Jisho

×

Sentences — 1084 found

  • jreibun/4549/3
    • のぐちひでよ野口英世
    • は、
    • かんせんしょう感染症
    • の研究にその
    • しょうがい生涯
    • ささ捧げた
    Noguchi Hideyo devoted his life to the research of infectious diseases. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4549/4
    • もんぶかがくしょう文部科学省
    • は、
    • こくみん国民
    • ひとり一人
    • ひとりが
    • しょうがい生涯
    • つう通じて
    • 学び続けることができるように、社会人の学び直しの促進や社会教育の活性化など
    • しょうがいがくしゅう生涯学習
    • すいしん推進
    • に取り組んでいる。
    The Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology is working towards promoting lifelong learning, including promoting re-learning by adults and revitalizing social education so that each citizen can continue to learn throughout their life. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5303/1
      自殺した
    • ゆうじん友人
    • いしょ遺書
    • には「
    • いちばん一番
    • 信頼していた
    • ひと
    • うらぎ裏切られ
    • じんせい人生
    • に絶望した」と書いてあった。
    My friend’s suicide note said, “I was betrayed by the person I most trusted and lost all hope of continuing life in such despair.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5310/1
    • こんねんど今年度
    • けっさん決算
    • おおあかじ大赤字
    • を出した
    • だいきぎょう大企業
    • は、
    • シーイーオーCEO
    • きしゃかいけん記者会見
    • で「
    • わがしゃ我が社
    • はまさに生きるか死ぬかの
    • せどぎわ瀬戸際
    • に立たされています」と発言した。
    The CEO of a large company that had filed an enormous deficit in this year’s accounts held a press conference and said, “Our company is now truly on the brink of bankruptcy, which is a life or death situation for us.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5384/1
      生まれて初めて国際的なシンポジウムで発表し、よほど緊張していたのか、終わった
    • とたん途端
    • に安心して全身の
    • ちから
    • が抜けた。
    Giving a presentation at an international symposium for the first time in my life made me very nervous. As soon as it was over, I felt at ease and tension left my body immediately. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7367/2
      卒業が
    • もくぜん目前
    • せま迫り
    • 、大学生活を振り返ってみると、はっきりした目標もなく、なんとなく
    • よねんかん4年間
    • を送ってしまった。
    Looking back on my college life with graduation just around the corner, I realized that I had somehow just spent my four years in college without any clear goal in mind. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7368/1
      被害者の家族が「
    • ひと
    • いのち
    • うば奪って
    • おいて、なんとも思わない
    • はんにん犯人
    • への厳格な処罰を求める」という
    • せいめい声明
    • を発表した。
    The victim’s family issued a statement calling for “strict punishment for the perpetrator who terminated a human life and thought nothing of it.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8218/2
    • すうねんまえ数年前
    • まで
    • こっかいぎいん国会議員
    • として活躍していた
    • そふ祖父
    • だが、今は、
    • いなか田舎
    • に引っ込んで静かに
    • いんきょせいかつ隠居生活
    • を送っている。
    My grandfather was an active member of the Diet until a few years ago, but now he has retreated to the countryside to live a quiet, retired life. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8236/3
      生活するうえで特に必要性を感じないので、
    • エスエヌエスSNS
    • は利用していない。
    I don’t use an SNS because I don’t feel any particular need for it in my life. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8253/1
      特に趣味もなく
    • よんじゅうねんかん40年間
    • しごと仕事
    • ひとすじ一筋
    • だった
    • ちち
    • だが、
    • ていねんご定年後
    • は社交ダンスやら
    • おんせんめぐ温泉巡り
    • やら
    • いろいろ色々と
    • 楽しめる趣味を見つけ、
    • だいに第二
    • じんせい人生
    • おうか謳歌して
    • いる。
    My father, who had no particular hobbies and had devoted 40 years of his life solely to his work, has found a variety of hobbies to enjoy in retirement, including ballroom dancing and visiting hot springs. He is now fully enjoying this second phase of his life. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9001/1
