Jisho

×

Sentences — 377 found

  • jreibun/7271/1
    • たこく他国
    • の要請に
    • したが従い
    • わがくに我が国
    • しじょうかいほう市場開放
    • に向けた
    • とりひき取引
    • のルールが
    • なしくずなし崩し
    • に変更されることのないよう、しっかり議論しなければならない。
    We must have a through discussion to ensure that we do not blindly follow the request of other countries and gradually change the rules of our trade for market liberalization. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/781/1
    • きのう昨日
    • きんじょ近所
    • であった
    • かじ火事
    • は、どうやら
    • ほうか放火
    • うたが疑い
    • があるようだ。
    The fire in the neighborhood yesterday is a suspected arson. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/1398/2
    • えきまえ駅前
    • ほうちじてんしゃ放置自転車
    • について改善を要望したかったが、担当の
    • がわからなかったため、まず市役所の代表番号に電話した。
    I wanted to ask for something to be done about the abandoned bicycles in front of the station but did not know which department to call, so I called the main switchboard number at city hall. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/1404/1
      銀行員や警察官になりすまし、キャッシュカードをだまし取る詐欺が
    • おうこう横行
    • している。公共放送のニュース番組では番組の
    • いっかく一角
    • にコーナーを
    • もう設け
    • 、キャスターが詐欺の
    • てぐち手口
    • ぐたいれい具体例
    • 挙げながら
    • 、詐欺に
    • 遭わない
    • ために、どんな場合でも
    • たにん他人
    • にカードを渡したり、暗証番号を教えたりしないようにと繰り返し注意を呼びかけている。
    Fraud in which people impersonate bank employees or police officers to swindle people out of their cash cards is rampant. Public broadcasting news programs have established a section in one of their programs where the newscaster, citing specific examples of fraudulent tactics, repeatedly warns people not to hand over their cards or PINs to strangers under any circumstances in order to avoid being scammed. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2439/2
    • とくしゅほうじん特殊法人
    • にっぽんほうそうきょうかい日本放送協会
    • は、
    • ほうそうほう放送法
    • に基づき
    • せんきゅうひゃくごじゅうねん1950年
    • に設立された。
    The Japan Broadcasting Corporation, a special public corporation, was established in 1950 under the Broadcast Law. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2467/2
      情報化社会は急速に進展する。
    • しちょうかくしょうがいしゃ視・聴覚障がい者
    • じゅうぶん十分な
    • 情報の
    • きょうじゅ享受
    • の機会を得るために、
    • じまく字幕
    • しゅわ手話
    • ・解説放送は重要である。
    The information society is advancing rapidly. Subtitles, sign language, and audio description are indispensable for people with visual and hearing disabilities to benefit from information. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2499/2
    • ほうしゃせんいがくしょ放射線医学書
    • には、
    • エムアールアイMRI
    • じききょうめいがぞうそうち磁気共鳴画像装置
    • とう
    • による
    • がぞう画像
    • の例とともに、
    • かくしゅ各種
    • がぞうしんだん画像診断
    • についての
    • しょうさい詳細
    • な解説が
    • 載って
    • いる。
    Radiology books contain detailed explanations of various diagnostic imaging techniques, along with examples of images from magnetic resonance imaging (MRI) and other devices. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2514/1
      放火および放火の疑いが
    • だいとしけん大都市圏
    • での火災原因として問題となっているため、
    • では、放火発生
    • けんすう件数
    • ていげん低減
    • と被害の
    • きょくげんか局限化
    • とう
    • の対策を検討している。
    Because arson and suspected arson have become problematic causes of fires in Metropolitan areas, the Tokyo Metropolitan Government is considering measures to reduce the number of arson incidents and limit the damage. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3328/1
    • たいへいようせんそう太平洋戦争
    • が始まると、天気予報の放送は
    • おこな行われなく
    • なった。
    • きしょうじょうほう気象情報
    • てきこく敵国
    • ぼうじゅ傍受
    • されると、晴れている都市が攻撃の対象になりやすいという
    • こくぼうじょう国防上
    • の理由によるものである。
    When the Pacific War began, weather forecasts were no longer broadcast. This measure was taken for national defense reasons, as sunny cities were easy targets for attack if weather information was intercepted by a hostile nation. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4460/2
    • はちがつ8月
    • たいへいようせんそう太平洋戦争
    • しゅうせん終戦
    • むか迎えた
    • じき時期
    • なので、日本では毎年
    • はちがつ8月
    • になると戦争や平和を主題とした
    • とくべつへん特別編
    • のドラマなどが放映されている。
    Since August marks the end of the Pacific War, special dramas and other programs that deal with the topic of war and peace are aired every August in Japan. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4538/2
    • じょう
    • あつ厚い
    • そぼ祖母
    • は、困っている人を見ると
    • ほう放って
    • おけずいつも
    • を差し伸べる。
    My grandmother is a compassionate person, and when she sees someone in need, she can’t leave them alone; she always offers a helping hand. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4548/2
      テレビがアナログ放送だったころは、
    • でんぱしょうがい電波障害
    • が起きやすく、画像が乱れたり、音声にノイズが
    • はい入って
    • 聞こえにくくなったりすることがあった。
    Analog broadcasting TV was prone to radio disturbance, which resulted in distorted images and noise in the audio signal, thereby making it hard to hear. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5731/1
    • しんやわく深夜枠
    • で放送されているアニメの中には、
    • えがら絵柄
    • いっけん一見
    • 子ども向けに見えても、暴力描写などがあり、
    • じつ実は
    • 子どもを対象にしていないものもある。
    Some anime shows that air in the late-night slot may have a visual style that appears child-friendly at first glance, but they can contain violent scenes and content that are not actually intended for children. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6069/2
      同じ
    • ちょうない町内
    • さんけん3件
    • たてつづ立て続け
    • に起きた放火事件で、防犯カメラに写っていた
    • おとこ
    • が逮捕された。どの現場のカメラにも映っていたということだから、単なる偶然では済まされないだろう。
    A man caught on surveillance cameras was arrested in association with three consecutive arson incidents in the same town. The fact that he was caught on surveillance cameras at all of the crime scenes suggested that his presence could not be a mere coincidence. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6140/1
      宇宙空間では
    • じゅうりょく重力
    • から解放されるため、
    • うちゅうひこうし宇宙飛行士
    • しんちょう身長
    • すう数センチ
    • 伸びるという。
    • そのごその後
    • 、地球に戻るとまた
    • すう数センチ
    • ちぢ縮む
    • のだそうだ。
    In space, astronauts grow several centimeters taller as they become freed from gravity. Then, when they return to earth, they shrink back. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8018/5
    • たべほうだい食べ放題
    • だからと言って
    • よく
    • 張って
    • 食べ過ぎると、あとで
    • おなかお腹
    • が痛くなって
    • こうかい後悔する
    If you eat too much out of sheer greed just because you are visiting an all-you-can-eat buffet, you will regret it later when your stomach starts aching. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8970/1
    • ちちおや父親
    • が子どもに「
    • くつした靴下
    • せんたく洗濯する
    • から
    • 脱いで
    • 」と言ったところ、子どもは
    • 脱いだ
    • くつした靴下
    • ほう放って
    • よこしてきた。
    When the father told the child, “Take off your socks, I’m going to wash them,” the child threw the socks which he had taken off at his father. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8989/1
    • りょうしん両親
    • 亡くなり
    • あきや空き家
    • となった
    • じっか実家
    • あに
    • いちねん1年ぶり
    • おとず訪れた
    • ところ、
    • のびほうだい伸び放題
    • にわ
    • ざっそう雑草
    • よど淀んだ
    • いえ
    • なか
    • くうき空気
    • など、あまりの
    • こうはい荒廃ぶり
    • あに
    • はぽかんと
    • くち
    • 開けた
    • まま
    • ことば言葉
    • うしな失った
    When my older brother and I visited our parents’ house, which had been empty since our parents’ passing away a year ago, we were speechless, and our jaws dropped at the sight before us. The garden was overgrown with weeds and the stagnant air inside the house was utterly shocking. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9061/1
    • しゅっちょう出張
    • さい
    • はビジネスホテルに
    • 泊まって
    • 、その
    • ちほう地方
    • でしか放送されていないテレビ番組を見るのが私の
    • ひそ密かな
    • たの楽しみ
    • だ。
    When I travel on business, I secretly enjoy staying in a business hotel and watching TV programs that are only broadcast in that region. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9086/2
    • とお通った
    • プロゴルファーが
    • トーナメントせんトーナメント戦
    • でショットがうまくいかないからとゴルフクラブを
    • じめん地面
    • にたたきつけるシーンが放映された。この
    • こうい行為
    • けっ決して
    • 褒められた
    • ものではないが、
    • かれ
    • の勝利への執念は感じさせた。
    A well-known professional golfer was shown slamming a golf club into the ground during a tournament match because he had played a bad shot. Although this was not admirable, it did show his strong determination to win. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >