Jisho

×

Sentences — 1032 found

  • jreibun/3608/1
    • せんきゅうひゃくじゅうよねん1914年
    • に建てられた
    • とうきょうえき東京駅
    • まるのうち丸の内
    • えきしゃ駅舎
    • は、歴史的価値が高い
    • けんちくぶつ建築物
    • として、国の重要文化財に指定されている。
    The Marunouchi Station Building of Tokyo Station, built in 1914, is of great historical value and is designated as a National Important Cultural Property. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3632/1
    • じょうもん縄文
    • じだい時代
    • の人々は、ドングリなどの
    • きのみ木の実
    • を採集して食料にしていたようだ。
    It appears that the people who lived during the Jomon period gathered acorns and other nuts for food. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6006/1
    • ひと
    • が書いたものを読んで批判するのはたやすいが、自分で文章を書き上げるのは非常に困難である。
    It is easy to criticize when reading what others have written, but it is extremely difficult to complete a piece of writing yourself. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6007/1
      若い時に留学するのは、異文化の中で多様な価値観に
    • 触れる
    • いいチャンスである。
    Studying abroad at a young age is a good opportunity to gain exposure to a wide range of diverse values in a different culture. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7197/1
    • せんはっぴゃくはちじゅうごねん1885年
    • だいいちじ第一次
    • いとうひろぶみ伊藤博文
    • ないかく内閣
    • が成立した。
    The first Itō Hirobumi Cabinet was established in 1885. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7291/3
      自分と
    • こと異なる
    • 文化や価値観を
    • なな斜めに
    • 見るのではなく、知って理解しようとすることが大切だ。
    It is important to try to be aware and understand cultures and values that are different from our own, rather than looking at them condescendingly. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7337/2
    • おいわお祝い
    • で、
    • きまりもんく決まり文句
    • を並べただけのスピーチを聞いても
    • こころ
    • に響かない。
    Speeches filled with cliches do not move people’s heart on a festive occasion. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/53/1
    • ことし今年
    • の文学賞候補には、
    • しじょう史上
    • さいねんしょう最年少
    • しんじんさっか新人作家
    • の名前が挙がっている。
    For this year’s literary award, the youngest new author in its history has been nominated. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/606/1
    • いんさつもじ印刷文字
    • じけい字形
    • てがきもじ手書き文字
    • じけい字形
    • こま細かい
    • いどう異同
    • については、必要以上にこだわることはない。
    There is no need to obsess unduly over the subtle differences between the shapes of printed characters and handwritten ones. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/611/2
    • にほんこくけんぽう日本国憲法
    • だいにじゅうごじょう第25条
    • によると、すべて
    • こくみん国民
    • は、健康で文化的な最低限度の生活を
    • いとな営む
    • 権利を
    • ゆう有する
    • ということである。
    According to Article 25 of the Constitution of Japan, all people shall have the right to maintain the minimum standards of wholesome and cultured living. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/618/2
    • にじゅうねんかん20年間
    • 会社に
    • 尽くして
    • きたつもりだが、
    • こうかく降格
    • ひと等しい
    • 沿わぬ
    • いどう異動
    • を命じられ、退職の
    • ふたもじ/にもじ2文字
    • が私の頭をよぎった。
    I thought I had given my all to the company for 20 years, but I was ordered to move to a new position, which was tantamount to a demotion. This was against my wishes and the thought of resignation crossed my mind. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/642/1
    • じょうもんじだい縄文時代
    • ひとびと人々
    • の生活を
    • いま
    • に伝える遺跡が世界遺産に登録された。
    The ruins, which reveal the story of people’s lives in the Jōmon period, are registered as a UNESCO World Heritage Site. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/648/1
    • にじゅうねんまえ20年前
    • の自動翻訳システムでは、
    • いみふめい意味不明
    • な文章に翻訳されることも多かったが、今ではかなり
    • せいど精度
    • が上がってきている。
    Twenty years ago, automatic translation systems often created sentences that made no sense, but nowadays they are much more accurate. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/700/2
      よい印刷会社が見つかったので、
    • はんそく販促
    • のための
    • みせ
    • のチラシはそこに印刷を注文することにした。
    Having found a good printing company, we decided to place an order for prints of our store’s sales promotion flyer. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/713/1
      レポートや論文を書く
    • さい
    • には、適切な
    • いんよう引用
    • の方法を学ぶ必要がある。
    When writing reports and research papers, it is necessary to learn the correct procedure for proper citation. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/750/3
      日本語の
    • うけみぶん受身文
    • には、「
    • あめ
    • 降られる
    • 」」「
    • さき
    • を越される」のように、
    • はなして話し手
    • に、
    • なに何か
    • こま困った
    • ことが
    • 降りかかる
    • という状況を
    • あらわ表す
    • ものがある。
    In some passive sentences in Japanese, there are expressions which depict situations in which something troublesome befalls the speaker, such as “ame-ni furareru” (be rained on) and “saki-o kosareru” (be overtaken). Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/769/1
      通信販売で注文したシャツが届いたが、カタログの印象と違って
    • きじ生地
    • うす薄っぺら
    • だった。
    I received the shirt I had ordered from a mail order service, but the fabric was flimsy, contrary to the impression presented in the catalogue. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/1409/1
    • じょうもんじだい縄文時代
    • の人々は、
    • かい
    • しょく食した
    • のち
    • 、その
    • かいがら貝殻
    • を一定の場所にまとめて捨てており、それが
    • たりょう多量
    • たいせき堆積
    • した
    • あと
    • が、現在「
    • かいづか貝塚
    • 」となって
    • はっくつ発掘
    • されている。
    During the Jōmon period, after eating shellfish, people would collect and dispose of the shells in certain places, and the remains of the accumulated shells are now excavated as “shell-mounds.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/1414/1
      憲法の
    • かいせいあん改正案
    • が、もし、現在定められている重要な条文を削除してしまうようなものであるならば、それはむしろ憲法の
    • かいあく改悪
    • であると言える。
    If a proposed amendment to the Constitution would delete an important article as currently drawn, then it would be a bad revision of the Constitution. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/1415/1
    • きんりんちいき近隣地域
    • の大学院生が集まり、日本近代文学研究会を作った。会員は現在
    • にじゅうめい20名
    • で、
    • つき
    • いちど一度
    • 勉強会を
    • ひら開いて
    • いる。
    Graduate students from nearby areas got together to establish the Society for the Study of Modern Japanese Literature. The group currently has 20 members and holds monthly study sessions. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >