Jisho

×

Sentences — 2182 found

  • jreibun/3204/1
      戦後の日本では農業や林業、漁業などの
    • だいいちじさんぎょう第一次産業
    • から製造業や建設業などの
    • だいにじさんぎょう第二次産業
    • へと
    • しゅじく主軸
    • が移り、産業構造が変化した。
    In postwar Japan, the industrial structure changed as the focus of priority shifted from primary industries such as agriculture, forestry, and fishing, to secondary industries such as manufacturing and construction. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3237/2
    • がくねんいち学年一
    • しゅうさい秀才
    • せいとかいちょう生徒会長
    • と(女子;じょし)テニス部のキャプテンは、
    • こうない校内
    • だれ誰も
    • みと認める
    • こうにん公認
    • のカップルだったが、
    • べつべつ別々
    • の大学に進学した
    • あと
    • 、別れたという。
    The president of the student council, the most brilliant student in the class, and the captain of the women’s tennis team, used to be an undisputed couple recognized by everyone in our high school, but they say they broke up after going to different universities. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3251/1
    • ちち
    • の誕生日のために買ったケーキが
    • はこ
    • なか
    • でつぶれてしまわないよう、
    • くるま
    • こうぶざせき後部座席
    • ていねい丁寧に
    • 置いてゆっくり運転して帰った。
    I drove home slowly, after carefully placing the cake I had bought for my father’s birthday on the back seat of the car so that it would not get squashed in the box. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3273/1
      娘は
    • しょうちゅうがっこう小中学校
    • は近所の
    • こうりつ公立
    • の学校に
    • かよ通って
    • いたが、医学部進学を
    • めざ目指して
    • 、進学指導に
    • ちから
    • 入れて
    • いる
    • しりつ私立
    • の高校に進むことにした。
    My daughter attended a local public school through elementary and junior high school, but aiming for the school of medicine, she decided to go to a private senior high school known for its strong college preparatory guidance. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3276/1
    • へや部屋
    • を借りようと思う時は、広さや
    • まど間取り
    • やちん家賃
    • はもちろん、
    • つきづき月々
    • の管理費や
    • にねん2年
    • ごとの
    • こうしんりょう更新料
    • なども考慮に
    • 入れて
    • 、物件をよく
    • ぎんみ吟味
    • したほうがいい。
    When thinking about renting a room, you should carefully examine the property while considering not only the size, layout, and rent, but also the monthly management fee and the renewal fee incurred every two years. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3305/3
      部長は会議の冒頭、
    • せんげつ先月
    • うりあげ売上
    • ていめい低迷
    • について
    • さいぶ細部
    • にわたって指摘し、
    • ひとこきゅう一呼吸
    • おいてから、新しく
    • めざ目指す
    • べき
    • こんげつ今月
    • の目標について話し始めた。
    The division manager opened the meeting by pointing out the details of last month’s sales slump, took a breath, and then began talking about the new goal for this month that we should aim for. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3631/1
    • いないしきょうけんさ胃内視鏡検査
    • かいよう潰瘍
    • が見つかった場合、組織の
    • いちぶ一部
    • を採取してさらに詳しく調べることがある。
    If an ulcer is found during gastric endoscopy, a piece of tissue may be taken for further examination. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3951/1
      部長と初めて会った時は、
    • しかめっつらしかめっ面
    • なん何だか
    • こわ怖そうな
    • 人だなと思ったが、話してみると
    • 気さくな
    • 人だとわかった。
    When I first met the division head, I thought he looked kind of scary with a frown, but after talking to him, I discovered him to be a friendly person. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3953/1
    • しゃない社内
    • にんげんかんけい人間関係
    • のしがらみとは
    • むえん無縁な
    • 外部の
    • じんざい人材
    • しんしゃちょう新社長
    • きよう起用された
    • 。その
    • かいかくしゅわん改革手腕
    • に期待したい。
    An outsider, free from the connections and ties of relations within our company, has been appointed as the new president. I have high expectations for his skills in reforming the company. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4157/1
