Sentences — 82 found
-
74095
- しょき初期の
- じかくしょうじょう自覚症状
- としては 、
- はいにょうしょうがい排尿障害
- が
- あります
- が 、
- おおくのばあい多くの場合 、
- はっきりと
- した
- しょうじょう症状
- が
- ありません 。
One of the early noticeable symptoms is trouble with urination, but often there are no clear symptoms. — Tatoeba -
74973
- よろしかったら
- スキー
- に
- い行って
- いい
- です
- よ 、
- でも
- わたし私
- としては 、
- いえ家
- に
- いて
- しょうせつ小説
- でも
- よ読む
- ほう方がいい
- です 。
You can go skiing if you like, but for my part I prefer to stay at home and read a novel. — Tatoeba -
75138
- じょうきょうしょうこ状況証拠
- としちゃあ 、
- じゅうぶん十分
- だ
- ね 。
For circumstantial evidence, that's plenty. — Tatoeba -
75327
- われわれ我々 ACME Ltd.
- としては 、
- ぜんりょく全力
- を
- も持って
- てきたいてきばいしゅう敵対的買収
- に
- たいこう対抗
- する
- もの
- と 、
- めいげん明言
- して
- おこう 。
We, ACME Ltd., hereby announce that we will resist with all our strength this hostile takeover. — Tatoeba -
87146
- かのじょ彼女
- は
- ひしょ秘書
- としては
- すいせん推薦
- する
- ことはできない 。
I cannot recommend her as a secretary. — Tatoeba -
108934
- かれ彼
- は
- がいむだいじん外務大臣
- としては
- まず
- きゅうだい及第
- と
- いえる 。
I think he gets a passing mark as Foreign Minister. — Tatoeba -
109481
- かれ彼
- は
- おんがくか音楽家
- としては
- いちりゅう一流
- ではない 。
He's not in the top grade as a musician. — Tatoeba -
122550
- にほん日本
- の
- ぼうえきいぞんど貿易依存度
- は
- ジー・エヌ・ピーGNP
- ひ比
- としては
- かなら必ずしも
- そう
- たか高くない 。
Japan's dependence on foreign trade is not necessarily very high as a percentage of GNP. — Tatoeba -
123778
- どうぶつ動物
- に
- ひどい
- こと
- して
- は
- いけない 。
Don't be cruel to animals. — Tatoeba -
149032
- くるま車
- の
- ねだん値段
- が
- はねあがっている
- ので
- いま今
- は
- か買う
- じき時期
- としては
- さいあく最悪
- だ 。
With car prices so high, now is the worst time to buy. — Tatoeba -
152089
- わたし私
- こじん個人
- としては
- その
- きょうぎ競技
- に
- さんか参加
- したい
- と
- おもいます 。
For myself, I would like to take part in the game. — Tatoeba -
164926
- わたし私
- としては
- いろん異論
- は
- ありません 。
For my part, I have no objection. — Tatoeba -
164924
- わたし私
- としては
- いえ家
- に
- い
- たい 。
For my part I prefer to stay at home. — Tatoeba -
164925
- わたし私
- としては
- あめ雨
- が
- ふ降ら
- なければ
- いい
- と
- おも思います 。
For my part I hope it won't rain. — Tatoeba -
164935
- わたし私
- としては 、
- いなか田舎
- に
- す住み
- たい
- と
- おも思って
- きました 。
For myself, I have wanted to live in the country. — Tatoeba -
164939
- わたし私
- としては 、
- それ
- は
- しんじつ真実
- でない
- と
- おも思います 。
As far as I am concerned, I don't think that's true. — Tatoeba -
164943
- わたし私
- としては 、
- この
- え絵
- が
- きら嫌い
- です 。
For my part, I don't like this picture. — Tatoeba -
170184
- さっか作家
- としては
- そんけい尊敬
- する
- が
- きら嫌い
- だ 。
Much as I admire him as a writer, I don't like him as a man. — Tatoeba -
170558
- さいごのしゅだん最後の手段
- としては 、
- いつでも
- しょく職
- を
- やめ辞められる
- と
- かれ彼
- は
- かんが考えた 。
He supposed he could always quit the job in the last resort. — Tatoeba -
171437
- きょう今日
- しゅよう主要な
- ゆそう輸送
- しゅだん手段
- としては 、
- じどうしゃ自動車
- が
- うま馬
- に
- とってかわとって代っている 。
Today, automobiles have taken the place of horses as the principal means of transportation. — Tatoeba