Sentences — 240 found
-
74198
- そうです 、
- いじょう異常
- おと音
- は
- くうれい空冷ファン
- の
- さいご最後
- の
- だんまつま断末魔
- だった
- のです 。
That's right, that strange sound was the final death scream of the cooling fan. — Tatoeba -
74375
- どうぞ 、
- みなさま皆様
- も
- さいご最後
- の
- いっしゅん一瞬
- まで
- ねばりぬ粘り抜いて
- ください 。
Will everyone please stick with it to the last moment. — Tatoeba -
74658
- かれ彼
- は
- さいご最後
- の
- しあい試合
- を
- エンジョイ
- した
- ん
- だろうか 。
I wonder if he enjoyed the last match. — Tatoeba -
75306
- わたし私たち
- は
- もちろん勿論
- サポート
- します
- が
- さいご最後
- に
- き決める
- の
- は
- あなた貴方
- の
- ねつい熱意
- だ
- と
- いう
- こと
- を
- おぼ覚えていて
- ください 。
Obviously we will help but please remember that what decides it in the end is your zeal. — Tatoeba -
75436
- おねがお願い
- ですから
- ヒス
- を
- お起こす
- まえ前
- に
- はなし話
- は
- さいご最後まで
- き聞いて
- ください 。
I'm begging you, before freaking out on me listen to the end of what I have to say. — Tatoeba -
76898
- あの
- むら村
- が
- てき敵
- の
- さいご最後
- の
- がじょう牙城
- です 。
That village is the enemy's last stronghold. — Tatoeba -
76985
-
「
- じゅつぶ述部 」
- とは 、
- どうさ動作
- を
- あらわ表す
- ぶぶん部分
- で 、
- さいご最後
- が 「~
- だ 」「~
- する 」
- など
- になる
- ぶぶん部分
- です 。
The "predicate" is that part that shows the action in the sentence. In Japanese it would be the part that ends in "da", "suru", etc. — Tatoeba -
77022
-
「
- それ
- を
- のりこ乗り越えて 、
- はじ初めて
- しょうねん少年
- は
- おとこ男
- に
- うんちゃらかんちゃら
- です 」「
- なん何となく
- よさげな
- こと事
- を
- い言おう
- って
- ん
- なら 、
- さいご最後まで
- ちゃんと
- い言え
- よ !」
"It is when you overcome that, that a boy becomes something-something" "If you're trying to say something important sounding keep talking right to the end!" — Tatoeba -
77228
- ろんぎ論議
- は
- さいご最後
- に
- けんか喧嘩
- になった 。
The argument ended in a fight. — Tatoeba -
81942
- ぼく僕
- は
- きみ君の
- いけん意見
- に
- ふさんせい不賛成
- だ
- が
- それ
- を
- の述べる
- きみ君の
- けんり権利
- は
- さいご最後まで
- まも護って
- やろう 。
I disapprove of what you say, but I will defend to the death your right to say it. — Tatoeba -
82028
- ぼく僕
- は
- まだ
- その
- しょうせつ小説
- の
- さいご最後
- の
- ページ
- を
- よ読んでいない 。
I haven't read the final page of the novel yet. — Tatoeba -
82037
- ぼく僕
- は
- バスケットボール
- チーム
- の
- さいご最後
- の
- ポジション
- の
- もうしこ申し込み
- を
- しよう
- と
- スポーツ
- じむしょ事務所
- へ
- い行った
- が 、
- だれ誰か
- が
- さきをこ先を越して
- しまった 。
I went down to the sports office to sign up for the last position on the basketball team, but somebody else beat me to it. — Tatoeba -
82375
- ぼく僕
- が
- さいご最後
- に
- きみ君
- に
- あって
- いらい以来
- きみ君
- は
- しゅっせ出世
- した
- ね 。
You've come up in the world since the last time I saw you. — Tatoeba -
85572
- うつく美しい
- もの
- が
- あた与えて
- くれる
- かんどう感動
- は
- すば素晴らしい
- もの
- だった
- が 、
- わたし私
- には
- その
- かんどう感動
- を
- ほじ保持
- する
- こと事
- も 、
- いつまでも
- くりかえ繰り返す
- こと事
- も
- できなかった 。
- せかい世界
- で
- もっと最も
- うつく美しい
- もの
- でさえ
- も 、
- さいご最後
- には
- わたし私
- を
- たいくつ退屈
- させて
- しまった
- の
- である 。
The emotion they gave me was exquisite, but I could not preserve it, nor could I indefinitely repeat it; the most beautiful things in the world finished by boring me. — Tatoeba -
86109
- かのじょ彼女
- を
- さいご最後
- に
- み見た
- の
- は
- いつ
- ですか 。
When did you see her last? — Tatoeba -
86221
- かのじょ彼女
- は
- れつ列
- の
- さいご最後
- お尾
- に
- なら並んで
- しまった 。
She went to the back of the line. — Tatoeba -
89555
- かのじょ彼女
- は
- わたし私
- に
- それ
- を
- さいご最後
- に
- さよなら
- を
- い言った 。
She said good-by to me for good. — Tatoeba -
89932
- かのじょ彼女
- は
- さいご最後まで
- た耐えた 。
She endured to the bitter end. — Tatoeba -
89933
- かのじょ彼女
- は
- さいごのしゅだん最後の手段
- として
- さいばんざた裁判沙汰
- に
- する
- こと
- を
- かんがえ考えている 。
She is thinking of suing as a last resort. — Tatoeba -
89934
- かのじょ彼女
- は
- さいごのしゅだん最後の手段
- として
- その
- くすり薬
- に
- たよ頼った 。
She relied on the medicine as a last resort. — Tatoeba