    • じゅうきゅうせいきまつ19世紀末
    • に、
    • つうやく通訳
    • として
    • かつやく活躍した
    • ジョンまんじろうジョン万次郎
    • せんはっぴゃくにじゅうななねん1827年
    • -
    • せんはっぴゃくきゅうじゅうはちねん1898年
    • )は、
    • もと
    • りょうし漁師
    • だったが、
    • りょう
    • に出た
    • さい
    • そうなん遭難し
    • ひょうりゅう漂流して
    • いるところをアメリカの
    • ほげいせん捕鯨船
    • きゅうじょ救助された
    • 。これが
    • そのごその後
    • ジョンまんじろうジョン万次郎
    • じんせい人生
    • おお大きく
    • 変える
    • こととなった。
    At the end of the 19th century, John Manjirō (1827-1898), a Japanese fisherman who later served as an English-Japanese interpreter, was thrown into the sea from a sinking ship during a fishing expedition and was later rescued by an American whaling ship. This incident completely transformed the course of John Manjirō’s life. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9103/1
      フランスの
    • しじん詩人
    • ポール・ヴェルレーヌ(
    • せんはっぴゃくよんじゅうよん1844
    • から-
    • せんはっぴゃくきゅうじゅうろく1896
    • )はアブサン
    • ちゅうどく中毒
    • により
    • ほろ滅ぼした
    • と言われている。
    The French poet Paul Verlaine (1844-1896) is said to have lost his life due to absinthism. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9143/1
    • しんちく新築
    • マンションに引っ越したばかりの
    • ゆうじんふうふたく友人夫婦宅
    • は、
    • しんきょ新居
    • にあわせて
    • かぐ家具
    • も思い切って変えたということで 
    • まあたら真新しい
    • かぐ家具
    • がいかにも新生活の始まりを感じさせた。
    A friend and her husband have just moved into a newly built condominium, and they have drastically changed their furniture to match their new home; this reminds us that their brand-new life has begun. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9773/1
    • いのち
    • が危険にさらされるような場所には、もちろん
    • だれ
    • も行きたくはない。
    Of course, no one wants to go to a place where their life will be threatened. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9784/1
    • ダブリューエイチオーWHO
    • にせんじゅうきゅうねん/にせんじゅうくねん2019年
    • の調査によると、世界で最も
    • へいきんじゅみょう平均寿命
    • が長い
    • くに
    • は日本で、
    • 次いで
    • スイス、
    • だいかんみんこく大韓民国
    • 、スペインと続く。
    According to WHO’s 2019 research, the country with the longest average life span in the world is Japan, followed by Switzerland, the Republic of Korea, and Spain. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9814/1
    • はっくつ発掘
    • された
    • いせき遺跡
    • の美しい
    • へきが壁画
    • やモザイクの
    • ゆか
    • は、そこに住んでいた
    • ひとびと人々
    • の豊かな生活と高い文明を
    • ものがた物語って
    • いる。
    The beautiful murals and mosaic floors of the excavated ruins speak of the affluent life and the high degree of civilization of the people who lived there. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/10554/1
    • めいじじだい明治時代
    • ちゅうき中期
    • に新しい時代の
    • わか和歌
    • を求める
    • わかかくしんうんどう和歌革新運動
    • が起こり、
    • かじん歌人
    • らは日常生活を題材として、
    • みずか自ら
    • の心情を直接的に
    • うた
    • 詠む
    • ようになった。
    In the mid-Meiji period (1868-1912), a movement for waka (a 31‐syllable Japanese poem) innovation began, which ushered in a new era of waka; waka poets began directly expressing their feelings in their waka, using everyday life as the subject matter. Jreibun
    Details ▸
  • 138438
    • おお多く
    • かぞく家族
    • へんきょう辺境
    • しんせいかつ新生活
    • はじ始める
    • ため
    • にし西
    • 行った
    Many families went west to make a new life on the frontier. Tatoeba
    Details ▸
  • 138439
    • おお多く
    • かぞく家族
    • しんせいかつ新生活
    • きず築く
    • ために
    • へんきょう辺境
    • ちほう地方
    • いじゅう移住
    • した
    Many families left to make a new life on the frontier. Tatoeba
    Details ▸
  • 138496
    • たにん他人
    • せいかつ生活
    • ひかく比較
    • せず
    • じぶん自分
    • せいかつ生活
    • たの楽しめ
    Enjoy your own life without comparing it with that of others. Tatoeba
    Details ▸
More Sentences >