しみん
市民
1. citizen (of a country); citizenry
- その
- あたら新しい
- ほうりつ法律
- が
- しみん市民
- から
- じゆう自由
- を
- うば奪った 。
2. citizen (of a city); resident; inhabitant; townspeople
- わたし私
- は 千葉
- しみん市民
- です
- が 、
- とうきょう東京
- で
- つと勤めています 。
3. bourgeoisie; middle class
いちば
市場
1. (town) market; (street) market; marketplace
- だれ誰か
- が 、
- たと例えば 、
- ひつじ羊
- とか
- うま馬
- を
- いちば市場
- に
- で出ている
- もの
- で
- ひと等しい
- かち価値
- が
- ある
- と
- かんが考える
- もの
- と
- こうかん交換
- する
- ことができことが出来た
- の
- である 。
市庭 【いちば】
市庭: Rarely-used kanji form.
しみんけん
市民権
1. citizenship; civic rights; civil rights
2. widespread acceptance; social recognition; common use
しはん
市販
1. putting on the market; putting on sale; making commercially available
- これら
- は
- しはん市販
- されている
- もっと最も
- じょうとう上等の
- かばん
- だ 。
2. commercial; off-the-shelf; store-bought; over-the-counter
しえい
市営
1. (under) municipal management (transport, housing, etc.); city facility managementSee also 市営住宅 しえいじゅうたく
しちゅう
市中
1. in the city
2. in the community
市中 【いちなか】
いちなか: Out-dated or obsolete kana usage.
1. municipal railway; city streetcar; tram