    • しんせき親戚
    • の子どもたちが集まり、おもちゃを出したり駆け回ったりして遊んだ後は、
    • へや部屋
    • の中がしっちゃかめっちゃかになる。
    After the children of my relatives gather, take out their toys, and run around, the room turns into a terrible mess. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4180/1
      「山田君、
    • おつかれさまお疲れ様
    • このあとこの後
    • 、部署の
    • なんにん何人
    • かで食事に行くんだけど、山田君もどう?」「すみません、
    • せんやく先約
    • があって。
    • きょう今日
    • はこれで失礼します。」
    “Mr. Yamada, thank you for your hard work. Some of us from my department are going out for dinner after this. Would you like to come along with us?” “I'm sorry, sir. I have a prior engagement, so I must leave now.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4267/1
    • なんにち何日
    • しめき締め切って
    • いた
    • へや部屋
    • の窓を
    • 開け
    • 、空気の
    • いれか入れ替え
    • をする。
    Refresh the stagnant air by opening a window of a room that has been closed for days. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4269/1
      ホテルで、
    • かぎ
    • を持たずにオートロックの
    • へや部屋
    • から出てしまい、締め出されてしまった。
    At the hotel, I left my auto-locking room without my key and locked myself out. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4292/1
      不正が
    • うたが疑われた
    • 政治家は、自分は
    • いっさい一切
    • かんよ関与して
    • おらず、
    • ぶか部下
    • かって勝手に
    • おこな行った
    • ことだと弁明した。しかし、そのような
    • せきにんてんか責任転嫁
    • の説明には
    • しゃくぜん釈然
    • としない。
    The politician who was suspected of wrongdoing explained that he was not involved in the deal in any way. Rather, it was his subordinates who had solely acted on their own volition. However, I am not satisfied with such an excuse or attempt to shift the blame. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4303/1
    • きのう昨日
    • たなかぶちょう田中部長
    • が倒れた。すぐに病院に運ばれ意識は回復したが、しばらくは
    • めんかいしゃぜつ面会謝絶
    • だそうだ。
    Yesterday, Mr. Tanaka, our division head, collapsed. He was immediately rushed to the hospital where he regained consciousness, but he is not allowed to have visitors for a while. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4305/1
    • さんかんぶ山間部
    • おおゆき大雪
    • 降る
    • と交通が
    • しゃだん遮断
    • されてしまい、日常生活にも支障が生じる。
    Heavy snowfall in mountainous areas can block traffic and hinder daily activities. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4309/1
    • だいとし大都市
    • しゅうへんぶ周辺部
    • では、
    • としぶ都市部
    • から
    • うがい郊外
    • へ住居を求めて多くの人々が移動したことにより、
    • つうきんじ通勤時
    • こうつうじゅうたい交通渋滞
    • などの問題が
    • じゃっき惹起される
    • こととなった。
    Many people, in search of housing, have moved from the large city to suburbs in the surrounding area, which has caused traffic congestion during commuting hours. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4315/1
    • えいぎょうぶ営業部
    • わかて若手
    • は、
    • えいぎょう営業
    • の成績を伸ばすため、
    • しゃにむに遮二無二
    • はたら働いた
    The younger members of the sales department worked feverishly to improve their sales performance. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4316/1
    • びんちょうたん備長炭
    • という
    • もくたん木炭
    • には、
    • じんたい人体
    • に有害な
    • でんじは電磁波
    • しゃへい遮蔽する
    • 効果があるらしく、うちではインテリアがわりに部屋に置いている。
    Binchōtan charcoal (high-grade charcoal produced from ubame oak) is said to have the effect of shielding the human body from harmful electromagnetic waves. Taking that into consideration, we place binchōtan in our rooms as a part of the decoration. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4436/1
      小学生の息子はいつも自分の部屋ではなく、リビングルームで宿題をしている。わからないことがあるとき私にすぐ聞けるから、リビングルームのほうがいいそうだ。
    My elementary school son always does his homework in the living room, not in his room. He says he prefers the living room because he can immediately ask me a question when he doesn’t understand something. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >