a pretty girl. — Tatoeba -
142371
- むかしむかし昔々
- おじいさん
- と
- おばあさん
- が
- す住んでいました 。
Long, long ago, there lived an old man and his wife. — Tatoeba -
142372
- むかしむかし昔々
- ある
- むら村
- に
- ひとり
- の
- ろうじん老人
- が
- す住んでいた 。
Long, long ago, there lived an old man in a village. — Tatoeba -
142373
- むかしむかし昔々
- ある
- ちい小さな
- しま島
- に
- としお年老いた
- おうさま王様
- が
- す住んでいました 。
Long, long ago, there lived an old king on a small island. — Tatoeba -
142374
- むかしむかし昔々
- ある
- ところ所
- に
- うつく美しい
- お
- ひめさま姫様
- が
- す住んでいました 。
Once upon a time, there lived a beautiful princess. — Tatoeba -
142375
- むかしむかし昔々 、
- うつく美しい
- しょうじょ少女
- が
- す住んでいた 。
Once upon a time, there lived a pretty girl. — Tatoeba -
142378
- むかし昔
- わたし私の
- いえ家
- の
- まえ前
- には
- おお大きな
- まつのき松の木
- が
- あった 。
There used to be a big pine tree in front of my house. — Tatoeba -
142379
- むかし昔
- わたし私
- が
- わか若かった
- とき
- には
- まいにち毎日
- 日記をつけていた
- もの
- だ 。
I used to keep a diary every day when I was young. — Tatoeba -
142380
- むかし昔
- より
- くらしむ暮らし向き
- は
- ゆうふく裕福
- になった
- と
- おも思います
- か 。
Do you think we are better off than we used to be? — Tatoeba -
142381
- むかし昔むかし
- ずっと
- いなか田舎
- の
- しず静かな
- ところ所
- に
- ちい小さい
- おうち
- が
- ありました 。
Once upon a time, there was a pretty little house way out in the country. — Tatoeba